朝5:45ごろ、メールで起こされる。今日は友達のBBQにさそわれていたのだ。
そのまま起きて、洗濯して、用意して、6:30には迎えがきた。ねみぃ~。
行き先がどこなのか知らなかったんだけど、丹後らしい。
丹後なんて、大学の時にS嬢の実家に遊びにいった以来じゃないか?
懐かしー!(≧▽≦)
丹後に向かっていざ出発!なんか今日はいい天気だし、抜群のBBQ日和。
丹後の浜辺についたのが10:30くらい。・・・ここ、めっちゃ海水浴場じゃんか!
ただのBBQやと思ってたから、水着なんて持ってきてないっちゅうねん。
・・・ま、焼けたくないので、持ってきてても、泳がないけどさー(^_^!)
長袖のシャツは持ってきてたので、それを着込んで、タオル首に巻いて、
ひたすらパラソルの下にいました。しかし、かなりあぢぃ~(;´Д`)
![]()
たまにパンツの裾を膝まであげて、足だけ水につけてたけど、
水は冷たくてすごく気持ちよかった!
BBQもおいしかったし、海辺にいるだけで、”夏っ”てカンジがして、
なんだか夏らしさをいつも以上に満喫してるねぇ。
16時くらいには片付けて、近くのあしぎぬ温泉へ。
ここ、大学の時にS嬢とキターっ!(≧▽≦)いやー、すっげぇひさびさー!
温泉は、海帰りの人たちで混んでて、シャワーに並ばなきゃいけないほど。
やっと汗がおとせて、すっきり!・・・したけど、焼けてるー!
パンツの裾をあげて海辺にいたときに焼けたみたいで、
膝下が真っ赤になってて、すっげーイタイ!(≧Д≦)
そんなに長い時間いなかったのに・・・おそるべし、海日差し。
しかもシャツも薄かったから、背中も一部焼けてるー!Σ( ̄■ ̄)
ああ・・・イタイはずだわ。しばらくは、この痛み、残りそう。やだなあ。
帰りは渋滞にちょっと巻き込まれたから、家に送ってもらったのが22時すぎ。
やっぱり暑さにやられてるんだろうなあ。かなり疲れてるわ(^_^!)
足冷やして、早めに寝ようっと。明日から1週間、仕事だしね。
午前中はのんびりして、昼前に家を出る。
今日はこの間雨で中止になった劇団のHP用写真撮影会。
13時に富田駅集合で、主宰S君の家へ。そこでまず服装チェック。
・・・の前に、劇団員K君♂が堂島ロールを買ってきてくれてたので、
それを食って、さらに一緒に買ってきてくれていたチーズケーキやプリンも食う。
いやー、堂島ロール、うめぇ(≧∇≦)生クリームいっぱいなのに、あっさりしてる。
その後、ちょこっと着替えて、車で山手にある公園へ。
しかし、今日はホント蒸し暑いっ!(;´Д`A “`
カンカン照りではなかったけれど、蒸し暑くて蒸し暑くて。
公園で全員写真だの、ネタ写真だの、個人写真だのをわらわら撮影して、
とりあえず全員分撮影できたので、公園を後にした。
・・・もう、暑くて全員で汗だくになってた。
今度はもうちょっと季節のいいときに撮ろうっと・・・( ̄ー ̄;
撮影が終わったのが15時過ぎ。早っ
ホントなら、夜に劇団の稽古をする予定だったけれど、
今日は高槻で、”高槻まつり”がある日だったので、稽古をなくして、
みんなで高槻まつりに行こうってことになってた。
まつりにいくには早すぎるので、Tちゃんの家でまったりするグループと
高槻でウロウロ買いものするグループに分かれる。
私は、劇団員Kくん♀と2人でウロウロと買いもの。
服をウロウロみて、そのあと喫茶店でお茶して、時間をつぶす。
19時半頃に、全員でまた集合して、ひとでごったがえす露天エリアを歩く。
ほんと、人が多い~人に酔う~(≧д≦)
しかも、人の割には露天が少ないのか、露天でみんな並んでる・・・・。
露天でモノを買うのに、こんなに並んだの初めてです。
露天といえばやっぱり焼きそばでしょう!ってことで、焼きそば買いに行ったら
