soul of souls

活劇、じゃないなぁ

土曜日, 25. 4月 2009 von charlie

昼前、梅田まで出かける。
とりあえず、サンマルクで昼ごはんを食べてから、
梅田芸術劇場へ。
今日は、いのうえ歌舞伎・壊『蜉蝣峠』を観るのだ。

いのうえ歌舞伎といえば、中島かずきという作家さんの作品が多いのだけど、
今回は、宮藤官九郎の作品なのだ。
だから、いつもとは違う感じになるだろうなぁと思っていたけど、やっぱりそうだった!

Share

ヴィレッジ

金曜日, 24. 4月 2009 von charlie

久しぶりに、帰りにパークスをうろうろ。
ヴィレッジでウロウロ雑貨を見ていたら、ムーミンの家計簿があった。
・・・かわいい。家計簿、欲しいかも( ̄ー ̄)ニヤリッ
書き方も簡単そうだし、いいなぁ、買おうかなぁと思っていたけど、
家計簿買って、カネがなくなるってのもヤだなぁ、と思った。
よくあるよね、財布買って、カネがなくなるっていうやつ。
アレと同じような感覚だったのよね。
だから、今日のところは買わずに、他の本を立ち読みしていた。

やっぱりヴィレッジは楽しいわー。本のセレクトが、マイナーで楽しい。
デザイン系の本とかもたくさんある。
デザイン能力のない私としては、デザイン本とかすごく好きなんだけど
デザイン本って、結構高いから、買えないのね・・・(;^_^A
ま、今のところはHP作ったりもしないし、劇団の公演もないし、
デザインしなきゃいけない場面もないから、いらないんだけどね。
だけど、眺めてるだけでも楽しい本、ってのがある。
そういう本、欲しいんだけど、なかなか買う機会がないんだなぁ。
あと、BGMとして流してるだけでいいようなCDも欲しい。
ヴィレッジにはそんなCDもいっぱいある。
ボサノヴァとか、ジャズとかね。
そーいうアルバムも、機会があったら欲しいなぁ。

ああ、いかんいかん。
欲しいものがいっぱいでてきて、目の毒だわ、ヴィレッジ(;´Д`A

Share

さむっ

木曜日, 23. 4月 2009 von charlie

最近、ほんとにあったかいから、油断してたけど、
今日の仕事帰りはちょっと寒かった・・・。
自転車乗ってたら、ホント寒くて。
風がスースー吹き抜けて寒いのよ。
・・・しまった、首巻きひとつでもしてくるんだった・・・。
晩ごはんは、なんか炒め物でもしようと思っていたけど、
寒いからシチューにしよう( ̄ー ̄)ニヤリッ
冷蔵庫にシチューのルーが残ってたし。

で、新じゃがと新たまねぎを買い、クリームシチューを作った。
シチューとかカレーって、いつも、なべ一杯に作るんだけど、
今日も同じようになべ一杯に作ってしまった。
シチューのルーもさらに買い足して使い切ったぐらい。
ま、週末はこっちにいるし、シチューあったら、それ食えばいいし。v(≧∇≦)v
・・・とはいえ、実家でもこんなに作らないぜ、というぐらい作ってしまった。
さすがに作りすぎたかなぁ(;^_^A
冬場はなべのままおいておけたけど、最近はあったかいからなぁ、昼間。
ちゃんと冷蔵か冷凍にしないと、すぐに痛みそうだわ。
そろそろ、食品取り扱い注意の時期だなぁ。

Share

魚がうめぇ

水曜日, 22. 4月 2009 von charlie

昨日からやたら魚がうまいので、今日は魚を食べに行ってみた。
なんばCITYにある、居酒屋さん。
どっかの口コミサイトで、魚がうまいと書いてあったので、気になってたのだ。
せまーいカウンターメインの店だったけど、
口コミどおり、やたら魚がうまかった!(>▽<)
カウンターに並んだ惣菜もうまそうだし、
たたきが食べたいってんで、頼んでみたら、今日はヒラマサのたたきで、
コレが淡白で、あっさりしてて、うまかった~。
海鮮サラダも海鮮たっぷりでうまかったし。
しかも、一品一品が結構多くて、大満足。いやー、ここはあたりだった。
まぁ、もうちょっと店が広ければいいんだけどねぇ~。
今日は頼まなかったけど、コロッケとか惣菜が他にもいっぱいあったし、
また、食べに来よう。

