気持ち悪くて
月曜日の朝。
いつも通りに起きて、朝ごはんを食べたのだけど、
なんか、めっちゃ気持ち悪くて、吐きそう…。
なんか、みょうに寒気もするし、微熱あるな、こりゃ(゚Д゚;)
ということで、ちょっと、様子見て、午前休をとってみた。
とりあえず、午前中ずっと寝ていたら、熱はさがったみたい。
だけど、のどがつかえたみたいな気持ち悪さはかわらない。
てことで、会社をお休みして、ずっと寝ていた。
月曜日の朝。
いつも通りに起きて、朝ごはんを食べたのだけど、
なんか、めっちゃ気持ち悪くて、吐きそう…。
なんか、みょうに寒気もするし、微熱あるな、こりゃ(゚Д゚;)
ということで、ちょっと、様子見て、午前休をとってみた。
とりあえず、午前中ずっと寝ていたら、熱はさがったみたい。
だけど、のどがつかえたみたいな気持ち悪さはかわらない。
てことで、会社をお休みして、ずっと寝ていた。
今日もお父ちゃんは家にいて、うだうだしている。
お父ちゃんが家にいると、お母ちゃんもあまりでかけられない。
午前中は、昨日スーパーで買ってき抹茶を使って、
お母ちゃんにお茶を点ててもらって、和菓子を一緒に食べた。
# お母ちゃんは表千家なので、泡もこもこじゃないのよ。
# ちなみにお姉ちゃんは、泡もこもこの裏千家。
うーん、お茶席とかで飲むのとはやっぱり味がうすいなぁ。
お母ちゃん曰く、ほんとに美味しいお抹茶は、めっちゃ高いそうな。
スーパーぐらいで売ってるやつは、薄いんだって。なるほどねぇ。
お母ちゃんと、伏見稲荷大社に初詣に行きたい!とリクエスト。
お父ちゃんは昔、毎年行ってたらしいけど、
私は卒論を書くために一度だけいっただけだし、
お母ちゃんは、行ったことがないらしい。
# 川さえ渡ればすぐなんだけど。
お母ちゃんと二人でお父ちゃんに頼んでみたら、OKがでたので、
お父ちゃんとお母ちゃんと3人で、伏見稲荷大社へGO!
しばらく書いてなかったブログ。
ノルマじゃなくて気楽に書くことにする。
書かないのもなんか、もったいないし!
さて、2013年。
いつも通りに始まったよ。
昨日の夜、年越しそばを食べてからお姉ちゃん家に遊びに行って、
だらだら喋りながらテレビ見てて、
帰って寝たのがちょうど0時だった。おめでとー!
朝、コンタクトをつけるときに、右目が真っ赤だった。
そういえば、なんとなく違和感あったな、
と思いつつ、コンタクトを入れて会社に行った。
しばらくしたら収まると思って。
でも、結局一日違和感は消えず、真っ赤なまま。
ずっと潤んでる感じがして、まっかっかだった。
家の近くにあるつるまるうどんの”関東煮”がうまいのだ。
コンビニのおでんは、味が薄いし、
炊きすぎなのか、グズグズだった時があったので、
あまり買う気にならないのだけど、
つるまるうどんの関東煮は、一度食べてからはまった。
味付けも、炊き具合もバッチリなんよねー。
うどんもオイシイから、つるまるうどんにはよく行く。
それに安いし!( ̄ー ̄)ニヤリ
今日の晩ごはんは、かけうどんに、鶏ささみの天ぷら、
そして、ダイコンとゴボ天の関東煮。しめて540円。
うまかったー。
最近、妙に眠いから、
ヨガをキャンセルして、寝ることにする。オヤスミー。
今日は、近所でやってる”憩の家”でのハタヨガ。
来週はお休みするので、今日が今年最後のレッスンだった。
昨日、がっつりパワーヨガをやったからか、
今日は体がのびやすかった気がする。
レッスン後は、いつも通りセンセーと喋りながら帰り、
別れるときには、「良いお年を〜」と言って別れた。
もう、そんな挨拶をする時期になったんやなぁ。
やべー、そろそろ年賀状、やらなアカンわ。
もう、投函も始まってるみたいやし。ネタ考えないと。