すっげぇ、並んでて、めっちゃ並んで焼きそば買った。それにちょっと疲れた。
もちろん、人の多さに一番疲れた・・・もう、年だね・・・(;´Д`A “`
21時頃には高槻まつりを後にして、車で家まで送ってもらう。
今日は暑さと人にやられた・・・( ̄ー ̄;・・・いやぁ、疲れた疲れた。
子供の頃は、お祭りの露天が好きだったけど、今は人の多さにやられる。
祇園祭だって、高校生ぐらいの時は、露天目当てに行ってたし。
最近はホント、人が多いって理由で、まつり自体にいかなくなったもんなぁ。
だから、今日のまつりは久しぶりだった。ま、堪能したかな。( ̄ー ̄)ニヤリッ
この間やった会社主催の食事会。
会社のデジカメで、結構写真を撮っていたのだけど、
それをレクリエーションのために構築したブログにアップすることになってた。
ちなみに、ブログ作ってるのは私。ちなみに、このMTで。( ̄ー ̄)ニヤリッ
レクリエーション部長のF嬢から、おいらが任されましたw
・・・というか、提案したのは私だけど・・・(;^_^A
“ブログ作ってみる?”って提案してみたら、”つくってーっ!”といわれたので。
ま、無差別にいろんな人とコミュニケーションはかるのは苦手ですが、
こういうサイト構築するのは好きなので、やりまっせ~。
#ちゃんと仕事もしてますよ( ̄ー ̄;
んで、食事会の時に撮っていた写真を、今日ゲットしたので、
会社でコツコツアップしようと思ったんだけど、データがやたらデカイ。
・・・しまった。会社PCには画像処理ソフトなんぞ入ってませんがな。
家帰ってやるしかないか~・・・と思っていたらば、
会社のテニス部K君に”画像を縮小してくれる専門のツールがありまっせ”
と教えてもらった。ほー、そんなフリーソフトがあるのかー。
家帰って、一枚ずつフォトショでやろうと思ってましたわ( ̄ー ̄;
んで、いそいそとそのツールをダウンロードしてきて、使ってみた。
すげぇ!フォトショみたいに一枚ずつ解像度を変えなくていいんだ!
そのソフトに一斉にドラッグするたけで、一気に縮小できちゃう。おお、簡単~。
で、縮小した写真を一枚ずつ、MTにアップしていく・・・。
これがまたすっげぇ、じゃまくさい。
MTは一気に写真をアップロードする機能がないから、
一枚ずつアップロードして、サムネイル作って、ポップアップ設定する。
それを、ひとつずつタグで表示して、貼り付けていく。
・・・写真、多っ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。50枚もあった・・・。
しかも、AVIありますけど・・・すいません、AVIはあげられません・・・。
やっと、写真を全部上げることができて、作業完了♪レク部長に報告。
結構喜んでもらえたようで、やったかいがあったわ♪(≡ ̄ー ̄≡)
・・・しかも、このレクサイトのURL、全社に通知するらしいです。
ええ・・・全社ですか・・・(; ̄ー ̄A・・・ま、いいけど。
おいら、写真写り悪いから、あんまり公開したくないんだけどなぁ←そこかい
ま、しゃーないか。
とりあえず、おいらの任された仕事はクリア~。
あとはこれからのレクリエーション開催のたびに、
写真をアップすることになるんだよねぇ、たぶん。むむー、一枚ずつかぁ。
MTで一気に写真をアップできたり、アルバムサイトみたいにできないか、
次回の開催までに、ちょっとツールかプラグインか、そのへんを探してみるか。
仕事終わりにこの間買ったパンツを引き取りに行って、
ヤマダ電器でイオンドライヤーを買ってみた( ̄ー ̄)ニヤリッ
ちょっとウロウロした後、家に帰ってゴハン作って、晩ゴハン。
バタバタ用意しているうちに、気づいたら、22時近くになってた。
今日は、久しぶりの劇団ネット会議だった!
