soul of souls

空腹で行く

月曜日, 31. 10月 2011 von charlie

仕事の帰り道、同僚の女子H嬢と一緒になったので、
二人でスーパーに買い物に行くことにした。
前も、近所のスーパー”ライフ”に行ったことがあったからね。
帰り道すがら、どこのスーパーに行こうか、と相談した結果、
久しぶりに、なんばの”マックスバリュー”に行こうか、ということになった。

週末実家に帰っていてヨガに行かなかったから、
今日の夜はヨガに行こうと思っていた。
今日のヨガは20:20~だし、スーパーで買い物するぐらいなら、
家を出る予定の時間までには十分帰れるだろう。
おお、マックスバリューなんて久しぶりだわ!

Share

安物ツアー

日曜日, 30. 10月 2011 von charlie

せっかくの日曜日だけどあいにくの雨。
私が実家に残していった荷物が、荷物部屋の押し入れに入ってるのだけど、
この押し入れをお姉ちゃんたちが整理していたというのを聞いて、
私の荷物も思い切っていろいろ捨てようと思い立った。

ずいぶん前から、若干気にはなってたのだけど、
整理するきっかけがなくて、そのまま放置していたのだった。
とりあえず残しておいたごたごたした文具とか雑貨とか、
いちおう残しておいたもう着ない服なんかを、思いきってざくざく捨てた。
さらには、大量に保管されていたCDも、捨てちゃえってことで捨てた。
ま、聞きたい音楽は、データにしてPCに入れてあるからね。
はー、すっきりした!

Share

オンシーズン!

土曜日, 29. 10月 2011 von charlie

今日は、月イチで開催している会社の友達とのテニス!
夏真っ盛りを過ぎて、ちょうどいい気候の時期になってきた。
朝、後輩F嬢と朝ごはんを食べて、後輩F嬢が出かけて行ってから、
部屋の掃除を簡単にすませて、荷物を持って家を出た。
なんばから今里へ向かい、今里線に乗って、豊里駅へ。
いつも使っている淀川河川公園の豊里テニスコートへ向かった。

Share

長くじっくり続けていくほうがいい

木曜日, 27. 10月 2011 von charlie

木曜日は毎週恒例ピラティスDay!
ホットヨガスタジオに行き始めた頃からずっと行ってる。
私が通っているホットヨガスタジオでは、
スタジオが2つあって、同時に2つのプログラムが実施されている。
ピラティスをやっている木曜の夜も、他のプログラムをやっているけど、
今の私の実力では受けられないプログラムや、
ピラティスと比べるとピラティスのほうがいい、と思うヤツだったから
ずっとピラティスを受けつづけてた。

Share

3世代女子会

火曜日, 25. 10月 2011 von charlie

ちょっと前に久しぶりに再会したS先輩。
芝居を見終わった後、後輩F嬢と一緒にご飯を食べて、すごく楽しかった。
今やっている後輩F嬢の公演も、観に来てくれるというので、
ちょっと前にS先輩から私宛にメールが来て、一緒に観に行く日を決めた。
どうせいくなら、一緒の日に行って、また3人でご飯でも食べたいからね!
・・・だけど、観に行く日が平日の夜公演だったから、
公演後にご飯を食べにいくには、ちょっと遅すぎて時間がない。
そこで、ちょうど火曜日に休演日があったのに気づいて、
休演日なら、一緒に晩ごはんでも食べれるんじゃない?ということになった。
そこで、先輩後輩の女子会をすることにした。
S先輩は私の1つ上、F嬢は私の1つ下だから、3世代女子会って感じだね。

Share

白菜とツナきゅうりのシーザサラダ

月曜日, 24. 10月 2011 von charlie

冷蔵庫には、おでんとシチューが残っていたのだけど、
あと1品何かつくろう、と思って、サラダを作ることにした。
サラダといえば、キャベツやレタスを使うほうが一般的だろうけど、
私のサラダは、白菜を使う!( ̄ー ̄)ニヤリッ

個人的にはキャベツよりも白菜のほうがスキなのだけど、
白菜だと、鍋かシチュー、煮物、おひたししかレパートリーがなかった。
ついつい同じものばかり作って飽きちゃうことが難点だったのだけど、
以前、テレビで”白菜はキャベツと同じ使い方ができる”と言っていたのを見て、
サラダにしてみたらこれが意外においしかったのよ!
もちろん、キャベツやレタスもサラダにするけど、
白菜を使ったサラダもよく作るようになったのだった。

Share

でかっ!

日曜日, 23. 10月 2011 von charlie

今日も朝からF嬢と朝ごはんを食べて、F嬢は劇場へ、私はヨガに行った。
日曜の朝イチはパワーヨガだ。
前回、久しぶりに行ったら、プログラムがリニューアルされていたので、
リニューアルされた場所が、慣れなくて、若干わかりにくかったのだけど、
今回はなんとなく変わったところもつかめて、ついていけるようになった。
パワーヨガは、いろんなポーズを流れるように繰り返していくから、
ひとつひとつを丁寧にしようとすると、流れについていけなくなってしまう。
といって、流れについていこうとすると、ちゃんと筋肉が使えなかったり、
ちゃんと筋が伸ばせなかったりして、どうももったいない気がしちゃうよ。
さらに、ポーズと呼吸もあわないし、ついついあたふたしちゃったわ。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0