この間入稿したチラシの納品。
仕事が終わって会社を出ると、印刷会社のMちゃんがすぐ近くにいた。
なんだか、車で迎えに来てもらってるみたいだわっ( ̄ー ̄)ニヤリッ
#いや、実際そうなんだけど。
そのままチラシを積んだ車で、ウチまで運んでもらう。
道中、Mちゃんが最近聞いたらしい”通な”酒の飲み方について聞く。
なんでも、”通な”大人は、本格的な蕎麦屋で、飲むんだそうな。
天ざるとかのそばをまずは食べて、その天ぷらを肴に、蕎麦焼酎とかを飲むらしい。
Mちゃんはそれがやってみたいんだそうな。
そんなこんなで、ウチまで着いて、無事チラシとチケットを運び込んだ。
仕事はもう終わりだというので、せっかくだからと、ごはんにさそってみた。
ウチの近所に結構本格的な蕎麦屋があるので、そこへ行ってみる。
思った通り、お酒も飲める蕎麦屋さんで、蕎麦を肴に酒を飲んで
仕事の話とか、制作の話とかをする。まさしく”大人~”な飲み会かも。
そういえば、Mちゃんとこんな話をじっくりするのは、ひさしぶりだ。
制作さんにもいろいろな仕事の仕方をする人がいるし、価値観も違う。
私とMちゃんのスタンスは、そんなにかけはなれていないんだけど
全然違うスタンスの制作さんの現場に手伝いに行くと、結構疲れる。
どれがいいとも、自分が正解だとも言えないけれど、
手伝いに行くなら、しんどい現場はいやだなぁというのが本音。
結局は”サービス業”なんだよね。
劇団に対する”サービス業”、お客様に対する”サービス業”
お手伝いしてくれる人に対する”サービス業”
美術さんや音響さん、照明さんみたいなテクニカルな花形職人じゃない。
だから、やる人も少ないし、長い期間続ける人も少ないのかなぁ。
そんなことを延々会話して、お店が閉まるので(さすが蕎麦屋、早い)解散。
同じ仕事をしている人と話すってのは、ホント楽しいわ。またやりたいなぁ。
さすがに同時進行のイベントを2つ抱えていると、頭がごちゃごちゃ。
しかも1ヶ月弱程度ずれているし、イベントの種類も全然違うので、
頭が整理できないんだよね….(;^_^A
ひとつはギャラリーの展覧会なので、今までやったことのない分野。
スケジュールくんで、情宣計画たてて、イベント計画たてて、と仕事がたくさん。
公演だと舞台監督とか、照明とか、音響とか、それぞれ専門分野のスタッフがいるけど
ギャラリーについては、イラストレータが作品を仕上げる以外は
ほぼ、私が計画し、段取りし、進めていかなきゃいけないんだよね。
ひとつは公演だけど、初めての劇場企画公演。
初めての劇場だし、段取りも違うし、いろいろと考えることがたくさん。
そこで、マインドマップソフトを使ってみることにした。
劇団の作家S君が使っているソフトで、FreeMindっていうフリーソフト。
それぞれの思いつく限りのパーツを、関連づけて整理できる代物。
ダウンロードして、インストールして使い始めてみた。
思ったよりも、物事が整理できることにビックリ。
思いつく限りの仕事内容を、系統的に整理することができるので、
次に何をすればいいのか、これからどんな仕事があるのか、わかりやすくなった。
あとは、進捗状況をわかりやすく利用できれば、ベストかな。