soul of souls

美しいけど難しい

今日は仕事終わりに芝居を観に行った。
チラシを見つけたときから気になってた
遊劇体の『蘇りて歌はん』。
この作品は、中島陸郎さんの未上演戯曲だ。
中島陸郎さんは、関西演劇界では超有名なプロデューサーで、
オレンジルームやウイングフィールドの設立に関わった人。
そんな中島陸郎さんの戯曲で、
中島さん自身が関わった劇団が崩壊するまでの数日を描いている。
中島さんの作品を見たことがなかったので、
すごく観に行きたくて、チケットを予約したのだった。


仕事終わりにダッシュで精華小劇場へ向かった。
なんとか、無事に開演までに間にあい、劇場にはいってビックリ。
すごい、舞台じゃなくて、劇場という空間そのものがセットになってる。
幕もなく、パネルも、セットもほとんど無い。
裸の平台と箱馬、そして机と椅子だけだ。
うわー、精華小劇場って、こんな空間だったんだね・・・。

そして舞台を観る。一言でいえば、すごかった!
上演時間、休憩時間10分いれつつ2時間50分。
安保闘争が終わった頃の時代を描いている芝居なので、
やはり時代なのだろう、言葉がすごくキレイだった。
イマドキの芝居には、こんなきれいな言葉は出てこない。
きれいな言葉だけじゃなくて、すごく抽象的な言葉も多かった。
すごく美しいけどすごく難しい。
はじめからおわりまで、言葉の応酬!
もう、目も耳もクギヅケ、必死で観た。
それに、劇団の崩壊と、役者を描いている芝居だからこそ、
同じように演劇に関わってるモノとしては、
ほんとうに、いろいろ考えちゃう、グッと来る、グサッと来る芝居だ。

時代の流れと人の変化。それだけでは片付けられない自己。
変わらなければいけないのか、
変わりたくないのか、変われないのか。
こんな芝居を、こんな役者を、演じれる人たちに脱帽。
特に、この芝居の中心となる村尾オサムさんがすごかった。
ものすごい芝居を観た、と思った。
はー、イイモノを観たよ。観に行って本当によかった。

今は、なーんも考えなくても生活できるようになってる。
いろんなモノは自動だし、たいていのものはビジュアルでわかるし、
テレビでも舞台でも、バーンと出されたモノを、
そのまますーっと受け取るだけで理解できるものばかりだ。
・・・確かに、受け取ってから自分で何かを考えるときもあるけど、
なんだかわかんないものを、
ものすごいパワーでドカンッとぶつけられることはほとんどない。
でも、そうじゃないんだよな。
なにか、ものすごいパワーをぶつけられることも必要だと思う。
今回はそんなパワーをドカンッとぶつけられたカンジがした。

芝居を観るのにすごく神経を使っていたのか、
劇場を出た後、劇場前でもめてたおじさんたちのどなり声に
すごくおびえた。キュウっとした。
普段ならあんまり気にならないのに、神経が尖ってたのかな。
しばらく帰り道はビクビクしちゃってたみたい。
家に帰って、ちょっとホッとしたら、落ちついてきたけど。

はー、しかし、今日はイイ芝居を見れてよかったよ。

Share
Dieser Beitrag wurde am 金曜日, 04. 3月 2011 um 23:00 Uhr veröffentlicht und wurde unter der Kategorie Play abgelegt. Du kannst die Kommentare zu diesen Eintrag durch den RSS-Feed verfolgen. Du hast die Möglichkeit einen Kommentar zu hinterlassen.

«  –  »

Writer



Name : charlie

Calendar

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0