soul of souls

効きそうな気がした

月曜日, 06. 2月 2012 von charlie

今日は朝から雨・・・朝はつめたーい雨だったけど、
昼になるとちょっとあったかくなってきたような気がした。
夕方、仕事終わりに外にでてみると、
この間までの寒さがかなり和らいでる感じがした。
パラパラと雨が降っていたけど、そんなに寒くなかったしね。

スーパーで買い物してから家に帰って、
パンをもぐもぐしてから、ヨガスタジオに向かった。
雨が降ってるから自転車ではいかずに、電車で行った。
一駅だけ電車に乗って、なんば駅からヨガスタジオまでてくてく歩いた。
ヨガスタジオって、なんばCITYの南館近くなので、
駅から結構距離があるんだよね・・・10分はかからないけど、それに近い。
むー、電車でいくと結構じゃまくさいんだよねー。

Share

配線番長

日曜日, 05. 2月 2012 von charlie

今日はお姉ちゃんの荷物が大量に届く日だったらしい。
タンス2棹に、いろんなモノがたくさん。
今日のために、近くのトランクルームを借りていたのだ。
今日の9:00~10:00の間に運送屋さんがきます、ということだったので、
運送屋さんが来る前に、電話があるだろうと思っていた私たちは、
電話があったらすぐに動けるように、じわじわ準備していた。

タンスもあるから、家族全員が手伝い要因として待機していたのだけど、
運送屋さんから電話がかかってこないまま、9:00になった。
そしたら、いきなりピンポーンと運送屋さんが!!!Σ(゚д゚lll)
ヲイヲイ・・・普通、大量の荷物送るときは電話しようぜ・・・(;´Д`A “`
電話が来てから準備しようと思っていたのに、いきなり来たもんだから、
とるものもとりあえず、慌てて全員でトランクルームへ向かった。

トランクルームでは、数々降ろされるタンスや鏡台、
びっくりするような荷物があったり、来る予定じゃなかったものまで届いてた。
姪っ子のためのお雛さん一式とか、細々したものが入った引き出しとか。
2棹のタンスが余裕で入ると思って借りたトランクルームだったのだけど、
2棹とも入れてしまうと、キッツキツで、引き出しが開かないことがわかった。
ありゃー・・・意外にでっかかったみたい・・・和だんすと洋服ダンス。
仕方がないので、洋服ダンスと鏡台、お雛さん一式をトランクルームに入れて、
細かいダンボールと和ダンスは、うちの実家に入れることにした。

Share

重ね技

土曜日, 04. 2月 2012 von charlie

今日は、朝イチからアロママッサージに行く予定だったのだけど、
ふと思いついて、アロママッサージの予定を昼からの予約に変更してもらい、
朝から”アンチエイジングヨガ”を受けに行ってみた。
“アンチエイジングヨガ”は、温度も湿度もちょっと高めのレッスンなので、
朝からいっぱい汗をかいて、スッキリ!
ヨガ後は、いつも家に帰るのだけど、
昼からのアロママッサージに間に合うように、ヨガスタジオで化粧をして、
ヨガスタジオから直接梅田に向かった。

Share

丸かぶりできるかいな

金曜日, 03. 2月 2012 von charlie

考えてみたら今日は節分だ。
・・・といっても節分らしいことをする気はなかったんだけど、
なんか、巻きずしが食べたくなったので、ローソンに寄った。
サラダ巻きがいいなぁと思っていたのだけど、
今日はダメだね・・・恵方巻きがバーンと山積みだった。
・・・むむむ。ま、いいか、恵方巻きで。

ということで、恵方巻きを買って家に帰って、
冷蔵庫に残っていた肉じゃがの残りと一緒に晩ごはんに食べた。
といっても、私は昔から恵方巻きを食べる習慣はないので、
巻きずしは切って、1つずつつまみながら普通に食べた。
というか、あんなぶっとい巻きずし、丸かぶりできるかいな。

Share

さむっ

木曜日, 02. 2月 2012 von charlie

朝、自転車で会社に向かったら、
やたら冷たい風がびゅーびゅーびゅーびゅー吹いてて、
向かい風で自転車は進まないし、追い風でやたらスピード出るし、
あちこちあちこち変わる風に振り回されながら会社に着いた。
会社ではそれほど寒くはなかったのだけど、
ふと昼過ぎに窓の外を見ると、雪がわーっと舞ってる!(;゚Д゚)
細かい雪がわーっと舞ってて、一気に窓ガラスが曇っていった。
なんじゃこりゃーっ!!こんな雪降るなんて!
予想最高気温が「3℃」ってなってたのは、嘘じゃなかったのね。
大阪のど真ん中で、しかも真っ昼間にこんなに雪が降るとなると、
うちの実家あたりは、だいぶ雪が降ったんじゃないだろうか。

Share

コアな技術者ばっかり

水曜日, 01. 2月 2012 von charlie

今日は、会社で新しいサークルができたので、
そのメンバーになった私は、定時後に初MTGに参加した。
新しいサークルっていうのは、パソコン部。
なんかすっげーコアな部活動になりそうです。
コレやっちゃダメとか、ココまでしかできません、とかいう、
パソコンの仕様的なところ(HDDもソフトも含めて)を
いろんな実験で検証しよう、という部活動らしい。

うちの会社は一応IT会社だから、技術者はいっぱいいる。
パソコン部のメンバーを集めてみたら、コアな技術者ばっかりになった。
私みたいな素人が入っても、全然わけわかんないんだけど、
見てるだけでも結構面白そうなので、参加してみた。
ちょっと楽しみなんだよね。

Share

できるヤツ

火曜日, 31. 1月 2012 von charlie

会社から帰ってきてすぐに着替えて、激近ヨガレッスンへ。
先週、みんなで寒い寒いといっていたせいか、
今日、憩の家に行ってみると、小さい電気ストーブが増えていた。
おお!あったかい!

一番あったかい暖房器具は、ガスファンヒーターだとは思うんだけど、
意外にも小さい電気ストーブも暖かいんだよね!
一番乗りだったので、電気ストーブ近くの場所をゲット♪
電気ストーブの前に陣取って、先生と二人でストーブにあたってた。
うちにもハロゲンの小さいヤツがあるけど、結構暖かいんだよねー。
前に座ってると熱いくらいにあったかいし、
威力は意外にもあるくせに、それほど電気代を食わないという。
こいつら、意外に、”できるヤツ”なのだ。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0