仕事帰りに、ヤマダ電機へ。
おとといの朝、デジタルオーディオをONにしたら、液晶が全然見えない。
真っ暗なまま。あれ?電源つきにくいのかな?
と思っていたら、曲は鳴ってる。
・・・おかしい、と思ってよーく見てみたら液晶にヒビが!Σ( ̄[] ̄;)!
画面の右下から放射線状にビシビシーッと4本程度の線が入ってる。
(≡д≡) ・・・液晶、割れた・・・。
とりあえず、その日も次の日も、コルテオだの呑み会だのと
電器屋に行く時間がなかったので、やっと今日、ヤマダ電機に行った。
ヤマダ電機で、持ち込み修理のカウンターに持っていったら、
“取次ぎ料として2,500円かかりますがよろしいですか?”といわれる。
・・・取次ぎ料???
しかも、修理の見積をしたあとで修理をキャンセルしたとしても、
この”取次ぎ料”は返金できないという。
ええええ; ̄ロ ̄)!! まさしく、メーカーへの取次ぎするだけの料金か。
見積取るだけでも取次ぎしてるからってことよね。たかっ。
これなら、直接KENWOODに送付したほうが安いじゃん。
デジタルオーディオなんて小さいもんだし、送料も少ないもん。
ということで、ヤマダ電機に修理に出すのはやめた。
KENWOODの問い合わせセンターにでも問い合わせしてみよう。
会社の女子仲間と、久しぶりの呑み会。
一緒に行く女子が、”ワインが呑みたい”といっていたので、
会社近くのおいしそうなイタリアンのお店を予約しておいたのだ。
ランチはいったことあるけど、夜ははじめてー。
評判も結構いいみたいなので、ドキドキ。
予約していた19時前、ちょっと早いけど店に行ってみた。
行ったのは、”SAGRA MARBLE TRE“というイタリアン。
通されたのは奥まったところにあった壁で仕切られたスペース。
結構本格的なイタリアンだわ!ここ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ちょっと先に呑み始めたんだけど、全員がそろったところで、料理を頼むことに。
ウエイターさんが、今日のお勧め食材を持ってきてくれて、説明をしてくれる。
ほんとに本格的なイタリアン!うわぁ、リッチ!
4人で行ったのだけど、4人で一品ずつ注文して、ワインをのみながら、
料理が来るのを待った。
そしたら、ちゃんと4人の皿に、少しずつ分けてくれる。
おお、いたれりつくせりだわ。(≧∇≦)
4品ともサクッと食べちゃった後は、パスタをたのんだ。
ほんとにどれも抜群にうまかった!
みんなでわいわいしゃべりながら、飲みながら、おいしいイタリアンに舌鼓。
いやー、ほんと、しあわせ~。
もちろん、最後はちゃんとデザートにケーキも食べて、帰ってきた。
さすがにちょっと高かった(;^_^A けど、ほんとにリッチなイタリアンで大満足。
たまにはいいかなー、こういうのも。
今日は仕事を午後休にして←またかよ(;´Д`A “`
肥後橋まで移動。そこからテクテク歩いて中之島へ。
今日は、念願のシルク・ドゥ・ソレイユ『コルテオ』を観に行くのだ!
ずっと昔から一度は観たかったシルク・ドゥ・ソレイユ。
やっと念願叶って観にいくことができた。
中之島ビックトップに行くと、外観はこれぞサーカス!でっかいテントがあった。
入口にコルテオのタイトルが。

うわー(≧∇≦)観に来たんだ~とテンションが上がる。
まずは15:00に、ロビー開場。ロビーでパンフレットを買う。
その後、15:30に、客席開場。
客席はGブロックの一番後ろ。でも円形劇場で23列目だから、それほど遠くない。
平日の昼間だというのに、客席はびっしり。すごいなー。
そして16:00。いよいよ始まった。
今日の朝、はなまるを見ていたら、朝ごはんの特集をしていた。
朝ごはんを食べない人が増えてる、というデータだった。
私はいちおう朝ごはんは食べてるわ、と思っていたら、なんと、朝ごはんには条件があるらしい。
厚生労働省が提唱している朝ごはんは、「主食+主菜+副菜」の3つがバランスよく含まれている食事で、以下の栄養があることが条件なんだそうだ。
この3つをきちんと取らないと、ちゃんと朝ごはんの役割をしないらしい。統計では、朝ごはんを食べてる人でも、これらが含まれてないと、「食べてない人」となるんだそうだ。
・・・; ̄ロ ̄)!!、おいら、入ってないじゃん!
私の朝ごはんは、ごはんかパンの炭水化物と、たまごのタンパク質だけ。サラダが付くこともあるけど、ほとんどないかな・・・。
でも、なかなか朝ごはんにサラダを作ることは結構じゃまくさいので、思いきって野菜ジュースを買ってきた。これからは、朝ごはんの時には野菜ジュースのむようしによう!
今日もぐっすり寝て、朝ごはんは池袋駅近くのプロントでモーニング。そこからまた中野坂上まで移動。今日は仮押さえに来たのだ。
不動産屋さんで、物件の仮押さえ。無事、完了~よかった~。時間は12:00すぎ。今回の目的はこれで果たせたわけだから、この後遊びにいくことも考えたのだけど、新幹線が16時品川発なので、それほど時間があるわけじゃない。ということで、決まった物件の周りを散策することにした。
物件探し2日目。しっかり寝たので、めきめき元気!(≧∇≦)
今日もアクティブに動くぞ!
朝ごはんは、池袋駅近くにあったサンマルクカフェ。ミックスジュースとパンを食べて、いざ中野坂上へ。
中野坂上近くの昨日とは違う不動産屋さんに行った。ここでもいろいろ物件をリストアップしてもらって、さらにセンバツ。4件の物件を見に行った。
久しぶりの高速バス・・・やっぱりガッツリとは寝れず、中途半端なリクライニングが腰にキタ・・・(;^_^A
朝7:20頃、池袋に到着。とりあえず、泊まる予定のホテルに行き、荷物を預けた。荷物がなくなるだけでかなり楽になったけど、体はヘロヘロだ。
今回、東京に来た目的は、物件探し。
↑といっても、私が住むわけじゃないよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
こんな早い時間に不動産屋があいているわけでもないので、とりあえず、ホテル近くのドトールで朝ごはんを食べて、ちょっと落ち着く。まだまだ時間が余ってるので、マンガ喫茶へ行ってみた。・・・考えてみたら、マンガ喫茶なんて、初めてだ。
マンガ喫茶で寝ようと思っていたけど、マンガがいっぱいあるのでついつい読んじゃって、結局寝られなかった。でも、マンガ喫茶のリクライニングシートがかなりふかふかで、すわり心地がよかったから、だいぶ体もラクになった。
さ、10:00過ぎたし、不動産屋めぐりでもはじめますか!v(≧∇≦)v
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |




