この間、文楽友達A嬢と、会社の同僚H嬢と一緒に、
初対面の人達も含めた飲み会をしたのだけど、
今日は、A嬢と、H嬢と、私との3人でごはんを食べに行くことにした。
仕事終わりになんばで集合して、”外灘紅緑灯”へ向かう。
この間の飲み会の時、外灘のすぐ近くにある居酒屋さんに行ったんだけど、
外灘紅緑灯の話をしたら、2人とも行きたいー、って言ってたんだよね。
# ちなみに”上海食亭”を教えてくれたのはA嬢なんだけど( ̄ー ̄)ニヤリッ
# 外灘紅緑灯と上海食亭は、同じ系列店なんだよね~。
外灘は知る人ぞ知るお店だけど、裏通りにあるからか、大体すいてるのだ。
今日も、店に行ってみると、待つこともなくすぐに席に着くことができた。
ここは、ほんと穴場なのかなぁ。あまり待ったことがない気がするわ。
有名だと思うんだけどなぁ。
朝から雨が降っていたので、今日は電車で会社に行った。
なので、駐輪場を探してさまよう必要は、なかったのでちょっとラクだった。
電車は楽だなー・・・だけど、自転車のほうがいいんだよなー。
ずっと電車で行くのは、イヤなんだよね。どこにも立ち寄れないしさ。
仕事終わりは、火曜日恒例の激近・憩いヨガの日。
先週は、他の人も一緒にいたから、生徒は3人だったけど、
その前は2週間ぐらい続けて、生徒は私1人だけ、という状態だった。
今日も3人かなー、1人かなー、と思いながら憩の家に行ったら、
ヨガマットが5枚も!おお!今日は人数多いなぁ!
なんか、水曜日に受けてる人たちが、みんな火曜日に変更したらしい。
おお、女子ばっかだ♪ ヨガの女子会だね( ̄ー ̄)ニヤリッ
ま、憩いヨガでは、基本的には女性ばかりのヨガスクールなのだけど、
私が通ってる火曜日だけ、先生の知り合いの男性が2人ばかり来ている。
私はいつも、火曜日にいくので、男性と一緒にヨガをやってるんだけど、
考えてみたら、火曜日以外に通ってる人たちは、女子会が普通なんだな。
なんか、女子ばかりだと雰囲気がぜんぜん違うなぁ~。これもいいね。
わいわいとヨガを楽しんで、ちょっとおしゃべりして帰ってきた。
週明けの月曜日。
いつもどおり自転車で会社に行くと、自転車置き場が満杯。
会社のある通りから2筋目ぐらい西から、
会社のある通りからさらに東へ2筋目ぐらい行っても、ぜんぶ満杯。
Σ( ̄[] ̄;)・・・ちょ、ちょ、ちょっと、今日、ほんとに空いてないじゃん。
仕方なく、大通向いの駐輪場を探してみても、どこも満杯。
・・・あかん、ホンマに空いてないわ・・・。
もう!ヽ(`Д´)ノ 圧倒的に駐輪場足りてへんやんけ!!!!!
・・・しかたがないので、会社近くの歩道に自転車を停めた。
どうか、撤去がきませんように・・・。
今日は、一心寺シアター倶楽で、受付のお手伝い。
久しぶりに自転車で一心寺シアター倶楽に向かう・・・坂道きつっ!
一心寺シアター倶楽に来たんって、かなり久しぶりだ・・・。
しかも、倶楽で受付手伝いってのも、かなり久しぶりかも。
今日は昼過ぎから芝居を見に行くし、明日は現場のお仕事なので、
今週も実家に帰らずに、自分の家でまったり過ごす週末だった。
朝イチからホットヨガに行って、帰ってからのんびり掃除する。
最近のお気に入り”こころ旅”を見ながら、昼ごはんを食べて、
ぼちぼち準備してから、昼過ぎに劇場に向かった。
行先は、伊丹、AI-HALLだ。
今日は、午後半休にして、KOKIAのライブ!
ちょっと残業してから帰ってから、家に帰ったら15:00前だった。
遅めの昼ごはんを食べて、ちょっと家でまったり過ごす。
ちょっと昼寝なんかもしちゃったりしつつ、17:00頃に家を出た。
今回はめずらしく、KOKIA好きの座長Sくんも一緒だったので、
サンケイホールブリーゼの前で待ち合わせをして、会場に入ったのだった。
出張してきていた上司とごはんを食べに行くことになった。
行先は、とりあえず日本橋。
どこに行こうか相談した結果、肉に決定!( ̄ー ̄)ニヤリッ
おお、肉だ♪、肉だ♪
焼肉なら~といつつ、上司が連れて行ってくれたのは、
黒門市場の中にある”神戸屋”という焼肉屋さんだった。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |