soul of souls

でっかいの

土曜日, 29. 11月 2008 von charlie

私の荷物は重い。
会社に行くときのカバンはデッカイ。
今は、真っ赤なトートバックで行ってるんだけど、コレが重い。
いつも軽くしようと努力してみるんだけど、結局減らせないのだ。
財布、定期入れ、ほぼ日手帳にお弁当、化粧ポーチに折りたたみ傘。
ハンカチ、化粧直しのミスト、歯ブラシ、ハンドクリームに、エコバック。
そして、最近は文庫本。

ほんとは、小さいカバンで会社に行ったりしたいのだけど、
どれも減らせなくて、結局荷物が多いので、その夢はかなわず・・・。
なら、逆に、でっかいカバンが欲しいなぁと思った。
で、お気に入りのかばん屋さん”零”で物色してたら、
でっかくて、やわらかい皮製で、黄色くて、ベルトが飾りについてる。
肩にかけても、たすきにかけても持てるし、しかも軽い。
おお、これはいいじゃん!(≧∇≦)・・・買っちゃいました。
週明けからこのカバンで会社行こうっと。

Share

オサレタイツ

金曜日, 28. 11月 2008 von charlie

金曜日なので、なんばをちょっとウロウロ。
洗濯物入れをずっと新しくしたかったので、それを買って、
冬仕様の、オサレなタイツを買ってみた。
冬になるとブーツが履けるようになるので、
スカートのコーディネイトがやりたくなる。
そうなると、やっぱりオサレなタイツが活躍するのだ。
なんばパークスにある靴下屋という靴下屋さん。
ちょっと割高だけど、モノはイイし、デザインも結構面白いモノがあるので、
たまに利用するのだ。
そこで、結構カワイイ”オサレタイツ”を見つけたので、早速ゲット。
これで、冬のスカート+ブーツコーディネイトができるわ♪
・・・ただ、わたしが持ってるブーツはカカトが高いモノばかりなので、
カカトの低いブーツが欲しいんだよねー、今。
この間、梅田でイイ感じのモノを見つけて、今、それがすごく気になってる。
また、今度、もう一度見にいってみよう。

やっと週末だし、明日はまとめてホームページ更新しなきゃ。
やらなきゃいけない更新作業がたまってるしね・・・。やばいやばい。
いつのまにやら11月も終わりだし、来週は12月だ。
ああ、師走なのね・・・。

Share

80's~90's

木曜日, 27. 11月 2008 von charlie

最近、妙に80年代~90年代の曲が好きだ。
PRINCESS PRINCESSとか、REBECCAとか、渡辺美里とか。
中学生から高校生、大学のはじめぐらいかな。
その頃にめちゃめちゃ聴いてて、カラオケで歌いまくってたなぁ~。
今はカラオケにはいかないけど、
その頃はめちゃめちゃカラオケ行ってたし。
この時代の曲を聴くと、自然とテンションが上がる。
めっちゃ久しぶりに聴いても、普通に歌える自分にビックリして、
歌詞カードなんてみなくても歌詞を覚えてる自分に、またビックリする。

で、最近ずっと聴きたかった曲があって。
それはLINDBERG。
めちゃスキだったんだよねー。カラオケでよく歌ってた。
最近、CMで渡瀬マキが歌ってる曲が流れてるのがある。
# 調べてみたらタイヤメーカーのCMで鉄腕アトムの曲らしい。
それを聴いてから、めちゃめちゃLINDBERGが聴きたくなって、
CDを飼ってしまいましたー!!

LINDBERG 『FINAL BEST』

いやー、やっぱええわぁ。
かなり覚えてます。歌えます。うーん、しばらくエンドレスかな。

Share

ぼろぼろじゃん・・・

水曜日, 26. 11月 2008 von charlie

最近、ふきでものができる。しかも、1個じゃない。
2個も、3個も、あちこちに。
こっちにできては、あっちにできて、またそちら、という具合。
赤い点がぷつっと居残ってて、それがちっとも治らない。
そんなうちに、違うところにまた新しいのができたりして、
なんだか、いたちごっこみたいになってる。

ふきでものって、触らないほうがいいような気がしてた。触ったら痛いし。
といいつつ、結局気になって触っちゃって、つぶしちゃってたんだけど、
今回のは触らないように放置していたら、膨らんでめちゃでかくなっちゃった。
あまりにも痛いので、結局つぶして、痛みに耐えつつ芯を抜いたら、マシになった。
やっぱり、つぶして芯を抜いたほうがいいのかなぁ、ふきでものって。

