soul of souls

終わったーっ

木曜日, 29. 6月 2006 von charlie

朝イチで、出来上がったDMを入れた紙袋と、
これからDMに仕上げる封筒、案内状、チラシ、チケットが入った紙袋を抱えて会社へ。
会社に行く前に、出来上がったDMを郵便局へ。
これで半分強のDMが無事、発送完了!(= ̄▽ ̄=)V

仕事終わりに、未完成DMセットを抱えて、稽古へ。
みんなの稽古を見るともなしに、みつつ、DMをせっせと作成する。
昨日、夜中2時までかかって、タックシールも封筒に貼って
チラシもチケットもすべて必要分用意していたから、あとは封筒に入れて封をするだけ。
だから、稽古の間で全部のDMを無事、完成することができた!

稽古終わりに、大阪中央郵便局に寄って、発送完了。
やったぁ!これで、公演前の仕事がほぼ、終わりました。
あとは本番の段取りを詰めていって、準備していくことと、
最大の山場、パンフレットの作成が待っている。
イラスト展も終わったから、やっとちょっと余裕がでてきたかな。
ホントにもうすぐなんだよね….さ、気を引き締めていかないと。

Share

人海戦術

木曜日, 29. 6月 2006 von charlie

仕事後は、應典院に挟み込み。
19時から開始なのに、19時前に始まっちゃうし、挟み込みしている間に
メインっぽいチラシが増えたりするし、なんだか制作さんがゴタゴタしていた。
ちょっとやりにくかったなぁ~(≧д≦)
自分も気をつけようっ。準備は”早め”が大事だね!

家に帰ってバタバタとご飯を食べ終わったころ、
DM作業を手伝ってくれる人たちが、最寄り駅に次々と到着。
4人も来てくれて、狭い我が家にキュウっと集まって作業を開始。
ものすごい勢いでDM作業を手伝ってくれた。
今回のDMは400通弱。案内状やチラシを折ったり、封筒にひたすらはんこ押したり。
ちらほらしゃべりながらも、だんだんみんなの作業効率が上がってきて。
おかげで、DMの半分強、できた!やっぱり人海戦術は有効だね。

23時ごろには、みんなを駅まで送り届けた後
キリのいいところまで、残りの作業をする。
明日、稽古でも作業ができるように、準備をして、完了。
今日できた分は、明日の朝イチに郵便局に出しに行こうっと。

Share

左側負傷

水曜日, 28. 6月 2006 von charlie

朝起きたら、指は結構腫れたままだし
左太ももに、ものすごいでっかい紫色のあざが二つ。すごい色合い。
左ひざも紫に変色したあざ+擦り傷。
こりゃ、しばらくスカートはけないわ….(^^;;

あまりに指が腫れるので、朝イチで近所のクリニックへ。
レントゲンを取ってもらったけど、骨には異常なし。よかった~(´▽`) ホッ
でもはじめていったクリニックだったけど、女の先生で、
助手の人も女の人ばかりだったので、なんだかアットホームでいい感じだった。
整形外科だけでなく、内科もやっているので、なんかあったらまた来よう。
とりあえず、湿布とテープをもらって帰ってきました。

Share

炊き出し打ち合わせ

火曜日, 27. 6月 2006 von charlie

負傷しながら梅田に到着。
今回の公演で炊き出しを担当してくれるM嬢と待ち合わせ。

とりあえず、カフェに入って炊き出しについての打ち合わせを始める。
まずは予算と、必要な物品を確認。予算は考えていた価格でなんとかなりそう。
うちの公演はほとんど女の子ばかりだし、人数もそんなに多くないし。
物品が一番心配だったけど、食器とかも使い捨てをうまく利用してくれるみたいだし
炊飯器とかも、ものすごい量作るわけじゃないから、確保できそうかな。
とりあえずウチの炊飯器は持っていく予定。
あと、ウチの実家に使われずに眠っている”魔法なべ”(魔法瓶みたいな保温できるなべ)が
かなり活用できそうなので、今度おかあちゃんに借りれるか聞いてみよう。
借りれたらかなり助かるはず。
….とりあえず、今週末、実家に帰ってみるか。

炊き出しについてはかるーく打ち合わせして終了したので
芝居談義なんぞをしながら、ケーキと紅茶を堪能。
あとは彼女に任せてしまおう。彼女がやりやすいようにやってもらえたら。
炊き出し打ち合わせがずっと気がかりだったので、これで一安心。

家に帰ったら、この間注文したものが届いていた。
それは劇団のはんこ。DM作業の前までに欲しかったやつ。
ロゴをそのままはんこにしたものと、私のアドレスが描いてあるもの、角印も作った。
リターンアドレスをちゃんと明記しないと、料金別納はできないからねぇ。
これで作業が楽になるぞーっ!
でも、自分のはんこってかなりうれしいよね。( ̄ー ̄)ニヤリッ

Share

かっこわりぃ

火曜日, 27. 6月 2006 von charlie

今日、仕事帰りに会社の人とたまたまいっしょになって、
地下鉄への階段を下りていたら、踏み外した。
普通なら、2~3段滑って座り込む程度だったと思うけど
運悪く、ピンヒールにジーンズのスカートだったから
そのまま頭からゴロゴロと踊り場まで落ちた。(〃д〃)

いっしょにいた会社の人はビックリして、すごく心配してくれて。
あ~っ、はずかしぃっっっ!
ヒザとスネをちょっとすりむいちゃったけど、こっちはたいしたことなかった。
けど、落ちるときに左手を指からついちゃって。違和感感じたんだよね。
左手の中指が、かなりへんな曲がり方してた気がする。

しばらくするとめっちゃ腫れてきた。

コレが結構痛いんだな。
でも、左手で良かったような気もするけど、キーボードが打ちにくいっ!
これってつき指ですかねぇ?

Share

DM準備

火曜日, 27. 6月 2006 von charlie

この間作成しておいた案内状をひたすら印刷する。
この間、印刷しようと思ったら、紙がなくて。
今日、シモジマで1,000枚買ってきたから、もう大丈夫!

個人宛は案内状に宛名はないけど
団体宛は案内状に宛名を入れる。お得意の差込印刷。
差込印刷設定をした後、レイアウトをきれいにして、印刷へGO!
個人宛が94通、高校宛が190通、大学宛が155通。
まだ他にも団体宛が少し。今回もたくさんのDMを作成する予定。

明日にはDMに向けて発注していたとある物品も到着する予定だし。
あとはタックシール印刷して、チケットを作ってしてしまえば、準備完了。
水曜日に一気に完成させてしまおう!

Share

サスペンスの魔力

月曜日, 26. 6月 2006 von charlie

今日の仕事はなかなかはかどらなかった。ものすごく眠くて。
よく考えたら、日曜日、3~4時間しか寝てないやん!そりゃそうだよね…(^^;;

今日はテニスを休んで、ちょっとのんびりすることにした。
みんなに手伝ってもらって、水曜日にDM作業をしようと思ってるんだけど
そのためには案内状とかタックシールとかの準備をしておかなきゃいけないし。

今日のゴハンは初ゴーヤチャンプル!
昨日、居酒屋で頼んだゴーヤチャンプルに、ほとんどゴーヤが入っていなくて。
なんだかやたらゴーヤを食べたくなったんだよね。
とりあえず、お姉ちゃんに電話して、ゴーヤチャンプルのコツを聞く。
ゴーヤは特に湯がかなくていいそうな。水にさらす程度でいいらしい。

残っていた合挽きミンチと豆腐、ゴーヤと卵で出来上がり!
なかなかおいしかった。まだゴーヤもあまっているから、また作ろうっと。

で、DM作業でもしようと思っていたら、ついついサスペンス劇場を見てしまう。
中断してお風呂に入ったり、作業しつつ見たりすることもできず、
最後までテレビの前にじっとしたまま、ガッツリ見てしまった…終了したのが23時すぎ。
なんでこう、サスペンスって見てしまうんだろうねぇ。不思議だわ(ーー;)

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0