soul of souls

なんてタイムリーな!

木曜日, 09. 2月 2012 von charlie

木曜日は、ピラティスに行く日だ。
さらに木曜日は、22:00~NHKでブラタモリを放送する日だ。
ピラティスは21:40に終わるので、必死に着替えて帰ってきて、
帰った途端、テレビにかじりついて見ていたのだけど、
iVDRを導入してからは、録画できるようになったので、
最近はピラティスから帰ってきてもテレビを見ずに、
ゆっくり風呂に入ったりして過ごしていた。
# だから、ブラタモリの録画が溜まってきてたりする・・・。

ところが、今日は同じ時間に、別の録画したい番組があったので、
そっちを録画して、ブラタモリは、リアルタイムで見ることにした。
おお、なんか、リアルタイムでブラタモリ見るん久しぶりやわ。
ピラティス終わりにそっこー帰ってきて、テレビの前に座った。

Share

手足がじんじん

水曜日, 08. 2月 2012 von charlie

今日は激近ヨガの日。
実は、会社の同僚H嬢が、”ヨガに行ってみたい!”というので、
激近ヨガの体験レッスンを申し込みしておいたのだ。
# だから、火曜日じゃなくて水曜日に変更してたんだよね。
ということで、会社からH嬢と一緒に家まで帰ってきた。
ウチで着替えて、身軽な格好で近所の憩の家へ向かった。

Share

意外に稼げない

火曜日, 07. 2月 2012 von charlie

朝はしとしと雨が降っていたので、会社には電車で行った。
今日はなんだか結構暖かい雨だった気がする。
帰りには、すっかり雨も上がってて、それほど寒くもない。
電車で最寄り駅まで帰ろうかと思っていたのだけど、
百均に行きたかったので、なんばで降りることにした。
うちの会社の最寄り駅は堺筋本町。
なんばに行こうと思ったら、中央線本町から御堂筋線に乗るか、
日本橋から千日前線に乗り換えなければならない。
・・・これがねぇ、結構じゃまくさいんだよね・・・一駅だもん。
乗り換えるのはじゃまくさいし、別に急いで帰る必要もないから、
日本橋から歩いて、いろいろ寄って帰ることにした。

Share

効きそうな気がした

月曜日, 06. 2月 2012 von charlie

今日は朝から雨・・・朝はつめたーい雨だったけど、
昼になるとちょっとあったかくなってきたような気がした。
夕方、仕事終わりに外にでてみると、
この間までの寒さがかなり和らいでる感じがした。
パラパラと雨が降っていたけど、そんなに寒くなかったしね。

スーパーで買い物してから家に帰って、
パンをもぐもぐしてから、ヨガスタジオに向かった。
雨が降ってるから自転車ではいかずに、電車で行った。
一駅だけ電車に乗って、なんば駅からヨガスタジオまでてくてく歩いた。
ヨガスタジオって、なんばCITYの南館近くなので、
駅から結構距離があるんだよね・・・10分はかからないけど、それに近い。
むー、電車でいくと結構じゃまくさいんだよねー。

Share

配線番長

日曜日, 05. 2月 2012 von charlie

今日はお姉ちゃんの荷物が大量に届く日だったらしい。
タンス2棹に、いろんなモノがたくさん。
今日のために、近くのトランクルームを借りていたのだ。
今日の9:00~10:00の間に運送屋さんがきます、ということだったので、
運送屋さんが来る前に、電話があるだろうと思っていた私たちは、
電話があったらすぐに動けるように、じわじわ準備していた。

タンスもあるから、家族全員が手伝い要因として待機していたのだけど、
運送屋さんから電話がかかってこないまま、9:00になった。
そしたら、いきなりピンポーンと運送屋さんが!!!Σ(゚д゚lll)
ヲイヲイ・・・普通、大量の荷物送るときは電話しようぜ・・・(;´Д`A “`
電話が来てから準備しようと思っていたのに、いきなり来たもんだから、
とるものもとりあえず、慌てて全員でトランクルームへ向かった。

トランクルームでは、数々降ろされるタンスや鏡台、
びっくりするような荷物があったり、来る予定じゃなかったものまで届いてた。
姪っ子のためのお雛さん一式とか、細々したものが入った引き出しとか。
2棹のタンスが余裕で入ると思って借りたトランクルームだったのだけど、
2棹とも入れてしまうと、キッツキツで、引き出しが開かないことがわかった。
ありゃー・・・意外にでっかかったみたい・・・和だんすと洋服ダンス。
仕方がないので、洋服ダンスと鏡台、お雛さん一式をトランクルームに入れて、
細かいダンボールと和ダンスは、うちの実家に入れることにした。

Share

重ね技

土曜日, 04. 2月 2012 von charlie

今日は、朝イチからアロママッサージに行く予定だったのだけど、
ふと思いついて、アロママッサージの予定を昼からの予約に変更してもらい、
朝から”アンチエイジングヨガ”を受けに行ってみた。
“アンチエイジングヨガ”は、温度も湿度もちょっと高めのレッスンなので、
朝からいっぱい汗をかいて、スッキリ!
ヨガ後は、いつも家に帰るのだけど、
昼からのアロママッサージに間に合うように、ヨガスタジオで化粧をして、
ヨガスタジオから直接梅田に向かった。

Share

丸かぶりできるかいな

金曜日, 03. 2月 2012 von charlie

考えてみたら今日は節分だ。
・・・といっても節分らしいことをする気はなかったんだけど、
なんか、巻きずしが食べたくなったので、ローソンに寄った。
サラダ巻きがいいなぁと思っていたのだけど、
今日はダメだね・・・恵方巻きがバーンと山積みだった。
・・・むむむ。ま、いいか、恵方巻きで。

ということで、恵方巻きを買って家に帰って、
冷蔵庫に残っていた肉じゃがの残りと一緒に晩ごはんに食べた。
といっても、私は昔から恵方巻きを食べる習慣はないので、
巻きずしは切って、1つずつつまみながら普通に食べた。
というか、あんなぶっとい巻きずし、丸かぶりできるかいな。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2012年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829  

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0