soul of souls

新たな挑戦

木曜日, 31. 8月 2006 von charlie

ふと、会社のWikiを見ていて思った。
“そうだ…今までの制作作業を、Wikiでまとめられへんかな….”
Wikiだと、どんどんファイルも添付できるし、階層も自由に簡単にできるみたいだし。
サーバにアップしていたら、いろんなところで作業したり、確認したり、できるし。
これはいい考えかも!よし、Wikiに挑戦してやろう。

とりあえず、”Wikiとは何ぞや”から調べはじめる。
ひとくちに”Wiki”といっても、いろいろと種類があるらしい。
Linuxみたいに世界のいろんな人が開発していて、いろんな亜種があるらしい。
もちろん、日本語が使える物じゃないとダメだけど、どれがどうなんだかよくわからん。
何を使えばいいのか、よくわからないので、
会社のWikiで使われている”PukiWiki”にしてみた。

PukiWikiの公式サイトで、いろいろと調べてみる。
とりあえずPukiWikiをダウンロードして、設定ファイルを開く。
うーむ、よくわからん….とにかくいろいろやってみて、
うまくいかなかったら初期化してやりなおしたりして、なんとか、デフォルトページが完成!
次はスキンを変更してみる。PukiWikiサイトの自作スキンをダウンロードして設定。
おお、スキンも結構簡単に替えられた!おお、いいんじゃないかい( ̄ー ̄)ニヤリッ
ついでに、Wiki用のサブドメインも設定して、URLもわかりやすくする。

MovableTypeに挑戦したときは、HTMLタグでテンプレートや本文をいじれたりするし
CSSでデザインを編集したりするので、そんなにホームページとかけ離れてなかった。
でも今度は違う。Wikiって全然構文が違う。
覚えれば、HTMLよりも簡単なんだろうけど、いまはさっぱりわからん。
とりあえず、”テキスト整形のルール”っていうマニュアルとにらめっこして
まずは、簡単なデータから入力してみた。なんとか、形になり始めてちょっとうれしい!
これからどんどんデータを整理して、アップして、ページを増やしていければ、
かなり使い勝手のいいデータベースになるかなぁ~。にんまり
どんどん使えば、きっと構文にも慣れるだろうし。

ただし、一番心配なのはセキュリティ。
劇団の情報を外部サーバに入れちゃうワケなので、
このあたりはキッチリ設定しとかないとね!
もちろん、Wikiがインストールされているフォルダはアクセス制限をかける。
Wikiの編集についても、常に凍結する癖をつける。
でも、大丈夫かなぁ~…個人情報はできるだけあげないようにした方がいいかな。

今までは、家のパソコンに全てのデータが入っていたから、
実家とか、劇団員の家とかで作業したり、確認したりできなかったけど
このWikiデータベースができたら、どこでも見れるし、作業できるし、ラクだろうなぁ。
データもぼちぼち整理したかったし、ちょうどいいかな。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2006年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0