soul of souls

うんめぇ~!

日曜日, 22. 3月 2009 von charlie

朝もハヨから起きて洗濯&掃除してから、家をでた。
今日は、明日香村までいちご狩りに行くのだ♪
いちご狩りって、初めて!
・・・といっても、親の畑でいちご狩りしたことあるけど。
・・・といっても、小さい時はおばあちゃんの畑でいちご狩りしたけど。
予約していたのは13時からだったけど、12時過ぎに到着。
でも、さらっと案内してもらって、早速いちごを堪能(≧▽≦)
もう、宝石みたいにつやつやでぷりっぷり!
すごくジューシーで、パカパカ食べた。
甘いのもあったけど、ちょっと酸味があるさっぱり系ないちごで、
明日香ルビーというらしい。
結構食べられるけど、水分たっぷりだから、おなかたぷたぷになった(;^_^A
30分という時間制限はあるけど、30分もいらないな・・・。
でも、ほんと、おいしかったー。めいっぱいいちご食べたー。

Share

一気に春だねぇ

土曜日, 21. 3月 2009 von charlie

昼から稽古だったけど、早めに出て梅田をウロウロする。
梅田をウロウロするの、なんか久しぶりだった。
久しぶりにNu茶屋町に行ったら、お気に入りの店がなくなっていた・・(≡д≡)

すっかりショートカットになったおかげで、
でっかいピアスでも目立つようになったから、
でっかいリング状のピアスを買ってみた(〃ω〃)
やっぱり、ピアスはでっかいほうが好きだなぁ~。

ご機嫌に、稽古場まで歩いていたけど、
なんかすっごいあったかい。一気に春が来たみたい。
コート着てたら暑いもん。
稽古場近くの学校では、すっかり花が満開だったし。
さくらも咲いているみたいだった。
うわぁ、花見、したいねぇ~花見。

稽古はいつもどおりみんなとわいわいやって、
ちょっとはやめの17時ごろ終了。
その後、駅前のファミレスでご飯を食べて解散してきた。
今日は早めに終わったので、今度はなんばをウロウロして帰ってきた。
あったかいと行動範囲が広がるというか、
ついついいろいろウロウロしちゃう。
おかげで、家に帰った頃はすっかり疲れてしまったので、
さっさと寝てしまおう。

Share

やっぱりいいわぁ!

金曜日, 20. 3月 2009 von charlie

後輩F嬢と別れて、地下鉄で九条まで移動。
九条駅に着いたのが、ライブ開始の15分前だった。
ライブ会場は、去年ずっと整形外科に通っていた時の通り道にある。
駅から商店街を抜けてまっすぐだけど、ちょっと距離があったので、
微妙に小走りしながら、ライブ会場に着いた。

ライブ会場は、すっかり人で埋まっていて、
椅子なんて空いてないかも・・・と思っていたら、
前から2列目の真ん中がぽつんと空いてる!やたー!
# ひとりできてて、よかった( ̄ー ̄)ニヤリッ

高鈴のライブは、ほんとよかった!
曲もたくさんやってくれて、私も近い場所に入れて、じっくり聴けた。
やっぱり生で聴くのが一番だよねー・・・。
そして、山本高稲ちゃんはかわいかったし!(≧∇≦)

Share

なんば&串カツツアー

金曜日, 20. 3月 2009 von charlie

昼、後輩F嬢となんばで待ち合わせした。
後輩F嬢が”串カツ食べたい!で、なんばもウロウロしてみたい!”
ということだったので、”なんば&串カツツアー”を敢行したのだ。
後輩F嬢と合流して、まずはマルイへ。
マルイの上から降りていったんだけど、
リニューアルしたらしく、売り場がかなり変わってて、ちょっとビックリ。
いつも1Fと2Fぐらいしか行かなかったんだけど、
4Fに結構スキな店があることを知った・・・知らなかった(;^_^A
思わずそこで、春らしいシャツをゲットしてしまったよ・・・。

マルイを物色した後は、なんばCITYへ。
久しぶりに、なんばCITYの地下にある”カンテ”でチャイを飲んだ。
やっぱ、カンテのチャイはうまいよねー・・・家のチャイとは違うなぁ。
同じ作り方してるんだけどなぁ(;^_^A

で、その後は、パークスを物色。
・・・いつも人が少ないパークスなのに、えらい人手だった!; ̄ロ ̄)!!
この連休、ポイント10倍フェアやってたんだった・・・。
でも、さすが休み。人がわんさかいるよ・・・。
いつもは平日の仕事終わりに覗くから、あまり人、いないのになぁ。
ここまで人が多いと、ちょっとしんどいね・・・。
また、会社帰りに来ようっと。

とりあえず、パークスでは服を見たり、雑貨を見たりして、新世界へ。
ほんとは、”だるま”か”壱番”に連れていってあげようと思っていたのだけど、
新世界もスゴイ人手だった・・・通天閣なんか、ものすごい行列になってた。
しかも、だるまも壱番もめちゃめちゃ並んでる・・・。
仕方ないから、そのあたりの串カツ屋さんに入って、串カツを堪能した。
ま、後輩F嬢は、串カツの安さと、串カツ自体に喜んでいたけど。
喜んでくれたのなら、いいか( ̄ー ̄;

串カツ堪能した後は、またなんばまで戻って、解散した。
後輩F嬢は、今から芝居を観るという。
私は、これから、高鈴のライブに行く予定なのだ♪うーん、楽しみ!