風呂入って、買ったばかりのイオンドライヤーで髪を乾かしてみた。
・・・お、なんとなくツヤっとしてる気がする♪気のせいかなぁ( ̄∇ ̄*)ゞ
最近はほんと髪の毛を乾かさないで寝ちゃってた。
せっかくトリートメントも買ったけど使ってなかったし。
ちゃんとお手入れしないと、またバシバシの枝毛だらけになっちゃうわ。
髪の毛乾かした頃には、ちょうど22時前だったので、ネット会議開始。
だんだんGoogleのスプレッドシートも増えてきて、重くなってきた・・・。
しばらく会議していたけど、どんどん重くて、なかなか開かなくなってきたし。
むむ・・・ちなみに、座長の頭も重くなってきたみたいで進まなくなってきたし。
あんまりプロットは進んでないカンジがしたなぁ。ツッコミはしてたけど。
ま、いろんなネタで、だいぶごちゃごちゃしてきたから、
そろそろ整理しないと、ワケわかんなくなってきた気もする。
“このツッコミ、前してなかったっけ?”なんて思うこともしばしば。
私の頭も整理しないとね・・・( ̄ー ̄;
ちょっと、スプレッドシートをダウンロードして、キッチリ整理してみよう。
そうじゃないと、まとめられんわ・・・・。
しかし、Googleのスプレッドシートはかなり重くなってきた。
会議してる時間帯も理由の一つだろうけど。
来週の会議もたぶん、また重くてなかなか開かなくなったりしそうだしなぁ。
ちょっと別の方法も考えていった方がよさそうかな・・・(;^_^A
仕事終わりになんばに新しくできた焼き肉屋に行った。
普段はほとんど牛肉は食べない。あまりいい肉売ってないし。
食べるならほとんどが豚肉か、鶏肉・・・というか圧倒的に豚肉。
なので、焼肉なんてホント久しぶりー・・・でもないか(;^_^A
白馬でBBQやったな( ̄ー ̄)ニヤリッ
最近焼き肉屋に行くと、絶対頼むのがハラミ。
昔はハラミって頼んだことなかった・・・内臓かと思ってたし( ̄ー ̄;
ロースか、塩タンか、カルビか・・・そのアタリばっかり食べてた。
内臓系は食べない。苦手なのだ。食べてもテッチャンぐらいかな。
ある時、ハラミの柔らかさとおいしさに目覚めて、最近はもっぱらハラミ。
あと塩タン。これは変わらず( ̄ー ̄)ニヤリッ
その焼き肉屋さんは結構おいしくて、なかなかいいかんじだった。
シメで頼んだチリメンしそご飯もおいしかったし。近いし、また行こうっと。
んで、ついでになんばのヤマダ電器で、FMトランスミッターを買った。
別に私は車持ってないし、必要ないといえば、必要ないんだけど
お盆休みにお姉ちゃんのところに遊びに行くので、
お姉ちゃんとこの車にセッティングしようと思って( ̄ー ̄)ニヤリッ
お姉ちゃんとこは田舎なので、ほとんどが車移動。
一番近い電車の駅から、家まで45分かかります。隣の市だから。
初日に迎えにきてもらうから、その時にトランスミッターをセッティングして
デジタルオーディオプレーヤーのコレクションをご披露しようと思って。
ま、トランスミッター自体、そんなに高くないし、
なんだったら、お姉ちゃんにプレゼントしてもいいしねv(≧∇≦)v
さ、今日から8月になっちゃったぞ。
考えたら最近すごく涼しくて、過ごしやすいなぁと思ってたけど、
もう8月なんだよねぇ・・・確かに、8月でこの涼しさはありえないわ。
過ごしやすくていいけど、逆にちょっともったいない気もするんだな。
毎年毎年、”去年より暑い”って言い続けて、毎年気温が上がって、
で、いきなりどかーんと冷夏になる。そんなかんじだね。
今年は冷夏サイクルなのかしら。暑いのは苦手なのでいいけどねぇ。
基本的に音楽はCDを買う人。
買ったCDをエンコードして、デジタルオーディオプレーヤーで聴いてる。
ダウンロードでは、なんだかうまく曲が買えなくて。
ずいぶん前に買ったことがあるんだけど、うまくオーディオに転送できなくて
結局パソコンのWMPでしか聴けないという状況だったから、
ダウンロード販売の曲は買わなくなっちゃってた。
iTuneは好きじゃないから、iTuneStoreは使わない。
Moraもやったことあるけど、SonicStageじゃないと聴けないから、好きじゃない。
普段はWMAにエンコードして聴いてるから、MP3はあまり聴かないんだよねー。
で、ListenJapanだったら、WMAだし、ソフトもWMPだからラク。
ダウンロード販売を利用したときは、LisenJapanを使ってた。
なんだか、今日、思いたって、久しぶりにListenJapanに行ってみた。
ためしにまだ買ってない新曲をダウンロードしてみて、
WMPでデジタルオーディオプレーヤーに転送してみたら、聴けるじゃん!
