今日はピラティスの日。
だいぶ慣れてきたとはいえ、まだまだ思う通りにはいかない。
ピラティスを始めて気づいたことがあって、
まず、自分は”反り腰”だったということ、
それと、足のつけ根の前側が、硬いということ。
ずっと座ってる姿勢だからだとも思うけど、
足のつけ根の前側ってずっと折り曲がちゃってるんだよね。
ココを伸ばそうとしても、なかなか伸びなくて、硬いのだ。
“反り腰”を治そうとして、骨盤を立ててみても、
どうしても、この足の付根がまっすぐにならなくて、結構しんどい。
がんばりすぎると、太ももの前面ががちがちになって、つったりするのだ。
むー、長年の癖というか、姿勢の影響ってなかなか治らないもんだな。
今日は毎月2回ある「パソコン部」の活動日。
あいかわらずテレビ会議ごしに、コツコツやってる作業をみながら、
あーでもないだの、こーでもないだの、会話しながらすごす。
今回は参加者が少なくて、私を入れて3人だけだったし、
残り2人も、私と結構仲の良い人たちだったので、
めっちゃ気楽にしゃべりながら、作業をしてたりした。
今回は、いろんなMicroSDHDをベンチマークしてたのだけど、
メーカーや、Classによって、結構面白い結果が出てて、
具体的にベンチマークを初めて経験した私は、かなり面白かった。
ベンチマークって、言葉は知ってるけど、具体的にやったことはなかった。
今回、はじめてリアルな機器に対して、ベンチマークをやってみると、
この数値が悪いから、この結果がでる、とか、どこが影響してるとか、
実際の結果と数値が、ちゃんとつながっててめっちゃ面白い!
ベンチマークって面白いわぁ!( ̄ー ̄)ニヤリッ
なんか、身の回りの機器も、いろいろ測りたくなったよ。
そんなこんなで、21時前に活動を終えて、家まで帰ってきた。
帰る途中のLAWSON100で、カップ焼きそばを買って、
家に帰って焼きそばを食べながら、テレビを見たりして過ごす。
昨日寝たのが遅かったからか、今日はやたら眠かったんだよね・・・。
1日眠いと、仕事中に睡魔が襲ってくるから、大変なんだよね。
今日はもう、さっさと風呂入って、なんもしないで、寝ちゃおう。
今日は激近ヨガの日。
仕事から帰ってきて、着替えて近所の憩の家へ。
憩の家に行ってみると、すでに満開を超えていた桜が散って、
花びらの絨毯になっていた。・・・おお、これはこれでいいなぁ。
今日は、営業さんのお供で、外出する予定だったらしい。
営業さんに、どこにいくの?と聞いてみたら、なんと大和郡山らしい。
あらま、結構な遠出じゃないですか。
11:30に営業さんと会社を出て、一路郡山へ向かう。
地下鉄で天王寺へでて、そこからJRで郡山へ。
・・・郡山かぁ。なんか久しぶりだな。先輩のイベントに行って以来かな。
そして、なんとか同行のお仕事も終えてから、
バスで近鉄奈良まで移動して、お昼ごはんを食べに行った。
商店街のところにあったおうどん屋さんに入って、かき揚げうどんを頼んだら、
すごく大きな器に入った、おおきなかき揚げが乗ったうどんだった。
ダシがすごくあっさりしていたけれど、まあまあ美味しいおうどんだった。
それからミスドでちょっとお茶してから、会社へ帰ったのだった。
やっぱり、郡山・・・というか、奈良は遠いな・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
でも、いい天気だったし、お休みだったら遊びに行くのになぁ!!
仕事中だからそれもかなわず・・・ああ、せっかく来たのにもったいない。
朝、ちょっとゆっくりめに起きて、ぼちぼち出かける用意をする。
今日は、月イチのアロママッサージの日なのだ。
いつもは月初めの土曜日なのだけど、
今月は、ちょうど予定が入っちゃったので、ずらしてもらっていたのだ。
考えてみたら、初日曜日の予約だわ!
自宅サロンだったときは日曜日は営業していなかったのだけど、
今の上新庄のお店になってからは、日曜日も営業することになってたから、
今回、はじめて日曜日の予約をしてみたのだった。
なんだか首筋が痛くて、久しぶりに履いたヒールで足も疲れてる。
新幹線で寝ると、あまりリクライニングも倒せないから首がしんどいんだよね。
たぶん、そのせいもあるとは思うんだけどね。
ということで、そのあたりのケアを頼んで、アロママッサージしてもらった。
アロママッサージだけで首筋の痛みがすぐに無くなったわけじゃないけど、
あとは自分で軽くさするようにケアしていったほうがいい、ということだった。
あまり圧迫しすぎると、もみ返しみたいな症状が出ちゃうらしい。
アロママッサージの後は、Nさんとしばらくしゃべってから、
14時頃、上新庄のサロンを後にしたのだった。
朝、ちょっとゆっくり目に起きて、朝ドラを見てた。
・・・・き、き、きもちわるい・・・・もしや、二日酔い!?
たぶんそうだろうなぁ。
考えてみたら、ビールにウィスキー水割りに、ワインも飲んでたもの。
明らかにちゃんぽんなんだよねー。それに、あまり水も飲んでないわ。
昨日寝る前は、それほど酔ったカンジはしなかったけど、
たぶん、分解用の水分が足らなくて、アルコールが残ってる気がする。
とりあえず、持ってた水を全部飲んでから、
ちょっと何かを食べようと、無料朝食があるカフェテラスに行った。
といっても、いつもどおりに食べちゃうと吐くかもしれないし、
小さいパンを1個と、バナナ1カケ、グレープフルーツ1カケを食べた。
ま、動けないほどではないから、それほどひどい二日酔いではなさそう。
いつもと同じように起きて、無料朝食を食べに行く。
小さめのいろんな種類のパンと、混ぜご飯のおにぎりがいくつか。
スープ、ジュース、コーヒーやインスタント味噌汁、ぐらいだったけど、
無料だからこんなもんかな。軽く食べるなら十分か。
今日も予報では結構気温が上がるらしい。
ホテルから会社までは、だいたい20分ちょっとかかる予想なので、
大阪の家から会社までかかる時間と同じぐらいの計算だ。
ということで、だいたいいつも会社に行くぐらいの時間にホテルを出た。
途中、ドトールでカフェ・ラテを買って、てくてく歩いて会社に行った。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |