soul of souls

いいじゃん

土曜日, 22. 12月 2007 von charlie

連休は久しぶりに遠出。行き先は出雲!
とりあえず、昼前に家を出て、ひたすら松江まで移動。
朝結構降っていた雨は、途中降ったりやんだりを繰り返してた。
でも、外に出るときに限って大抵雨が止んでくれて。結構ツイてたみたい。

松江に着いたのは15時過ぎ。結構早くついてびっくりした。
結構な距離だと思うんだけど、中国自動車道がすっごくすいてた。
・・・クリスマスイブ3連休に、こっち方面に行く人はいないのか?(;^_^A
ま、渋滞に巻き込まれたりするよりはいいけど。

松江について、めっちゃ気になったこと。
 ・ローソンがやたら多い。
 ・ローソン以外のコンビニは、ポプラ。(・・・こっちではほとんど見ないのに)
 ・国道沿いにやたらモスがある。(・・・こっちならマクドポジションなんだけど)
いやー、ほんと、地域によって違いが結構あるものなのね。

松江についてからは、松江をちょっくら散策してみた。
まずはやっぱり宍道湖かな。
宍道湖って結構でかい!こんなにでかいとは思ってなかった。
#琵琶湖よりは小さいんだけどねぇ・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
湖畔もきれいに整備されていて、結構いい感じの公園になってて、
波打ち際まん前まで行けて、なかなかきれいだった。

とりあえずそのまま宍道湖から松江城までぽてぽて歩いて移動。
町全体もこぎれいで、すっきりしていて、落ち着くカンジ。
中心街だからなんだろうけど、ライトアップとかもすごく整備されてた。
松江城は残念ながら開場時間が終わるところだったので、入れなかったけど
松江城の周りの公園には行けて、中櫓とか南櫓とかは入れて、
松江市内が見えて、城っぽさをちょっと覗き見したカンジ( ̄ー ̄)ニヤリッ
やっぱり高いところに上ってしまうアホなおいら・・・。でもスキだなぁ、高いところ。

その後、晩御飯を食べるべく、松江の繁華街らしき京橋地区へ移動。
“鯛めし”で有名な”皆美館”を見つけて、入ってみた。
旅館がメインのところなんだけど、食事だけでもできるところで、
私はもちろん食事のみ。なのに、すごく丁寧に案内されて、恐縮しちゃうほど。
案内してくれたり、対応してくれた人たちも、みんな気さくに話しかけてくれて、
いたれりつくせり!すっごく丁寧!もう~、めちゃめちゃいいかんじ。
もちろん鯛めしの御膳を注文したのだけど、これがまたバリうまで!
魚料理中心で、あっさりしているのに、味はしっかりしていて、大満足。
最後の鯛めしもめちゃめちゃおいしくて!・・・食いすぎちゃったさ。

いやー、一日目は移動がメインだったけれど、
松江はすごく落ち着くカンジで、ゴハンもおいしかったし大満足。
さ、明日も満喫するぞぉ。

Share

いやぁ、ひとだんらく~

金曜日, 21. 12月 2007 von charlie

今日、ずっと名残ってたトラブル対応が、やっと終息。
営業さんとかいろんな部署の人たちにいっぱい助けてもらって、
なんとか終息することができた。心残りがやっとなくなったカンジ。
あとはもう、営業さんにお任せすることになりました。
・・・ああ、ほんと、よかった・・・これで、安心して、年が越せます。

今日はさらに、いつも東京で仕事している私のパートナーが出張してきた。
ガッツリMTGするぜ、っていうのも目的だけど、
他の部署の人と一緒に呑み会するぜってのも目的( ̄ー ̄)ニヤリッ
昼過ぎから、ぼちぼちMTGしつつ、19時半過ぎ、予約した店へ向かう。

20時から宴会開始。
その頃には違う部署の人もやってきて、わいわいと盛り上がる。
普段、電話だったりメッセンジャーだったりでしか会話したことがなかったけど
ちゃんと同じ空間にいて、呑んでしゃべって・・・コレが一番しっくりくるね!
その人がどんな人かとか、実はこんな人かーとか、ソレが楽しい。
違う部署の人間が集まると、部署によってカラーやいろんなところが違うので
ウチはこうだよー、ウチはそうだよー、ってのがホント、面白い。
同じ会社なんだけど、部署によってホント、カラーが違うんだよね!
なんか異文化交流みたいな、面白い交流会になった。

22時半ぐらいにはお開きになり、電車組は歩いて駅まで、
自転車組は自転車でそれぞれの場所へ帰っていった。もちろん私も。
今日もそんなに呑まなかったよ(〃’∇’〃)ゝ
・・・最近、よっぽど呑みたいと思わない限り、ホント呑まなくなったわ。
今日もビール1杯とウーロン茶だったからね。

さ、明日から三連休だぁ~!遊ぶぞぉ~!v(≧∇≦)v

Share

のどが・・・

木曜日, 20. 12月 2007 von charlie

最近、微妙にノドに違和感。
ちょっとやばめ。昨日の夜も風邪薬飲んで寝たんだけど、
やっぱり違和感は解消せず。
といっても、声がおかしいとか、ノドが微妙にひっかかるとか、
イタイ・・ワケでもないんだけどなんだかヘンなんだな。

風邪ひきかけてんのかもしれない。
昨日のライブで、最後の方がすっごく暑くて、めっちゃめちゃ汗かいてた。
ライブ後、外に出て、すぐに冷たい風にあたったのがひきがねになったかな・・・。
#ソレより前にノドの違和感はあったけど
ちょっとずつちょっとずつノドの違和感が、大きく(?)なってる気がします。
やばい。やばいよぉ。早く治さなきゃっ。まずはビタミン摂取しないといけないわ。

今日はF嬢の劇団稽古に行く予定だったけど、
稽古がなくなったとのことだったので、会社帰りに消耗品をワンサカ買って、
朝出したクリーニングを取りに行って、余ってたおかずで家ゴハンした。
さっさと寝て、風邪が少しでもマシになるように、しないとね。

Share

かっこいいなぁ

水曜日, 19. 12月 2007 von charlie

今日は19時から梅田でライブだったので、午後休をとった。
定時ダッシュすれば間に合いそうだったんだけど、念のため。
で、会社でオベント食べて、15時過ぎに会社を出て、
昨日作ったポスター原稿を、カンプリで印刷する。
A1原稿をA3原稿に縮小して・・・なかなか自分のじゃないPCは
どこ設定すればいいのかわかりずらいね・・・なんとか縮小できて、印刷完了!

家に帰ってきたのが16時過ぎ。ひとまずやたら眠かったので仮眠を取る。
1時間程度仮眠して、梅田へ向かった。
フラフラとちょっと買い物して、梅田のライブハウスShangrilaへ。
はじめていくライブハウスだったけど、新梅田シティからすぐで、すぐわかった。
ライブハウス内は満員で、オールスタンディング。
荷物とか、コートとかもそのままで、1ドリンク制なので、ブルドックをもらう。
19時過ぎ、満員の中、Superflyのライブが始まった!

ホント、思ってたとおり、かわいくて、パワフルで、かっこいい!
歌がすごくうまくて、すごい声量・・・ほんと、かっこいいなぁ~。
知ってる曲、知らない曲も、めっちゃ楽しかった!
・・・ただ、場内がすごく暑くて、コートも脱げず、荷物もあるし。
#コート脱いでも持つのが大変そうだったから、脱がなかったんだよね・・・。
ライブはすごく楽しかったのだけど、荷物とコートのおかげで、
めいっぱい踊れなかったのが残念( ̄ー ̄)ニヤリッ
最後のほうはなんか酸素が薄くなってたのか、めちゃくちゃ気持ち悪くなったりして
歌は聴いてたけど、しんどいほうがつらかったかなぁ。
もっと、最後まで堪能したかったかな。
・・・ライブハウスにはクロークを作って欲しいです。

そういえば、久しぶりにSuperflyのサイトを見てみたら、
もともと二人だったSuperflyが、ボーカル一人だけになってた。
でももう一人の人は裏方になるだけで、Superflyと離れるわけじゃないから
そんなに大きく変わったりしない気がする。
来年にはドラマのタイアップも決まったみたいなので、
ブレークするかなぁ(≧∇≦)いやぁ、楽しかった!

Share

また探す

火曜日, 18. 12月 2007 von charlie

先週末のテニス呑み会のために、
先週後半はずっと呑み屋に電話し続けてた。
手当たり次第に電話しても、梅田では全然予約が取れなかった。
#結局は上新庄で呑み会になったわけだけども(;^_^A

で、今週の金曜日も呑み会です。
もう、毎週呑み会続きです。忘年会という名の、呑み会。
で、また手当たり次第電話してみてるんだけども、予約が取れない。
もう、はなから梅田はあきらめていたので、本町で探す。
でも、満杯続きなんだなぁ~。
家に帰ってさらにサイトで探しながら、電話してたら
なんとか1件、予約できた!(>▽<)よかった~!
これで、金曜日の場所は確保できた。ああ、ほっとしたぁ。

Share

墓穴だったかなぁ

月曜日, 17. 12月 2007 von charlie

いつも通り仕事してたんだけど、なんだかすごく寒い。
というのも、いつもはカットソーにカーデを合わせて、コート着るんだけど
今日はなぜかカーデを着てこなかったんだな・・・なぜだ・・・。
どうもスースー寒いなぁと思ったらさ、一枚足りないんだもんなぁ。
でも、昨日買った赤いコートを着て仕事に行ったので、
通勤するときの自転車はコートのおかげで暖かかったんだけど
さすがに仕事中もコート着てるわけに行かないからなぁ。
結局。ストールをずっとマントのように被って、仕事してた。

仕事終わりに特にどこに寄ることもなく、家に帰って、ゴハンを作る。
今日のゴハンは、実家でもらってきた野菜などなどオールスター。
サトイモ煮、鮭と大根・人参・キャベツでチャンチャン焼き、ほうれん草のおひたし。
もらい物と、冷蔵庫の在庫一掃だ。
結構たくさん作ったので、今週の弁当もずっと同じメニューだな( ̄ー ̄)ニヤリッ

さ、今週木曜までに、後輩F嬢のところの宣伝ポスターを作ることになってた。
いい情宣写真が撮れたから、10枚くらいポスター作りたいと、主宰さんに相談されて、
ついつい”データもらえれば、なんか作れると思いますよ”なんて言ってしまった。
デジタル的な知識が少ない人たちなので、ついついアドバイスしちゃう。
10枚くらいのポスターなら、コピー屋で1枚ずつ出力すればそんなにかからない。
・・・といってみたらば、”じゃ、お願いします”となっちゃったわけだ。
私、デザイン能力ないし、レイアウト苦手なのに~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
・・・とりあえず、今度の木曜の稽古で、何パターンか見てもらうことになった。
だからそれまでに何パターンか、簡単なモノを作っていかないといけないのだ。
ああ、また墓穴掘った?おいら・・・( ̄ー ̄;
ま、気楽に作ってみるか・・・がんばってもカッコイイのはできそうもないので。

Share

歩いた、買った

日曜日, 16. 12月 2007 von charlie

今日はS嬢とお買い物。すっごく久しぶりだ・・・。
一時期はしょっちゅうやってたけど、最近は全然やってなかった。
だいたい、週末は私もよくでかけるようになってたし、
彼女も東京に行くことが多いので、お互い”忙しいかなぁ”って思ってたみたい。
二人とも”冬物がほしいよぉ”ってことで、プレバーゲンをのぞきに行くことにしたのだ。
今の時期は、冬のバーゲン直前で、プレバーゲンをやってる店も多い。
バーゲン前のこの時期が、一番モノがあって、安いというベストな時期なのです。

13時頃、とりあえず、いつもどおりに彼女の家まで自転車でお迎えに行く。
自転車の後ろに彼女をのっけて、心斎橋方面へ。
南船場の端っこに自転車を置いて、歩いて南船場を物色。
とりあえず、南船場をウロウロして、クリスタ長堀をウロウロして、
心斎橋のサンマルクでお茶。
ほんと、久しぶりに会ったせいで、する話がめちゃくちゃてんこもり。
二人とも話題は大量にある。
アレも聞いてない、コレも聞いてない、こんなことあった、あんなことあった。
ワイワイ話ながら、その後、OPAをちょっとのぞいて、
南堀江をちょっとウロウロして、マルイへ。

今回二人の目的は、”着回しのきくインナー”。
・・・なんだけど、そうはいかないのが、かいもの。
結局S嬢は、ワンピースと巻物とニット帽を買って、
私は、ブローチとスカートと真っ赤なウールのコートを買った。
いやー、コートなんてでっかいもの、買っちゃったのですよ。
デッカイ買いものすると、ホント、”買ったなぁ~”って気になるよねぇ。
しかも、ずっと欲しかった赤いコート。もううれしぃ(≧∇≦)
もう、ウールのロングコートなんて、着てもいいよねぇ?
季節的に、どうもまだウールは早いような気がしていたけど、
気づいたら12月だし、寒いし、みんなまわりも着てるし、いいかなぁ。
着ちゃおうっと♪

帰りに二人で四川辣麺で田舎ラーメンを食べて、帰ってきた。
ほんと、久しぶりだわ!S嬢との買いもの&ごはん。
今日、いっぱいいろいろ話して、気づいたことは、
二人して、お互いを、今まで通りに誘うのを躊躇してたってことなんだよねぇ。
二人とも最近、なんだかいろいろ予定があるもんだから、
“誘って、断られたら寂しいじゃん”ってのが先行して、誘わなくなってたみたい。
案外、二人とも、暇なときは暇してるってことがわかったので( ̄ー ̄)ニヤリッ
今度は勇気を持って(?)平日とか、誘っちゃうぞぉっ!
いろいろ聞いて欲しいことも、聞きたいことも、いっぱいあるしね。

さ、また明日から会社だし、仕事だし。もう今年もあと2週ちょっとになってきた。
ほんと、はやいなぁ・・・。あっというまに今年終わりそうだ。
気づいたら、家で餅食ってんだろうなぁ。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0