私の仕事はメールと電話でお客様の対応をする内勤営業。
電話も使うけど、圧倒的にメールを使う。
といっても、内勤営業だからメールをやたら使うというわけじゃなくて、
部署間の連絡とか、仕事全般にわたってメールを使うんだけど。
今日、会社のメールサーバがちとおかしかった。
そうなると、いきなり仕事が滞っちゃうんだな(^_^!)
もちろん、電話もメッセンジャーも使ってるから、やりとりはできるんだけど。
こういうときに、実感するよね。いかにメールに頼ってるか。
電話でもいいんだけど、電話だと履歴が残らないし、
1対1で当人だけしかわからない。
仕事で使うなら、きちんと明文化して、公開したほうがいい。
そういうときにメールは便利なのよね。瞬時に届くし、公開しやすい。
しかも、電話みたいに相手の時間を縛らない。いつでも読めるから。
よく考えてみたら、なんて便利なツールなんだ!( ̄ー ̄)ニヤリ
といって、頼りすぎるとメールが使えないときに困るんだけど、
今となっては、メールのない仕事は考えられないよね。
でも、うちのお父ちゃんたちの会社はメールなんて使ってない。
全部郵送や電話、対面、メモとかで仕事してる。
会社の規模が私の会社とは違うからだろうけど、それでも十分仕事できてる。
メールが使われる前は、どんな規模の会社でも、それが普通だったんだろう。
メールだけじゃなくて、ネット自体もそうなんだけどさ。
アナログな方法は使わなくなってきて、デジタルに頼りきってる。
アナログなものも大事だし。
なんか、どっちがいいのかわからんけど、そんなことを考えた。