会社帰りにタワレコに行った。
最近ラジオで聴いてて、気になるアーティストがいてさ。
・・・ちょっと前にFM802のヘビロになったアーティストなので、
今更感もあるんだけど(;´Д`A “`
ちょうど、そのアーティストの1stアルバムが今日発売だったのだ。
タワレコに行ってみたら、さすがセール時期。
CDもなんかいろいろセールになっているようだった。
“ポイント3倍”とか、”2枚以上買ったら15%OFF”とかね。
で、ついついCDを衝動買いしてしまいました( ̄ー ̄;
先週はなんだかじゃまくさくて、さらに呑み会もあったから、
1週間自炊してなかった。
でも、残ってた白菜をなんとかしなきゃ、ってずっと気になってた。
だから、今日は稽古には行かずに、
ちょっとなんばをウロウロしてから、家に帰ってきて自炊することにした。
といっても、金曜日にはまた東京に行くので、
たくさん作りすぎないように気をつけながらおかずを作った。
今日も、仕事終わりに稽古場に行く予定をしていた。
手ぶらで稽古場に行っても、ボーっとするだけでいたたまれないので、
このために買ったといっても過言ではないネットブックを持って行った。
いつもの会社用カバンにがさっとそのままネットブックを入れてたんだけど、
さすがのB5サイズでもカバンがパンパンになる。
さらに、裸で入ってるのも気になったので、
東急ハンズに行って、ネットブック用の小さい”いれもの”を探しに行った。
すると、ファスナー仕様で2つに分けられてて、片方には小物も分類できて、
さらに、衝撃も吸収するほわっとしたナイロン製”いれもの”を発見!
しかも、色が濃いピンク!(≧∇≦) めっちゃかわいいやん!
ピンクのポーチに赤いネットブック。イイ組み合わせだわ( ̄ー ̄)ニヤリッ
てことで、早速ご購入~。ネットブックを詰め替えて、稽古場に行った。
朝からお母ちゃんとまったりしてて、
昼、畑から帰ってきたお父ちゃんと一緒にソーメンで昼ごはん。
今日、13:00からBS民放で放送されるとある番組に、
お姉ちゃんのダンナと、お姉ちゃんが出るというので、
家族全員でテレビの前にスタンバイ。
午前中はだらだら過ごしつつ、遅めに起きて洗濯。
掃除してから、仕事に取り掛かった。
挟み込み管理をするために、リストを作成していたのだけど、
本番までの公演予定は、だいたい収集できた。
あとは、直近の挟み込みスケジュールを確定しなきゃいけない。
最近は、挟み込みスケジュールをネットで公表してたりするけど、
情報が古いままだったり、ネットで確認できなかったりした。
そのあたりは、劇場に問い合わせするのが一番早いのだ。
今日も仕事終わりに阿波座に向かう。
稽古開始時間に稽古場についたので、稽古を見せてもらった。
台本ももらって、劇団員たちが頑張ってるのを見たりした。
稽古は22時までだったのだけど、早めに終わったので、
22時まで呑みつつ歓談タイム、てなことになった。
仕事終わりに阿波座に向かう。
今日は、うちの劇団員たちが客演する公演の、顔合わせだった。
うちの劇団員は、私を入れて6人。
そのうちの、4人が客演するの( ̄ー ̄)ニヤリッ
そのせいもあって、私も制作のお手伝いにはいることになった。
20時からスタッフを含めての顔合わせがあるというので、
定時に会社を出たけれど、全然余裕があった。
途中、南船場をうろついてみたけど、
見たい店がいつの間にかなくなっていたりして、
なんとなく気分が乗らず、そのまま阿波座まで移動した。
約束していた時間までに30分ちょっとあったので、
喫茶店にはいって、ミックスジュースを飲みながら待った。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |




