仕事終わりにウイングフィールドへ芝居を観に行った。
観に行ったのは、第一次反抗期の『いつまでも続くなら続け』という舞台。
“旗揚げ公演”だったので、ちょっとドキドキもので観に行った。
昨日の夜から変わらず、今朝も暖かい雨だった。
しとしとしとしと雨が降ってるわりにはそんなに寒くない。
雨が降っていたので会社には電車でいったのだけど、
仕事が終わるとすっかり雨は上がっていて、
暖かさだけが残っていた感じがした。
木曜日は、ピラティスの日だ。
だけど、ピラティスに行く前に、ヤマダ電機に行ってみた。
この間、ふと気づいたら、スマホの液晶カバーに気泡が入ってて、
やり直したらホコリが入って・・・と、逆に悪くなっちゃったので、
新しいシートを買って貼り直したんだけど、
慌てて貼ったからか、またホコリが入ってしまってた。
これも、どんだけやり直しても、ホコリが取れないので、
またもや新しい液晶保護シートを買いに行こうと思ったのだ。
今日は、仕事終わりに会社の社内セミナーを受けた。
セミナーといっても、参加者で気楽に語ろう的な、ラフな会なので、
ちょっとした講演を聞いた後は、
ビールのみつつ、寿司つまみつつ、質問したりしゃべったりした。
セミナーが終わったのは、21時過ぎだったのだけど、
そのまま残ってたメンバーで飲みに行こうぜ、ということになり、
会社の前にある居酒屋に入った。
土曜日のヨガをうけた次の日から、
すっかり肩周りと二の腕が筋肉痛でバキバキだった。
# 次の日で良かったという説もあるが・・・(;´д`)トホホ…
背中を洗う時でも、肩が痛くて腕を後ろに回せないし、
昨日のパワーヨガのおかげでちょっとはほぐれたけど、
まだまだ肩周りはガチガチだった。
今朝起きたら、肩周りがかなり楽になっていて、
腕もかなり回せるようになってた。やっと筋肉痛が治ったらしい。
まだまだ本調子、とまではいかないけど、だいぶ楽になった。
今日は激近ヨガの日なので、激近ヨガでさらにちょっと伸ばしたら、
また楽になりそうな気がした。
今日は有給をとっておいた。
先週末ガッツリお出かけするから、という理由なんだけど、
帰りが夜中になるわけでもないし、休むほど疲れてるわけでもない。
なんとなく、有給も余ってるし、平日休みを満喫したくて、
有給にしてみただけなんだけどね( ̄ー ̄)ニヤリッ
いつもよりちょっとゆっくりめに起きて、
朝ドラを見つつ朝ごはんを食べて、部屋の掃除をした。
ネットで注文したものをヨドバシまで取りに行きたかったので、
掃除を終えてからは、梅田に行くことにした。
いつも梅田に行くときは、JRで行くのだけど、
JR駅にいってみたら、なんだか改札口がちょっと混んでた。
なんだろーなー、と思ってモバイルSuicaで改札を通ってみたら、
なんと!ついさっき、人身事故があって環状線が運休しているという。
Σ(゚д゚lll)ガーン・・・いまさっきかよ・・・。
ああああああ、だから改札並んでたのかぁ!!!早く気づけばよかった。
8:30頃、もぞもぞと起きだして、朝ごはんをいただく。
鮭に、ひじきの煮物、おからの煮物、お味噌汁に、
じゃこの入った卵焼き、さらには白菜の浅漬!
もうねー、私の大好物ばかりじゃないか!!!うまいー!!!
・・・ついつい、ごはんをお代わりしてしまい、がっつり食べたよ。
化粧をして荷物をまとめて、9:30には先輩の家をあとにした。
本当にお世話になりました。
いやー、また来れたらいいなぁ~( ̄ー ̄)ニヤリ・・・なんてね。
今日は、1泊2日の奈良観光ツアーに行く。
この間打ち合わせしていたとおり、
11:45に藥師寺前にある”AMRIT”というお店に集合する予定だった。
なんばから藥師寺のある西ノ京駅までは、だいたい1時間ぐらい。
旅行に行くにしては、意外にゆっくりめの集合だよね!
時間もあるから、キャリーを引きながら、なんばまで歩いて行った。
なんばウォークのCookhouseで朝ごはんを食べて、近鉄に乗った。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |