週明けの月曜日。
いつもどおり自転車で会社に行くと、自転車置き場が満杯。
会社のある通りから2筋目ぐらい西から、
会社のある通りからさらに東へ2筋目ぐらい行っても、ぜんぶ満杯。
Σ( ̄[] ̄;)・・・ちょ、ちょ、ちょっと、今日、ほんとに空いてないじゃん。
仕方なく、大通向いの駐輪場を探してみても、どこも満杯。
・・・あかん、ホンマに空いてないわ・・・。
もう!ヽ(`Д´)ノ 圧倒的に駐輪場足りてへんやんけ!!!!!
・・・しかたがないので、会社近くの歩道に自転車を停めた。
どうか、撤去がきませんように・・・。
今日は、一心寺シアター倶楽で、受付のお手伝い。
久しぶりに自転車で一心寺シアター倶楽に向かう・・・坂道きつっ!
一心寺シアター倶楽に来たんって、かなり久しぶりだ・・・。
しかも、倶楽で受付手伝いってのも、かなり久しぶりかも。
今日は昼過ぎから芝居を見に行くし、明日は現場のお仕事なので、
今週も実家に帰らずに、自分の家でまったり過ごす週末だった。
朝イチからホットヨガに行って、帰ってからのんびり掃除する。
最近のお気に入り”こころ旅”を見ながら、昼ごはんを食べて、
ぼちぼち準備してから、昼過ぎに劇場に向かった。
行先は、伊丹、AI-HALLだ。
今日は、午後半休にして、KOKIAのライブ!
ちょっと残業してから帰ってから、家に帰ったら15:00前だった。
遅めの昼ごはんを食べて、ちょっと家でまったり過ごす。
ちょっと昼寝なんかもしちゃったりしつつ、17:00頃に家を出た。
今回はめずらしく、KOKIA好きの座長Sくんも一緒だったので、
サンケイホールブリーゼの前で待ち合わせをして、会場に入ったのだった。
出張してきていた上司とごはんを食べに行くことになった。
行先は、とりあえず日本橋。
どこに行こうか相談した結果、肉に決定!( ̄ー ̄)ニヤリッ
おお、肉だ♪、肉だ♪
焼肉なら~といつつ、上司が連れて行ってくれたのは、
黒門市場の中にある”神戸屋”という焼肉屋さんだった。
芝居で知り合ったOさんが、リフレクソロジーの資格をとったと聞いた。
いろんな人の施術をして経験を積みたいということで、
期間限定で、たまにリフレクソロジーのお店を開かれるという。
おお!リフレクソロジー!リフレクソロジー好きなんだよね!やったぁ!
・・・ということで、早速Oさんのお店に予約をしてみた。
そして、今日の仕事終わり、Oさんのお店(?)まで出かけていった。
いつも会社へは自転車で通っている。
会社についたら、会社近くの歩道に自転車を止めてたけど、
なんか、6/1~、会社近くの一帯が、駐車禁止区域になるらしい。
有無を言わさず自転車をことごとく撤去していくらしいので、
駐輪場に止めましょう、というアナウンスがやたらされていた。
・・・ウチの家の近所もそうだったなぁ・・・。
だから、今では、駅前駐輪場に自転車止めてるんだもんなぁ。
私は駅に行くために自転車を止めてるわけじゃないんですけど!
という理不尽な思いが拭えないのは、家の近くも会社の近くも同じ状況だ。
でも、有無をいわさず撤去されてしまうのだから、仕方がない。