Share

パートⅡ

木曜日, 19. 3月 2009 von charlie

この間、東京の営業企画Sさんとの無礼講的呑み会をやったけど、
今日は、東京のソリューション営業NKさんがこっちにきていたので、
NKさんとも”無礼講的呑み会”をやろう!ってことになった。
ま、無礼講的呑み会、パートⅡというカンジだね。

といっても、客先訪問をしていたので、
仕事終わりに呑みはじめたときは、私を含めた女子3人だけ。
女子3人で、ワイワイ呑んで、だいぶ出来上がった頃に、
営業さんが合流~ますます調子よく、無礼講会話にも拍車がかかる。
いやー、ほんと、おもしろいわー。
東京の人たちがどんなかんじか、って、
詳しくは知らなかったけど、ちょっとそれを覗いたカンジがするね。
うん、おもしろかったー!(≧∇≦)

19時前から呑み始めて、23時過ぎに解散。いやー、呑んだ呑んだ。
・・・といっても、生中1杯と、ディタオレンジ3杯だけど。
会社のすぐ近くの店で、1回だけ昼ごはんを食べたことがある店だったけど、
ご飯も結構おいしかったし、酒のレパートリーも多いし、いいわ、ここ。
また、呑み会に使おうっと♪

Share

バッサリいって

水曜日, 18. 3月 2009 von charlie

前に美容院にいったのはいつだったか・・・・。
だいぶ髪の毛が伸びていて、量も増えていて、
もっさもっさもっさもっさ・・・してきていた。
うっとうしさこの上なかったんだけど、
なんか、微妙に、また伸ばそうかなぁーなんて思ったりもしていた。
だけど、ここ数日めちゃあったかいし、
中途半端なこのもっさもっさ感をなんとかしたかったし、
こういっちゃなんだけど、私ってショートのほうが似合う気がするし( ̄ー ̄)ニヤリッ
高鈴も”バッサリいってお願いしたのよ”なんて歌ってるものだから、
とうとう美容院に行ってきた。

で、前まではちょっとずつ短くしていた髪の毛を、
すっかりショートカットにしてみた。
いやー、この短さ、久しぶりだわー。
髪の色もずっと変えてなかったから、バッサリ切ったら真っ黒になった。
うーん、ますます久しぶりなヘアースタイル。
軽くなって、すっきりして、なんだか気分も軽くなるね。
ついでに、トリートメントもしてもらったので、
メンテしてなかった髪を、これからメンテしていかないとね。

Share

グッとくるぜ

火曜日, 17. 3月 2009 von charlie

高鈴のアルバムをひたすら聴いてる。
・・・聴いたことがある曲がちらほら。
たぶん、前行ったライブの時に歌ってた歌だ!

もう、それがねぇ、グッと来る歌詞なのだ。

“カット”
髪の毛を短くしたの
バッサリいって お願いしたの
ついでに「あなた」も切って下さい
バッサリいって お願いしたのよ

いい加減にして 言いくるめないで
付き合えないわ もういらない
あなただけのわたしじゃない
切り捨ててゆくわ
ごめんね ダーリン

・・・スゴイ歌詞だよねー( ̄ー ̄)ニヤリッ
はっきりしない片思いの「あなた」。
ずっと待ってるだけの自分。
そんな自分をふっきって、「あなた」を切るのだ。
これは、すごい。なんか、グッと来るよ。
・・・といっても、こんな実体験はないんだけどね。

“涙なんかいらない”
追い風に吹かれ 目紛しくて
誰かを思いやれなくなった

涙なんかいらない
流す価値もない
汚れた体をひきずってしまう

涙なんかいらない
流してもしょうがない
できないことを
できるようになるだけさ

ただ 今は流れが止められない
止める道具は見当たらないまま
強がりだと言われても構わない
それが弱虫だとしても構わない

コレもグッと来る。
涙なんか流す価値もないのだ、って言える勇気。
悔しくて流す涙、悲しくて流す涙、そんなもの、いらないのだと。
価値のある涙なんて流せてないんだ、
涙に価値があるほど、自分は価値があるのか、ってことなのか。
涙を流してる時間があるなら、できないことをやれるようにならなきゃ。
そう思えるところがカッコイイ。なかなかそうは思えない。
どうしても、涙に慰めてほしいのだ。涙を流すと慰められるからね。

ほんと、高鈴の歌はいい。いいアーティストだと思う。
だからたくさんの人に、もっと聴いて欲しいなぁと思ってるんだけど。
まだまだマイナーなのかなぁ。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0