Share

魚に春

火曜日, 21. 4月 2009 von charlie

やたら魚が食べたいなぁと思って、スーパーで魚を買った。
やっぱり、春だもんねぇ、鰆が食べたかった。
生の鰆もあったけど、西京漬の鰆がおいしそうだったので、
西京漬の鰆を買った。
・・・西京漬って、初めて買ったかも。
味噌って落とすの?落とさないの?
商品に貼られたシールには「味噌を落として弱火で焼いてください」と書いてある。
で、お母ちゃんに電話して、西京漬の料理法を聞いた。
お母ちゃんいわく、味噌は落とさないんだって!
そか、ぬかじゃないから落とさなくていいそうだ。
てことで、味噌を落とさず、網で弱火で焼いてみた。
うーん、味噌のいいにほい~(〃ω〃)
いい感じに焼けたので、網からはずそうとしたら、
皮が網にひっついてて、皮が!はがれた・・・(≡д≡)
ま、いいか。
食べてみたらほろほろと甘くておいしかった。
うーん、西京漬、かなりスキかも。
鰆もほろほろしてて、おいしかった~。
やっぱ、春だねぇ。

Share

あつっ

月曜日, 20. 4月 2009 von charlie

今日は朝から、週末の洗濯を一気に片付けた。
イイ天気、とまではいかなかったけど、暑いぐらいの陽気だったから、
一気に乾いて、一気に片づいてすごくスッキリしたよー。
昨日、節約本があってさ、「洗濯は週末にまとめてやりましょう」
とかって書いてあったんだけど、洗濯が溜まってるのがイヤなのよね。
だから、平日だろうがなんだろうが、少なくとも2日おきには洗濯している。
洗濯しすぎという説もあるが、私はそれで気持ちが良いのだ。
今日も一気に洗濯物が乾いてすごくスッキリしたしね。
洗濯に限っては、節約モードにはできません。
ある意味、洗濯するのはストレス発散だもの( ̄ー ̄)ニヤリッ

夜、コツコツと晩ごはん作って、食べて、片付けてたら、汗が・・・。
ほんと、今日は暑い。
家でうろうろしてても、なんかやたら暑いので、
思いきって、部屋にあったハロゲンストーブを扇風機に変え、
ついでにコタツカバーもはずして、夏仕様にした。
ま、扇風機をつかうかどうかはおいといて、ストーブはもう使わないし。
一気に部屋が夏仕様になったカンジだ。
良い陽気だから、窓も開けてみよう。風が入れば涼しいしね。
でも、明日は1日雨らしい。明日はチャリで会社には行けそうにないなぁ。
チャリ通勤が楽しい陽気になってきたのに、残念だ。

Share

猫とたわむる

日曜日, 19. 4月 2009 von charlie

朝おきて、10時にはホテルをチェックアウト。
品川プリンスのノースタワーだったけど、ちょっと狭かった。
いつも泊まる新宿のホテルって、安いんだけど、
部屋は広いし、バブ(入浴剤)はついてるし、
化粧水とかもくれたりするし、すごくいいホテルなんだなぁと実感。
新宿のホテル以外でも、ちょくちょく泊まっているけど、
そのホテル以外で、いいホテルってあまりないなぁー。

S嬢と、S嬢のだんなさんと合流して、
今日は、S嬢の家へ遊びに行く。
S嬢の家で飼っている猫2匹とたわむれにいくのだ。
品川から歩いて10分~15分くらい。
坂道をどんどこあがっていったのだけど、すごく暑い!
今日、ほんとに暑いよ・・・道のツツジが満開だね。
春を通り越して、すっかり初夏だわ。

S嬢の家に行って、早速猫とたわむる。
猫のブラシをもらい、ひたすらブラッシングしながら、
ケーキを食べたり、録画していたコナンの映画を見た。
・・・コナンの映画、久しぶりに見た。
昔はよく、S嬢とコナンの映画を観に行っていたのよね。
最近のはほとんど見てないけど、ちょうど新作公開の時期だから、
前作のテレビ放映を昨日、していたらしい。
S嬢と、だんなさんと、一緒に見ながら、ツッコミしまくってしまった。
うーん、あまり面白くなかった。
ワキキャラを、あやしくしようとしてるくせに、
そのワキキャラの背景とか、一切の処理なしだもの!
なんじゃそりゃ、というかんじだった。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0