おお、ちゃんと手順を踏んで転送すれば、聴けるんだー。
・・・そういえば、前はWMPで転送するってことを知らなくて、
曲データだけをエクスプローラーでコピペしてたから、聴けなかったんだよねぇ。
そっかー、こうすれば聴けるのかー( ̄ー ̄)ニヤリッ
#今さらながら気づいた(;^_^A
CDを買うってほどじゃない単品の曲を、ちょこちょこダウンロードで買ってみた。
考えたら、エンコードしなくていいし、単品で買うから安いし。
使い方さえわかれば、いいんじゃない、コレも。
ただ、アルバムを全曲買うんなら、CDそのものが欲しいなぁ、やっぱり。
そのあたり、デジタルな私も、案外微妙なアナログ派です。( ̄∇ ̄*)ゞ
だけど、ひとつだけじゃまくさいことがっ!
ListenJapanのサイト、Firefoxに対応してない!Σ( ̄□ ̄;)
#eoとかGaoとかの動画サイトもそうなんだよねー・・・・。
いちいちIEで開けなおして、IEでやってる・・・ほんと、じゃまくさいなぁ。
IEじゃないと利用できないサイトたち!Firefoxにも対応して下さい。
ま、IEじゃないと使えないってこと以外は有効なサービスだし。
たまにはこうやって、利用しようっと♪
さ、なにダウンロードしようかなぁ~(≧∇≦)
何だか今日は一日眠い・・・おかしいなぁ、ちゃんと寝たのになぁ。
仕事もそんなに忙しくなかったから、よけいに仕事がツラかった( ̄ー ̄;
ま、なんとか仕事も終えて、19時頃会社をでる。
今日は劇団のネット会議の予定だったけど、中止になったので
月曜日だし、のんびりゴハンでも作るかってことで、買いものへ。
今日はなんとなく親子丼が食べたかったので、久しぶりに鶏肉を買う。
さらに、丼には”お吸い物”ってカンジがするので、
三つ葉を買った。お吸い物なら、とろろ昆布だぁ、ってことでとろろ昆布も買う。
ところが、通りすがりの”なめこ”に惹かれる・・・で、なめこも買う。
#いきあたりばったりすぎるやろ・・・
でも、なめこって、お吸い物よりおみそ汁ってカンジがするんだよねー。
で、家に帰って、めちゃくちゃ悩む。(ー’`ー;)ムムッ
“丼にはお吸い物”の前提を崩さず、なめこととろろ昆布のお吸い物にするか。
とろろ昆布を諦めて、丼だけど、なめこのおみそ汁にするか。
なめこを諦めて、とろろ昆布のお吸い物にするか。
いっそのこと、お吸い物もおみそ汁もなーんも作らないか。
結局、なめこととろろ昆布のお吸い物にしました。
“なめこ”も”とろろ昆布”も諦められなかった・・・( ̄∇ ̄*)ゞ
でも、お吸い物って完璧にできることが少ないんだけど、今日はうまくできた!
だから、”なめこ”のお吸い物もおいしかったんだけど、
やっぱり”なめこ”はおみそ汁の方が、好きかなぁ~。
こんなことで悩んでるのは、私ぐらいか?( ̄ー ̄)ニヤリッ
もちろん、ちゃんと親子丼もつくったし、切り干し大根の煮物も作りました。
今日のご飯はなかなかうまくできて、満足したしね。
いやー、平和な月曜日であった。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |




