soul of souls

カラメル

金曜日, 26. 6月 2009 von charlie

ちょこっと帰りにパークスを覗いてみた。
最近お気に入りのpenguinに行ってみた。
お、すでにちょこっと安くなってるじゃん( ̄ー ̄)ニヤリッ
と思っていたら、店員さん(たぶん店長さん)に
“明日から本格バーゲン開始なんで、明日の方が安いですよ”
と教えてもらう。
おお!そりゃ、明日来なきゃ!ということで、
また明日来ます~といって店を出た。
家に帰って、冷蔵庫のおかずたちをたいらげて、片付ける。
そして、プリンを作ろうと思いたった。

プリンって子供の時に作ったことがある。もちろん、プリンエース。
プリンエースは混ぜて冷蔵庫で固めるだけ。
たぶん、ゼラチン系なんかな。
だけど、本当のプリンは、卵と砂糖と牛乳で作るんだよね。
卵って、熱を加えると固まるから、その性質を利用するんだよね。
で、そんなちゃんとしたプリンをずいぶん前から作りたかったのだ。

Share

あづいっ

木曜日, 25. 6月 2009 von charlie

ずっと窓を開けてすごしていたけど、とうとうクーラーを付けてしまった。
ウチのクーラーは、はじめから備え付けのクーラーで、すごく古いタイプ。
リモコンじゃなくて、すっげーアナログなスイッチ。
ボタンをカチカチ上げ下げするタイプなのだ。
古いクーラーだから、ドライでも十分寒いので、ドライをかけた。
うーん、ちょうどいいかんじで、快適だー。

窓を開けても涼しいんだけど、外がうるさくて。
# というか、となりがうるさい。めちゃうるさい。いらいらするくらいうるさい。
窓を閉めてクーラーをかけると静かになるし、快適だし、いいわー。

だけど、ウチのクーラー古いから、タイマーがイケてないのだ。
「連続運転」か「切るタイマー」か「入るタイマー」しかない。
しかも、どれかしか選べず、両方とかは選べないの。
となると、寝る前に「切るタイマー」して寝るとね、
「入るタイマー」にはできないから、自分でつけないといけない。
もう、夜中、暑くてもだえて起きます。
朝方、朦朧とした状態で、スイッチを入れる。もう、汗だくだよ。
その後、朝起きて、弁当とか入れてると、ダラダラ汗かくし。
朝イチから汗だくって、もう、どうにかしたいわ。
シャワー浴びないと服着れないし。

まだ6月だというのに、こんな状態で、梅雨はどこいったんだろう。
じめじめするのもイヤだけど、暑すぎるのもいやだしなぁ。

Share

お母ちゃんの味

水曜日, 24. 6月 2009 von charlie

この間、実家に帰ったとき、晩ごはんに、カレイの煮つけがあった。
お母ちゃんのカレイの煮付け、結構好きなの。
で、今日、そのカレイの煮つけが食べたくて、
お母ちゃん電話した。
まず、どんなカレイを買えばいいのかすらわからんし。
煮つけの作り方を電話で聞いて、今日の晩ごはんはカレイの煮付け!

<カレイの種類>
ミズガレイか、目板カレイがよい。

<作り方>

  1. カレイは湯通しして、さっと水洗いする。そーっと水洗いしないと皮がむけてしまうので注意。
  2. 水、だし、梅干をつぶしたもの、砂糖、酒を入れてひと煮たちさせる。
  3. 沸騰したら、カレイを入れて、しばらく沸騰させる
  4. しばらく煮込んだ後、醤油を入れて、弱火でひたすらコトコト煮る

ちょっと薄味だったけど、結構ウチの味に近い感じがした。
うん、おいしい(〃ω〃)
あとは、調味料の分量だな。

Share

急性腸炎

火曜日, 23. 6月 2009 von charlie

腸の調子もちょっとはマシになってきたようだったけれど、
まだ本調子じゃない感じがしたので、
会社を休んで、病院にいくことにした。
病院にいくなら、いつもいってる京都の病院のほうがいいので、
朝から病院に予約電話を入れて、13時からの内科の予約を取った。

Share

富良野から、夕張へ

月曜日, 22. 6月 2009 von charlie

今日になると、腸の調子は落ち着いてきたような気がする。
だけど、食べたらしんどくなりそうな気がして、
あまり食べられない・・・ああ、せっかく北海道なのに。
一気にガツガツいかずに、ちょっとずつ食べよう。

Share

富良野・美瑛へ

日曜日, 21. 6月 2009 von charlie

夜中からいきなり発熱して、しんどい。
朝方には、トイレとの往復だしさ。
なぜ、いきなりこんな体調に・・・(≡д≡)
# 金曜日の朝の体調不良は、この予兆だったのかな・・・。
旅行続けられるかな、と心配したけど、
ちょっとマシになってきたので、このままもちろん旅行続行です。
しかし、熱なんかでたの、何年ぶりだろう。

Share

旭川へ

土曜日, 20. 6月 2009 von charlie

今日から2泊3日で北海道旅行~。北海道はこれで3回目になる。
1回目は、夏の知床。2回目は、冬の札幌・小樽。
そして今回は、旭川・富良野・美瑛。夏の北海道の定番ポイントだね。
いろいろいっぱい移動したので、今回は、箇条書きでまとめてみよう。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0