せっかく昨日、やんだと思ってた雨だったけど、
朝起きるとまたまたしっかり雨が降っていた。
朝ごはんは和洋中のバイキング。
ちょっとずついろんなおかずを食べつつ、和食中心の朝ごはんにした。
ごはん後は、荷物をまとめて、清算して、ホテルをあとにした。
ほんとは、イチゴ狩りにでも行こうかということになっていたのだけど、
イチゴ狩りができるところに連絡してもらったら、
どこも予約でいっぱいで、イチゴ狩りは断念せざるを得なかった・・・。
しまった・・・予約でいっぱいになるんだ、イチゴ狩り。
あなどってたわ・・・。今度はちゃんと予約しないとダメだね。
イチゴ狩りに行く予定がなくなってしまったので、
ふと思いついて、熊野三山のどこかに行きたい!と行ってみたら、
女子たちからも、行きたいという賛同の声が!おお!
・・・意外に、女子たちは神社が好きらしい( ̄ー ̄)ニヤリ
私は昔から寺社仏閣が好きなので、神社や寺に行きたいと思うけど、
そんなん私ぐらいなのかな、と思ってた。
意外に寺社仏閣好きな女子っているのね。
ま、イマドキは、”パワースポット”というらしいのだけど。
ということで、一番行きやすそうな熊野本宮大社に行くことにした。
・・・というか、私が熊野三山の中で一番好きな神社、だからなんだけど。
白浜から一路、熊野本宮大社へ向かう。
大阪から白浜に行くときは、高速でびゅーんと一気にいけるけど、
熊野三山にいくためには、山道をこえていかなければいけなかった。
10時過ぎに白浜のホテルを出て、12時くらいに熊野本宮大社に着いた。
鳥居をくぐると、スーッと伸びた砂利道と長い石段。
こういう風景がかなり好きなんだよね!やっぱ好きだわ-、本宮。
しとしと降る雨の中、階段を上がってお参りをした。
そして、社殿を見ているときにふと気づく。
あれ?この社殿に祀られているのは「家都美御子大神(素戔嗚大神)」。
いわゆる、スサノオノミコト、だよね。
スサノオノミコトって、男の神様なんだけど、千木の形が違う・・・。
千木の形は、男の神様と女の神様で、形が違うんだけど、
スサノオノミコトが祀られている社殿は、
女の神様が祀られている社殿に見られる千木の形と同じ形なのだ。
どうも気になったので、社務所に行って神職さんに聞いてみたら、
神社によって、違うんだそうだ。へー。そうだったんだ。
日本にある神社のすべてで、千木の形が決められてるわけじゃなかったんだ。
一つ勉強になったなぁ( ̄ー ̄)ニヤリ
熊野本宮大社の麓まで降りてきてから、大斎原(おおゆのはら)にも行った。
大斎原の鳥居の下まで入ったことがあったけど、
森の奥にある旧社殿跡まで行ったことはなかった。
旧社殿跡にいってみると、本殿のあったあたりにでっかい木が植わっていた。
幹が太くて、大きくて、由緒があるらしい木はなんだか存在感たっぷりで、
ココにも神様がいたんだなぁ、なんて思ったりした。
大斎原を出て、近くのレストランで昼ごはんを食べてからは、
ひたすら大阪に向けて帰路につく。
ここからは、十津川の山道をひたすら抜けて進んでいったのだけど、
十津川に入ると、あちこちの道路が欠けていて、
場所によっては橋が崩れているところがあったり、仮設の橋も多かった。
おおきな土砂崩れの跡もたくさんあったし、
まだまだあの台風の傷跡は残ってるんだね・・・。すごかったんだなぁ。
十津川を抜けて、橿原から高速に乗って帰ってきたのは18時ごろだった。
あべのでレンタカーを返して、一旦、みんなと解散した。
残った友達2人と、キューズモールにある蕎麦屋さんで晩ごはんを食べて、
家に帰ったのは、20:00ごろだった。
はー、楽しかったー!!!近かったけど、これはこれで楽しかったわ!
やっぱり友達と旅行するのって、ほんと楽しいね。
みんなも楽しんでくれたみたいだったし、
あいにくの雨続きだったけど、これはこれで楽しい旅行になってよかった。
次は、9月の白馬合宿かぁ( ̄ー ̄)ニヤリ。楽しみだわ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |