soul of souls

企画書ミーティング

火曜日, 02. 5月 2006 von charlie

劇団の次の公演に向けて、企画書を提出しないといけないのだけど
まだまだ本もできていないし、タイトルすら決まっていないので
企画書を完成させるべく、”企画書ミーティング”なるものを企画。

今までは私とS君、一部の劇団員が集まって、
私から一方的にインタビューしていって、S君の構想を聞いてた。
せっかくだから、今回は劇団員みんなに参加してもらって、
次の芝居の構想やストーリーなんかを話していくことにしてみた。
そうすれば、みんなも本が出来る前にいろんなことを考えられるし
時折、煮詰まってしまうS君の補助も出来やすくなると思った。

いろいろと本の話や、なんでそんな話を書きたいか、といったことを話して。
だいたいのストーリーやイメージはできはじめているのだけど
あてがき(役者さんの持ち味を生かすため、その人ならではの役を作ること)なので
まだ配役が確定していない今は、まだ登場人物のカラーが弱いかな。
これからは細かなストーリーと、キャラクターの確定がカギになりそう。

とりあえずこのある程度の構想を軸に、連休明けには企画書を完成させたい。
イラストレーターのM嬢からもチラシ用イラストももらったので
一気にチラシ原稿も作り上げる予定。連休明けは忙しくなりそう!やるぞーっ!

ミーティングの後はみんなでお好み焼きを食べに行って、実家に帰宅。
今日から連休中は実家での~んびりする予定。
#どっかに出かけるであろう両親にくっついていく予定(^-^)

Share

コビト来たりて

月曜日, 01. 5月 2006 von charlie

昨日も半券整理をして、なんとか全部完了したのが2時半。
2日連続2時半就寝はツライ….(*+_+)…

おかげで今日の仕事がなかなかはかどらないし。
あまりに眠くて、ぼーっとしちゃうし。

夕方頃まで頑張って仕事していたんだけど、
とあるメールを書いていたとき、ほとんど意識がなくなってて。
営業さんにふと話しかけられたときに、ハッと意識が戻った。
何事もなかったように、営業さんとそのまま会話していたのだけど
ふと気づくと、メールに書かれている言葉。

(戸)

…「戸」?(・◇・;)
なんだろ、「戸」って。しかも、きちんと半角で”かっことじ”までやってる。
確かに、そのメールを書いていたとき、ちょっとレイアウトを整理していて
ひたすら半角スペースと”かっこ”を多用していたけどさ、「戸」って…。
久しぶりに”コビト”が登場したようです。(;^_^A

そんなこんなでやっとこさ仕事も終了して。
今日はテニスの日。先週休んだから、今週は絶対行きたかった。
ホントはあまりに眠いので、家に帰って寝ようかとも、ちらりと思ったけど
せっかくはじめたのに、2週間も空いちゃったら、感覚忘れちゃうし。
のんびり楽しいレッスンだから、行くことにした。

今日はボレーの練習で、ボールを手で受け取るというレッスンをやった。
私はコーチと組んで、ひたすらコーチにボールを投げてもらっていたのだけど
テニスボールがつかめない。手のひらに当たってしまって、跳ね返っちゃう。
ボールに対する反射神経がきっと遅いんだよね。
手を握ったときにはすでに、ボールが跳ね返った後なんだろう。
….ボールに対するこの運動神経のなさってのは、学生時代からちっとも変わらんわ。
ボールをうまくつかめないし、てんてんと転がっていくボールもつかめなくて。
あらあらあらと、追いかけていかなきゃいけなくなっちゃうんだよね….情けない。

なんだか球技センスのなさを改めて感じた、今日のレッスンだった。(;^_^A
あ、でもレッスンはすごく楽しかった。簡単なゲームもやったりして。
もうちょっとボールに慣れていかなきゃいけないなぁ。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2006年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0