とりあえず、ふきでものの峠は越えたみたいなんだけど、
それが収まってから、今度は肌がガサガサのぼろぼろになってきた。
これはきっと季節の変わり目によくある乾燥なんだろうとは思うんだけど。
ローションパックとかをこまめにやって、ケアしまくってひどくならないようにしないと。
いつもはそのあたりに手を抜いて、ひどくなっちゃってたからなぁ。
一度、ちゃんと手入れしてみよう。

ちなみに、最近、ボディの手入れをがんばってる。
いままでは結構手を抜いてたけど、
NEAL’S YARD REMEDIESに行ったときに、
ゼラニウム&オレンジのマッサージオイルと、ベルガモットのクリームをゲットした。
両方とも私のすごい好きな香りなので、使うのが楽しい。
それに、どれくらいの効果があるのか、ちょっと続けてみようと思って。
いい効果がみられるようなら、くせづけしていこう。

Share

久しぶりに呑む

火曜日, 25. 11月 2008 von charlie

今日は劇団員T嬢のお誕生日会。
もうちょっと後になるかと思ってて、まだプレゼント買ってなかったので、
あわてて梅田で物色して購入。
エスティーローダーの化粧品を買っているのを見たことがあったので、
エスティーローダーのグロスを買った。
普段、あまり化粧をするタイプではないので、普段使いできるグロス。
うーん、結構いい色合いだったので、私も欲しくなっちゃった。
グロス、探しにいこうかしら( ̄ー ̄)ニヤリッ

それだけじゃ物足りないので、かわいいキーホルダーを買って、
高槻へ向かう。集合時間ぴったり。
平日のしかも火曜日なので、店は全然がらがらで、すぐに通された。
いまは、自分の劇団の公演もないし、
客演の稽古で劇団稽古に来れない劇団員も増えたので、
今は稽古はしばしお休み期間。
だからこうやってみんなで会うのは久しぶりだった。

久しぶりだったから、久しぶりに呑んだよー。
最近、ほんと、酒を呑まなくなっていたので、ほんと、久しぶり。
といっても、ブルドック1杯と、黒糖焼酎ロックだけだけど。
みんなとわいわいしゃべって、プレゼント渡して、楽しかった。
プレゼントも喜んでもらえたので、ひとまず満足かな(〃⌒∇⌒)ゞ
気づいたら22時過ぎてて、帰ってきたら、23時半だったよ・・・。
週明けから結構厳しいぞ、オレ(;^_^A

また、12月も1月も誕生日がやってくるので、
まとめて1月初旬にでも、新年会かねてやろうか、ってことになった。
誕生日プレゼント、考えないとなぁ~。うーん、悩むぜ・・・。

Share

雪にまみれる

月曜日, 24. 11月 2008 von charlie

東北の旅、2日目レポート。
朝がんばって起きて、早々に活動開始。
ペンションの朝ゴハンもやっぱり美味しかった。
ペンションを出て、行ったのはスキー場。
安比高原スキー場のすぐ近くのペンションだったので、
スキー場を見にいってみたのだ。
ほんとなら、11月29日にオープンする予定だったらしいのだけど、
雪がいっぱい降ったので、昨日オープンしたらしい。

そこはやっぱりスキー場。めいっぱいの雪だった。

安比高原スキー場

私はすっかりボードに挫折しちゃったので、なにもできないけど、
やっぱり雪がいっぱいあると遊びたくなるねえ~。
そり遊びでも雪遊びでも良いけど。ただ、防寒はばっちりしとかないと。
今日は普通の格好だったので、さすがに寒かった・・・(;^_^A

Share

食べる、のむ、はいる。

日曜日, 23. 11月 2008 von charlie

東北の旅、1日目レポート。
朝6時に起きて、準備・・・ねむい。
朝8:30発の飛行機に乗らないといけないから。
伊丹発、いわて花巻空港まで。

花巻空港についてみたら、すっかり雪だ・・・東北はすっかり冬だ。
まだ市内は雪が消えててよかった。
とりあえず、まず最初に向かったのは、
盛岡三大麺のひとつ盛岡冷麺の店。
ガイドブックの一番最初に載ってるところ。

盛岡冷麺@ぴょんぴょん舎

開店してそんなに時間がたってない11時頃についたので、
すぐに通されて、すぐに注文できた。
韓国冷麺の一種、だとおもっていたので、麺が硬いのかと思っていたら、
すごくツルツルしてて、硬くもなくて、めちゃめちゃおいしい!(≧∇≦)
ハーフサイズで頼んでみたけど、あっさり普通のサイズも食べられそうだった。
こりゃ、うまいっす。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0