soul of souls

落ちつく場所

朝から京都市美術館へ向かう。
もちろん、目的は今開催している”ルーブル美術館展”だ。
雨の中、バスに乗って、岡崎まで行って、美術館へ行ってみたら、
すっげー人人人!; ̄ロ ̄)!!
入場待ちで20分!?・・・ものすごい人だな、さすが日曜だ。
入ることは入れるだろうけど、こんだけの人が美術館内にいるんだよね。
・・・こりゃ、見れるような状況じゃないな。
とりあえず、ルーブル美術館展はあきらめよう。
近いうちに、劇団員たちと見る約束をしているから、その時にしよう。

岡崎から祇園方面へ移動して、ずっと行ってみたかった建仁寺へ。
ちょっと前、建仁寺の双龍図をネットで見た。スゴイ迫力だった。
ほかにもいろんな絵があるみたいだった。
その頃から、建仁寺にはすごく行ってみたかったのだ。
で、せっかく京都にいるので、念願の建仁寺に行ってみた。


建仁寺に行ってみると、結構広い。
北側の門から入って、すぐに本堂へ。
入ってすぐに、”風神雷神図”に見とれる。俵屋宗達作の国宝だ。
風神雷神のくせに、なんだか憎めない愛嬌があるんだな。
その後、ふすま絵の雲竜図を見る。
この雲竜図もスゴイ迫力だった。ふすまに入りきらない迫力。
水墨画のようなのに、なんでこんな陰影と迫力が出るんだろう。

というか、建仁寺ってホント広い。
いっぱい部屋があって、渡り廊下でつながってる。
部屋もほとんどの部屋に普通に入れて、なんだか、すごく落ちつく。
趣向を凝らした庭を見ながら、ボーっとしてしまう。

本堂の奥に、風神雷神図がまたあった。
入口のところにあったのは陶板だったらしい。
でも、本堂の奥にある風神雷神図も、”複製”って書いてあるよ?
本物はどこにあるんだ?しまってあるのかな?
kenninji_hujinraijin
# ツヤがあるのは、コレが陶板だから(;^_^A
# 後で調べたら、本物は国立博物館にあるらしい。

その後、一番の目的、双龍図を見にいく。
天井に書かれた双龍が圧倒的な迫力だった。
古いモノかと思っていたけど、案外そうじゃなくて、
この双龍図は、2002年に日本画の画家の人が描いたらしい。
でもスゴイ迫力だった。いっぱい写真撮ったよー。
暗くてブレちゃうから、大変だったけど、イイ感じのも撮れたし!
kenninji_souryuzu
# お気に入りの一枚。

見終わった後も、方丈の庭の前でボーっと落ちついてしまった。
ほんと、建仁寺って、落ちつくなぁ。
人が結構わいわいいるのに、なんだかすごく落ちつくよ。
広いからだろうなぁ。

昨日といい、今日といい、なんだかいろんなモノを見たなぁ。
いやー、楽しい2日間の京都満喫ツアーだったよ。
ルーブルを見に、また来なきゃね!
でも、土日はやっぱりいっぱいなんだろうなぁ・・・。

Share
Dieser Beitrag wurde am 日曜日, 09. 8月 2009 um 22:30 Uhr veröffentlicht und wurde unter der Kategorie Diary abgelegt. Du kannst die Kommentare zu diesen Eintrag durch den RSS-Feed verfolgen. Du hast die Möglichkeit einen Kommentar zu hinterlassen.

«  –  »

Writer



Name : charlie

Calendar

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0