soul of souls

早退

水曜日, 02. 3月 2005 von charlie

パンフレット用の紙を紙屋さんへ注文した。
文房具屋だと、100枚しかなくて、結構高い色紙。
安いモノはコピー用紙だから、薄いし、あまり色種類がない。

ってことで以前教えてもらった松屋町にある紙屋さんへ注文してみました。
紙の種類と枚数を伝えて、見積額を聞くと裁断料も含めて3,000円もしない。
思ったより安くて良かった!v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪

その会社は平日9時?17時半の営業なので、
会社を早退して紙を受取に行くことにした。
タイムカードを13:30に押し、そのまま会社でお弁当を食べて自転車で松屋町へ。
おばちゃんの事務員さんが応対してくれて、あっさり購入完了。
紙の見本帳も2冊お願いしてもらってきました。
「また電話で注文してくれたらいいからねー」なんて優しいお言葉。
結構気楽なカンジで、個人でも、そんなに多くなくても大丈夫みたい。
なかなかよい紙屋さんでございました。

自転車で家に向かって走る。しかも昼過ぎ。もちろん明るい。
平日の昼過ぎに家に帰ってくると、なんだか病気で学校を休んでいるような
そんなかんじがするのよね。
ついつい、昼寝しちゃいました(´0`)ゞファー

Share

歯磨き

火曜日, 01. 3月 2005 von charlie

だーいぶ前から奥歯が少し痛い時がある。モノを噛むと噛みづらい。
ズキッという痛みではないんだけど、違和感があるわけ。

ずいぶん前になるけれど、実家近くの口腔外科に通っていたことがあって、
奥歯を見てもらったのだけど、虫歯ではなかったらしい。
炎症を起こしていた親知らずを4本抜いて、
昔の銀色の詰め物を「白いヤツに変えましょう!」とかいって、
次々変えられてました。

結局は全部変える前に、歯医者に通うのをやめてしまった。

その時、歯の磨き方講習をして、歯間ブラシとグロスを買った。
ずっとじゃまくさくて使っていなかったのだけど
最近、また使い始めました。せっかくあるわけだし。

親知らずを抜いてから歯間が広くなって、よくモノが詰まる。
歯ブラシではとれない。しかもまだ奥歯痛いし。違和感あるし。
だから徹底的に歯磨きしてみることにした。

近所にいい歯医者ないかなぁ。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2005年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0