今日から、コルセットをハズしてみる。
もうすぐ手術から2ヶ月になるし、いいかげんコルセットも暑いし、しんどいし。
といっても、なんもしないわけではない。
整形外科で買った腰痛ベルトに替えただけ。
腰痛ベルトはコルセットよりもはるかにラク♪
コルセットみたいに胃を圧迫しないし、
コルセットみたいに服にひびかないし。
コルセットはぶっといから、コルセットの上からパンツをはけない。
パンツをはいた上からコルセットをかぶせて装着するカンジなので、
トイレに行くたびに、コルセットハズさなきゃいけない。これがじゃまくさい。
腰痛ベルトなら、腰痛ベルトの上からパンツがはけます。
ただ、もちろんコルセットよりは固定力に劣る腰痛ベルト。
コルセットをせずに歩いたり座ったりすると、腰がグニグニして痛みが出るので
腰痛ベルトだと固定力が弱くて、腰が痛くならないかが心配だった。
コルセットを持たずに家を出て、腰が痛くなっちゃうとどうしようもないし、
用心して、腰痛ベルトをつけてても、コルセットを持ち歩くことにしてみた。
腰痛ベルトだったけど、通勤も仕事も、なんとか大丈夫だったかも!(≧∇≦)
ただ、仕事してるときに、いつもよりもちょっと痛みがでたぐらいかな。
でも、コルセットとそんなに大差ないカンジ。
これ、いけるんじゃね?いけるんじゃね?( ̄ー ̄)ニヤリッ
明日もちょっとやってみよう。
夕方、大阪城ホールへ向かう。
今日はとうとうアンジェラ・アキのライブ”浪花のMY KEYS”!(≧∇≦)
ダメモトで申し込んだら、チケットが取れたよ!、というやつ。
一日限りのピアノ弾き語りライブなのだ。
大阪城ホールってのもすごく久しぶりに来たけど、やっぱりスゴイ人で。
なんと、今日の来場者は1万4,000人らしい。すごい収容人数だなぁ・・・。
# ヤッサの1万8,000人とそんなにかわらんやん・・・。
スタンド席の後ろのほうだったけれど、意外にも舞台には近くて、真ん前に見えた。
円形・・・というか、八角形の舞台だったけれど、一応正面ってのがあるみたいで、
その真後ろにあたるカンジ。
ライブが始まってみると、ホントにピアノ1台、アンジェラ1人。
アンジェラがピアノごとぐるぐる回ってくれたので、ちゃんと顔も見れた。
ピアノ1台、アンジェラ1人っていうことだからだろうか、
アンジェラの気迫もすごくて、歌がガツンッと響くカンジ。
ホールがデカイからか、ピアノもマイクも音量がちょっと大きめ。
# そのせいでちょっと歌詞が聞きづらかったのは残念だったけど。
でも、すごい迫力だった!
曲も、ほぼベスト。シングルカットな曲ばっかり。
もちろん、前に観たライブと一緒で、
あいかわらずしゃべりまくるし、楽しいし、めちゃめちゃ楽しいライブだった!
9月に出る新曲をやってくれて、これがまた、めちゃくちゃイイ曲なのだ。
最近、みんなのうたで流れてるのをよく聴くので、何となく知ってたけど、
じっくり歌詞を読むと、なんか、泣きそうになったよ。
ライブ後は、一緒にライブに行った劇団員M嬢とプロントでゴハンを食べて帰ってきた。
いやー、アンジェラ・アキもいいなぁ、やっぱり。
9月の新曲がスゴク楽しみ!
今まで、アンジェラのシングルは買わなかったけど、今度は買おうかな♪
昼過ぎに家を出て、なんば・・というか日本橋にある洋食屋さんへ行ってみた。
ずっと行ってみたいと思ってた洋食屋さん”しき浪”。
エビフライに魚フライ、ハンバーグがついたAランチを頼んだ。
サラダもたっぷりなボリューム満点のセットで、ハンバーグはまん丸でふわふわ!
エビを開いているのかエビフライが平たくしてあって、魚フライはふわふわだし。
みんなおいしい!(≧∇≦)さすがってカンジだ。また来ようっと( ̄ー ̄)ニヤリッ
それから稽古に向かってみると、稽古時間よりも1時間も早く高槻についちゃった。
しかたないので、駅前のタリーズでマンゴータンゴスワークルを飲みつつ、時間つぶし。
劇団員T嬢が早めに来てくれたので、一緒に稽古場まで向かう。
稽古場まで向かう間、自転車のT嬢の後ろに乗せてもらったんだけど、
コンビニについて自転車を降りたら・・・腰が痛い; ̄ロ ̄)!!
といっても、仕事終わりによくなる固まったカンジの、一時的な痛さなので大丈夫だけど、
やっぱり座ったまま同じ姿勢ってのがダメなんだろうなぁ・・・。
ということは、まだ自転車は乗れない、という可能性が高いですね。ε-(ーдー)ハァ
稽古でも、コルセットをはずして、
ちょっとストレッチしたり、ちょっとリハビリ程度の筋トレしたり。
で、地面にべちゃっとすわって話をしていたら・・・腰が痛い; ̄ロ ̄)!!
