ギャラリー最後の日。
8時にT嬢の家を出て、帰ってきてから用意してまた家を出る。
ギャラリーについてみたら、まだオーナーが来ていなくて、オーナー到着待ち。
日曜日はオーナーが来ないと、ギャラリーに入れないのよね。
ま、芝居と違って、日曜日の11時からお客様はあまりこないので、大丈夫なんだけど。
そういえば、このギャラリーの手伝いをしていたころ、
こんな風にオーナーをよく待っていたなぁと思い出す。
遅刻癖は2年経っても、治らなかったようですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
ギャラリーをオープンして、またまったり当番。
今日は知り合いがたくさんきてくれて、コンスタントに物販も売れ続けて
終わってみたら、過去最高額の売上となりました!O(≧▽≦)O
当初考えていたよりも、結構売上があった物販。びっくりした。
7月の公演のときも売る予定なので、またたくさん売れたらいいなぁ♪
16時ごろからいっせいに片付けをして、オーナーやスタッフさんたちと
ワインで乾杯。お世話になりましたっ!
あとはこのギャラリー閉廊まで、オーナーの最後のイベントがスタートする。
壁に絵を描いてもらうイベントなんだけど、今日の17時からスタートするらしい。
せっかくだからイラストレーターのMちゃんも参加していいか聞いてみたら
快くOKしてもらえたので、片づけしている16時から、Mちゃんには絵を描いてもらっていた。
だけど、ホントはテーマとか、配置とか決める予定だったらしくて。
ちょっとフライングして、勝手に描いちゃった!; ̄ロ ̄)!!….ごめんなさいっ、オーナー!
あぁ、かなりショック。せっかく、彼が最後に考えているイベントだったのに。
…何事も勝手な判断はアカンね。
オーナーは”えーよー、コレにあわせて考えるから~”と言ってくれたけど
なんだか最後の最後に悪いことしちゃった。ホントごめんなさい。
とりあえず、ギャラリーを後にして、私の家に荷物を運んだあとは、高槻へ。
ギャラリーの打ち上げをしようと思ったのだけど、いろんなお店が結構混んでた。
最後に入った居酒屋で、すごく狭い席に通されてしまって
…こんなことなら、待ったほうがよかったかも。( ̄、 ̄)θ ⌒ ・
とりあえずみんなでご飯を食べて、飲んで、21時半頃に解散。
これでイラスト展はすべて終了しました!(*゜▽゜ノノ゛
初めての試みだったけれど、なんとか終了できて、ホントよかった。
これからのことはまた、Mちゃんと考えていければいいなぁと思う。
劇団員のT嬢家で、集合。とりあえずみんなご飯を食べたり。
私はすでに食べていたので、おいしそうなコーンをプチプチかじる。
みんなで部屋に集結して、台本のプロットを細かく作成する。
#まだプロットやったんかいっ!とちょっとショックやったけどね….(-_-;)
これだけ人数がそろえば、意見も出るし、エピソードも出るし。
S君の頭もなんとか回っていたようで、全部のプロットを完成させた。
結構細かくプロットができたので、話も進みやすいとは思うんだけど
まだまだ1/3しか台本はできていないから、あと2/3もある。
ホントに、今週末にできるんだろうか。かなり不安。無理だろうなぁ~。
あっというまに7月になっちゃうよっ!7/1には通し稽古したいのに!(≧д≦)
時計を見たら、夜中3時半。ちょっと横になった後、また起きて布団を敷いたり
パソコンを移動したりして、お布団にみんな入ったのが5時ごろ。(=_ヾ)
8時にはここを出て、家に帰ってから用意してギャラリーに行かなきゃ。
今日はギャラリーの当番の日。
朝10時半前に家を出て、電車でギャラリーに向かう。
想像していたより物販がちょこちょこ売れて。
お客様もコンスタントにきてくれている様子。
当番のKちゃんとイラストレーターのMちゃんと3人でまったり過ごして。
お昼ごはんは近所のおなじみのたこ焼きを買いに行く。
たこ焼き屋のおばちゃんと世間話。
独特の人生論を持ってる、なかなかおもしろいおばちゃんでした。
ギャラリーがなくなってしまったら、このあたりにはほとんど来ないだろうなぁ。
なんだかちょっと寂しくなるね。
特に問題もなく、ギャラリーは終了。
明日はとうとう最終日。あっというまの1週間だわ。
ギャラリーを後にして、稽古に向かう。
稽古前に3人で高槻駅前の回転寿司にいって、腹ごしらえ。
なかなかおいしかったし、お店も結構きれいだったし、おなかも満腹になった。
回転寿司って、家族では行かない場所だけど、
こうやって行ってみると、なかなかお手軽でいいんだよね。
今日の稽古はちょっと台本が増えたらしい、というか前半大幅改訂されてた。
でもなんだかしっくり行っていたような気がする。でも完成まではまだまだ先っぽい。
稽古後、明日もギャラリーだし、帰ろうと思っていたら、
夜は劇団員が集まって、台本進行会議するらしい。
….なりゆきで、いつのまにやら参加することになっていた(^^;;
ま、いいか。状況が見えるから、ちょうどいいかな。
今日は稽古も、急ぎの仕事もないので
ひさびさに会社帰りにぶーらぶら。
まずはクリスタ長堀で、インディアンカレーを食べて(またかよっ)
洋服を物色。キャミソールを2着ゲット。
かわいいシフォンのブラウスがあったのだけど、10,000円ぐらいするので悩む。
….とりあえず、悩むときは買わない、のが鉄則。
その後は、なんばCITYで物色。半袖のボレロをゲット。
今流行のボレロって、おなかまわりがぽっこりしている私にはタブーで。
でも、胸ぐらいまでのかなり短いものなら全然平気だって事に気づいた!
肌触りもイイ感じだったので、即決してしまいました( ̄ー ̄)ニヤリッ
なぜか、安くなっていたし。プレセールかな?
今週末からだいたいプレセールが始まったりして、
7月頭には夏のバーゲンも始まっちゃう。でも、その時期は最も忙しい時期。
芝居終わりなんて、ろくなもの、残ってないだろうし。
バーゲンって、バーゲンが始まる直前か、始まった時に行かないと
イイモノはないんだよね…今年の夏のバーゲンはムリかしら。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
来週、仕事終わりにちょくちょくのぞいていくしかないか。
今日は稽古をお休みして、美容院に向かう。
ちょっと伸ばしてみようかなぁと思っているので、長さは残しつつ
軽くしてもらって、色もすっかり真っ黒になっていたのを染めてもらう。
根元から、ゆうに20センチ以上あった真っ黒部分がキレイな色に統一されて
今までにあり得なかったほどの長さの髪をスッキリまとめてもらった。
しばらく髪をくくりっぱなしにしていたからか、結構延びていて、肩に届いている長さ。
一番はねる長さなんだけど、全体的にボリュームを抑えてもらったから
このまま伸ばせるかな( ̄ー ̄)ニヤリッ
でも、今までにあり得なかった長さの髪型に、自分自身すごく違和感があったりして。
鏡を見るたびに、”おいらじゃねぇ….”と思ったりする。
慣れないからなのか、なんなのか、似合ってるのかすらわからんなぁ。
でも、なんだか女の子らしい頭になったので、大満足♪O(≧▽≦)O
美容院をあとにして家に帰る。
しかし、今日は一日中雨がしとしと降ってるし、帰りなんてすごい降り方してるし。
すっかり足下がしっとりしてしまったけど、こんな雨も、たまにはいいような気もする。
但し、歩くと濡れるので、家の中から、窓の外を見ている時だけは。
やっと梅雨らしくなってきたかな。
仕事終わりになんばにあるTORII HALLへチラシの後入れに向かう。
あまりに久しぶりに行く劇場だったので、なんとなくうろ覚えで向かったら
….ない。1本、筋間違えたかも、と自転車でうろうろ。
心斎橋筋から相合橋筋までの間の道を、人並みをよけながらぐるぐる走るも見つからず。
もう一度、一番初めに曲がったところまで戻ってからよく見ると、
めちゃ近かった。一番初めに曲がったところが1本間違ってたことが発覚。
ぐるぐる走っていたけど、この道は通ってなかったみたい。
ああ、これこそ灯台下暗し….迷ってた数分間がもったいないわ(^^;;
劇場で、チラシを挟み込んで、なんばCITYへ。
化粧水がなくなっていたので、化粧水を買って、S嬢と久しぶりの四川辣麺。
その後は本屋で立ち読みしてから、ウチで紅茶を飲みながらウダウダ。
あったかいフレーバーティーを飲んでいると、結構ほっこりするのよね。
暑いからって、冷たいものばかり飲むよりも、こんなあったかいお茶も結構いいかも。
夜はどうしても注文したい物品があったので、それを注文して、寝る。
明日は稽古をお休みにして、美容院に行こうっ!もう限界だぁ~、頭が。
仕事終わりに稽古に行くも、たいした仕事もなく。
とりあえず客演さんへ、当日精算券を大量にお渡しする。コレが今日の目的。
渡してしまえば、私の仕事は終わっちゃっうので、
床に寝転がり、うだ~っとしつづける。
作家が稽古にやってくるまで、少しだけ出ている脚本をひたすら読み合わせ。
9時ごろ作家がやってきたけど、その出ている箇所を修正したものが来ただけ。
…いや、そんなところじゃなく、もっと本編はないのかいっ!
先週末に、”今日、完成させます”と言っていたんじゃないのかい!
#信用してなかったけどさ…(^^;;
あいかわらず、期待を裏切られたかな。やっぱり。
チラシの挟み込みもなかなかみんな参加できないみたいで
ちっとも宣伝ができないのがイタイところ。こればっかりは仕方ない。
私も仕事でいけないわけだしさ。
とりあえず、後入れできるところは、私ができるだけ行こう、と決意。
早速、明日にでも後入れに行く予定…チラシが足りないので、
稽古後、S君に家まで送ってもらいがてら、チラシを運んでもらう。
今日はぐだぐだで、仕事モードになれない。
DM作業もそろそろ始めないといけないけど、まだちょっとだけ余裕あるし。
こんなときは寝てしまおう。
“明日できそうなことは、無理しないで明日やる”今日の格言。( ̄ー ̄)ニヤリッ
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |




