soul of souls

想像に任せるカンジ

金曜日, 05. 8月 2011 von charlie

仕事終わりに天満橋にあるドーンセンターへ向かった。
後輩F嬢が参加している大阪女優の会を観に行くためだ。
大阪女優の会は、いつもこの時期(8月初旬~お盆あたり)に公演してて、
題材は戦争に関するもの。たいていは朗読劇になっている。
この公演を始めて7~8回目らしいのだけど、
なんだかんだと予定があって、1回しか観に行けてなかった。
今回は後輩F嬢も公演中うちに泊まりに来ているし、
特に予定もなかったので、後輩F嬢からチケットを買って、観に行った。

Share

サイクルのはじまり

木曜日, 04. 8月 2011 von charlie

今日はピラティスの日!
前回、ホットヨガに行ったのは8/24のパワーヨガ以来だから、
ちょうど10日ぶりぐらいかな。
ピラティスだけで考えると、まるまる2週間ぶりだ。
2週間行かないだけで、めっちゃブランクがある気がする。
ひさしぶりにホットな部屋に入ってみると、
すぐにじわっと汗をかき始めた。
そして、いつも通りのピラティス開始。
10日ぶりで、できなくなってるかと思っていたけど、
そのあたりはいつも通りというカンジだった。
できてるような・・・できてないようなかんじ(;^_^A

Share

体はつながってる

水曜日, 03. 8月 2011 von charlie

今日は待ちに待った激近ハタヨガの日!
先週は公演準備でお休みしたし、
考えてみたら、先々週は台風で中止になってたから、3週間ぶり?
うわー、めっちゃひさしぶりだわ。
ホットヨガも先週は1度も行かなかったから、
ヨガですら1週間ぶりだわ。

家に帰って一旦シャワーを浴びてから、着替えて憩いの家へ。
今日は、体験レッスンを受けに来た人とあわせて2人だった。
体験レッスンの人向けに、いつもより丁寧めに進めてたかんじ。
でも、久しぶりの私にはちょうど良かった気がする( ̄ー ̄)ニヤリッ
キャットのポーズから、ダウンドック、ウォーリアⅡをやった。
久しぶりだけど、やっぱりダウンドックは体がスッキリするわー。
ウォーリアⅡのころには、体が温まってきてじわっと汗もかいたし。

ヨガでは、足もよく伸ばす。バランスとかで筋力も使うし。
体がガチガチなときは、背中を重点的にほぐそうとするけど、
足を使うだけでも、体全体がすっと軽くなる気がした。
やっぱり体はつながってるのかなぁ。

Share

協力したほうがイイじゃないか

火曜日, 02. 8月 2011 von charlie

今日は、制作仲間M嬢の受付を手伝う予定だった。
普通なら、平日の開演時間って、たいてい19:30なんだけど、
今回手伝いを頼まれた公演は、20:00開演だった。
平日の公演と言うこともあって、手伝いが見つからない!
と、M嬢が困っていたので、手伝いに行くことにしたのだった。
会社は18:30に終わるし、そこから自転車で劇場にダッシュすれば、
19:00頃には劇場に着くことができる。
さらに場内整理だったら、19:30スタンバイだから十分間に合うもんね。
ということで、仕事終わりに劇場へダッシュした。

Share

侮ってた

月曜日, 01. 8月 2011 von charlie

今日は一日有給休暇の日。
制作チーフを請け負うと、次の日はたいてい1日有給をとっちゃう。
朝まで打ち上げしちゃうとしんどいから、休みを取り始めたのだけど、
最近は、朝まで打ち上げに付き合う現場なんて、ほとんどない。
だから別に、1日休みをとる必要もないのだけど、
忙しかった公演直前からの疲れをリセットするために使ったりしている。
うだうだ寝て過ごしたり、昼過ぎに買い物やマッサージに行ってみたり。

今回もそんなリセットディにしようと思って取得した有給だったけど、
この間、お姉ちゃんから”USJに行くんだけど、行かない?”とメールが来た。
朝イチから行くなら、さすがにしんどそうだから悩んだけど、
15時から行くというので、一緒に行くことにした。
午前中うだうだする時間さえあれば、寝られるし、
最近実家にも帰ってなかったから、子供たちとも遊びたかったし( ̄ー ̄)

15時から入るUSJは通常料金よりも安いらしいのだ。
昼間は暑そうだし、早く帰らなきゃならないほどの年齢の子どもでもないし、
15時からラストまでいて、ガッツリ楽しもう!という計画らしい。
14時頃に西九条のホームで待ち合わせをして、USJへ。
モスバーガーで時間をちょっとつぶしてから、15時からUSJに入った。

Share

成長しないとダメだわ

日曜日, 31. 7月 2011 von charlie

今日が公演最終日。ほんと、あっという間だね。
今日はいつもよりも遅めの小屋入り時間だったので、
朝は後輩F嬢とまったりしつつ、朝ごはんを食べて、家を出た。
公演の本番は、1回舞台が開いてしまうとちょっと楽になる。
おまけに今回は、全3ステージ分の2ステージがすでに終わっているので、
今日は本当に気楽だった。
・・・といっても、受付に来てくれる人たちが昨日とは違うので、
説明はしなければいけないし、フォローもしなければいけない。
ただ、今日はどーんと任せられる人が入ってくれていたので、助かった。

Share

雰囲気のおかげなのかも

土曜日, 30. 7月 2011 von charlie

今日はとうとう本番日!
昼公演と夜公演の2ステージあって、今日の夜はすでに予約で満席なのだ。
・・・ココの劇団さんはすごいの。劇団員の集客数がそれぞれ50名前後。
劇団員は3人だけど、みんなそれぞれ仕事をしていて、
会社の人達がたくさん来てくれるらしい。
これだけ集客できるというのはすごい能力だと思うんだよね。
しかも、招待なんかもほとんどなくて、ほぼ前売券と当日精算券。
ちゃんとお金を入れてくれるお客様がこれだけ多いというのはすごい力だ。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0