座るときはやっぱりコルセットしなあかんなぁ。
ああ、まだまだダメだわ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
たまたまこの間、テレビCMを見てて、知った。
MONKEY MAJIKのニューアルバムが出ているではないですか!
いつも見てるドラマ「あんどーなつ」の主題歌「ただ、ありがとう」が欲しくて、
ついこの間、ListenJapanからダウンロードしたばっかりだよ。
シングルが発売されたんだとばかり思ってたら、アルバムも出てたのね(≧∇≦)
『空はまるで』を座長S君にもらってから、MOKEY MAJIKは好きで、
ListenJapanに新曲が出たら、大抵ダウンロードして、いつも聴いてた。
『TIME』の収録曲を見ると、半分ぐらいは持ってるな・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
でもやっぱりアルバムでしょう!
CDショップで見ると、ライブDVD付きと、PVのDVD付きがあった。
ライブはナマが一番なので、DVDで見てもあまり面白くない・・・というのが持論。
# ウルフルズのライブDVDも出てるけど、どうも買う気がしないのだ・・・。
だから、ライブDVDじゃないPV付きにしましたv(≧∇≦)v
いつもは、デジタルオーディオを家のオーディオにつないで聴いてるんだけど、
WMAに圧縮されてるから、ある程度は音が軽くなってる。
CDを買って、オーディオで聴くと、やっぱり音の厚みというか深みが違うね!
やっぱりCDだなぁ・・・。
しばらくちょっとはまるぜ。
仕事帰りに久しぶりに本屋さんに行って、マンガ何ぞを買ってみた。
続きモノで、ずっと買ってたんだけど、新しいヤツを買ってなかった。
というか、マンガ自体もめちゃめちゃ久しぶり。
実家にいると、大量にマンガがあるので、時間があるとついつい読んじゃう。
そんな生活をしてたから、大阪に帰ってきてからも、微妙にマンガ熱が。
そういやぁ、最近マンガ買ってないなぁと思って。
久しぶりにマンガを見にいくと、どこまで買って、どこまで買ってないかわからん。
とりあえず、コレは買ってなかったと思うなぁ・・・と思うモノを数冊買って帰ってきた。
そしたらば!だぶった~; ̄ロ ̄)!!・・・買ってないと思ってた最新刊、持ってたよ・・・。
そういえば、前もやったのよね。またやっつまったよ(;^_^A もったいねぇ。
ま、いっか。
久しぶりにお気に入りのマンガ読んで、面白かったし。
仕事が昼までなので、昼休憩なしでツッパシる。
だいたい毎日14時過ぎまで仕事して、落ちついたらやめる、ってかんじ。
気づいたら、ほとんど立たずに昼まで・・・てなことも。
ヘルニアになる前も、昼休憩は14時以降だったから、
そんなに変わってないと言えば変わってないけど、
14時過ぎから家帰ってゴハン、になるので、たいてい15時を過ぎる。
コンビニで買ったり、作ったおかずなら、そんなに量は食べないけど、
帰り道に食べて帰ったりすると、ついつい多くなっちゃう。お腹減ってるからかな。
今日も、お好み焼きが食べたくて、買い出しついでになんばの鶴橋風月に行った。
お好み焼きと焼きそば食べちゃった・・・あきらかに食べ過ぎ(;^_^A
家に帰って休憩しつつ、ゴロゴロして本読んだりして過ごして、
夜はテレビ見たりすると、気づいたら21時過ぎたりしてて。
昼ごはんが多いと、お腹減らないから、晩ごはんがえらく遅くなる。
晩ごはんはできるだけ家ゴハンにしようと思うので、
1品か2品程度作って、少なめの晩ごはんにすることが多い。
今日も、ちょっとだけ食べた。
なんか、不規則なんだかなんなんだか・・・。
そういえば、朝昼晩のゴハンを、3対2対1の量比率にするのがいいらしい。
晩ごはんを少なくすると、確かに痩せるらしいんだよねー・・・。
晩ごはんってついつい多く食べちゃうから、ほんとは少ない方がいいしね。
晩ごはんを少なくするクセでもつけますか。( ̄ー ̄)ニヤリッ
この間買った伊藤久右衛門の水出し緑茶。
めちゃウマで、あっという間になくなっちゃった。
# 残り1個で思いとどまって、今、大事に残し中( ̄ー ̄)ニヤリッ
前、サイトを見たら売っていたので、
早速買うぞぉ~と思って、サイトに行ったら・・・ナイ!ナイじゃん!
; ̄ロ ̄)!!・・・もしや、水出し緑茶は夏のみの限定ですか・・・。
あー・・・こんなことなら、もっと早く買っておけばよかった。
とりあえず、煎茶と玉露のティーバックを注文したけど、水出し緑茶が欲しかったなぁ・・・。
先週はものすごく涼しくて、一気に秋めいていたのに、
今週はものすごく蒸し暑くて、冷たい緑茶が飲みたいじゃんかぁ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
・・・ま、ナイモノは仕方ない。
もちろん煎茶も玉露もおいしいと思う。とりあえず、そのお茶を楽しみに待とう。
そういえば、今日、お母ちゃんから電話があった。
ネットで頼んでいたウルフルズのTシャツが届いたらしい。
・・・やっと届いたんだぁO(≧▽≦)O また、取りに帰らなきゃ。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |




