今日は仕事終わりに消耗品や食料を買い出しに行き、
家に帰ってから久しぶりに晩ごはんを作った。
・・・といっても、春キャベツのトマトスープと、鶏肉焼いただけやけど。
ごはんを食べ終わった後は、せっせと部屋を片付ける。
今日の夜から、後輩F嬢がウチに泊まりに来る予定だったのだ。
滞在期間は来週の火曜日まで。公演があるんだよね。
考えてみたら、先週末は実家に帰ってたし、
その前は白浜に行ってたから、あまり部屋の掃除をしてなかった。
F嬢が来るのは夜なので、それまでにちゃちゃっと掃除しちゃおう!
部屋の掃除をして、洗濯物を片付けて、布団を出して、
布団に乾燥機をセットして、スイッチON!
とりあえずやりたかったことは全部できたかなぁ~。
後輩F嬢が来るまでは、まだちょっと時間があったので、
アクセサリーをぽちぽち作りながら、F嬢が来るのを待った。
連休明けの仕事もなんとか終えて、
定時には会社を出て家に直帰してきた。
今日は、激近ヨガの日だったので、
着替えて、クッキーをボリボリ食べつつ準備して、出かけた。
なんか、週末は雨が降ったりやんだりと変な天気だったけど、
やっと晴れてきて、気温もちょっとあったかくなった気がする。
ヨガウェアにパーカーだけでも、そんなに寒くなかったし。
ああ、このまま早く暖かくならないかなぁ。
有給をとった月曜日。平日のお休みだ。
平日休みといっても、特に何か予定があるというわけじゃなかった。
なんとなく平日休みが取りたくて取った休みだったので、
何しようかなぁ、と思ってた。
お姉ちゃんは仕事だし、春休み中の姪っ子は友だちと遊びにでかけた。
お母ちゃんは、毎週通っている体操サークルの日だったのだけど、
体操は昼には終わるらしいので、昼に烏丸で合流しようということになった。
今日は、いとこのお姉ちゃんと、その娘さんがうちにきて、
お姉ちゃんと姪っ子と一緒にラウンドワンに遊びに行った。
お姉ちゃんといとこのお姉ちゃんも年が近いし、
姪っ子と、いとこの娘さんも年が近いので、なんか楽しそうだ。
私は一緒にいかずに、実家でお母ちゃんとのんびりしていた。
金曜からずっと雨が降ったりやんだりと変な天気が続いているけど、
今日はやっと晴れそうだなぁ。
実家で迎えた土曜日の朝。
もともとは大阪で芝居を見に行こうかと思っていたのだけど、
実家からまた大阪に行くのもなぁ、せっかく京都にいるのになぁ、
と思ったので、方針変更して、京都まで映画を見に行くことにした。
京都シネマで何か面白い映画やってないかな・・・と調べてみたら、
見たかった映画がまだやっていたので、見に行くことにした!
朝10:00からの上映だけだったので、
平日と同じ時間に起きて、朝ごはんを食べ、9時過ぎには家を出た。
今日は午後半休を取って、京都まで芝居を見に行く予定だった。
京都に芝居を見に行く予定だし、週末も実家で過ごそうと思って、
昼過ぎに会社を出て、一旦家に帰ってから、ひとまず実家に向かった。
途中の梅田でインディアンカレーを食べてから実家に帰ると、
春休み中の姪っ子と、お母ちゃんが実家にいたのだった。
今日は、仕事終わりにウイングフィールドへ!
劇団空晴の『32年生の8時間目』を観に行くのだ。
チケットの整理番号は9番なので、早く行かなきゃね!
ということで、開場前に劇場について、受付を済ませ、
開場してすぐに劇場へはいれた。
前から三番目のちょうど段差がある列の、真ん中をゲット!
(≧▽≦)イエイ!いい席ゲットだぁ!
ということで、空晴の舞台をめっちゃいい席で見ることができた。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |