soul of souls

味噌だれ大根

月曜日, 28. 11月 2011 von charlie

先週末実家に帰ったときに、実家で食べたおかずが美味しかった。
お母ちゃんに作り方を聞いたので、いつかつくろう~と思っていた。
それは大根で作る簡単おかずだったのだけど、
今日スーパーに行ったら、ちょうど大根半分が安かったので、
早速その簡単おかずを作ることにした。
今日はヨガの日で、料理する時間もあまりないからちょうどいいわ!

Share

イマドキ女子

日曜日, 27. 11月 2011 von charlie

お姉ちゃんに、”今日は何かする予定あるの?”と聞いたら、
“カラオケ!”と言っていた。
なんか、カラオケが行きたくなったらしくて、
姪っ子と、今日はカラオケに行こうと約束していたらしい。
おお、そんなら一緒に行こうぜ、ってことになった。
お父ちゃんとお母ちゃんはいつもどおり畑に出かけていったので、
私たちは、午前中まったりして、昼頃、家を出た。

昼ごはんは、マクドでも行こうと、駅前のマクドまで行ってみたら、
なんだかすっごい長蛇の列!・・・そうか、グラコロか。
あまりにも並んでいるから、すっかりマクドに行く気が失せたので、
隣にあるドトールに行って、ミラノサンドを食べることにした。
お姉ちゃんも姪っ子も、ミラノサンドは初めてらしい。
あ、おいしいわ、といいつつミラノサンドを食べていた。
でしょう?ドトールのミラノサンドはうまいんだよね!

Share

ヘタレっぷりにイライラする

土曜日, 26. 11月 2011 von charlie

環状線に乗って、大阪城公園へ。
大阪城ホールの前から橋を渡ると目の前がシアターBRAVA!だ。
今年に入って2度目のBRAVA!まぁまぁ見やすい劇場だ。
# といっても1度目はついこの間やったけど。
チケットを見てみると、前から5列目というめっちゃいい席だった。
座ってみると、ちょっと上手よりではあったけど、中央部だしね。
こりゃ、いい席とれたなぁ~とかなり嬉しくなったよ。

今日は、『江戸の青空 弐』という芝居を観に来た。
「弐」というだけあって、「壱」の次、というわけやけど、
続きものというわけではなくて、同じシリーズ物、というカンジ。
コンセプトは、「落語を舞台にする」ということらしい。
いろんな落語のストーリーを場面場面に散りばめて、
まとめてひとつのストーリーにしてしまうという舞台だった。

Share

オバサマたちのパワー

土曜日, 26. 11月 2011 von charlie

会社の同僚女子H嬢に、
とある靴屋さんの本社ショールームで開かれる
“ファミリーセール”に行きませんか、と誘われた。
今日は昼から芝居を観る予定だったのだけど、
そのファミリーセールは朝10時からやっていて、
結構お得だから人が並ぶらしく、朝イチから行くという。
・・・靴屋さんに3時間も4時間もいるわけじゃなさそうだし、
面白そうだから( ̄ー ̄)ニヤリッ誘いに乗ってみることにした。

Share

ぬっくぬく

金曜日, 25. 11月 2011 von charlie

今日はちょっと仕事した。
ずっとやりたかった仕事をちょっとがっつりやってみた。
コレが結構面白かったりして、ちょっと楽しくなってきた。
・・・といいつつ、
やらなきゃいけないことはまだやってないけど( ̄ー ̄)ニヤリ
ま、ぼちぼちエンジンかけていかないとね。

Share

ネガティブ

木曜日, 24. 11月 2011 von charlie

今日は営業さんの商談に同行させてもらった。
うちの施設の見学案内、という、ちょっといつもとは違う商談で、
ひさしぶりに施設を見に行ったけど、
社内の人間どおしが見学するのと、
お客様を案内するのは全く違って、なんだかすごいなぁと思った。
いろいろ説明しなければいけないことが多くて、
それをスラスラ説明する営業さんに、感心してしまう。
・・・ま、営業なら当たり前なんだけどね。
私はまだこれほど説明できないなぁ・・・と思ったわ。
もっと努力しないとダメだ、私。

Share

充実した楽しい1日

水曜日, 23. 11月 2011 von charlie

昨日、寝たのが遅かったので、
朝ドラだけいつもどおりに見てから、午前中はずっと寝ていた。
11時過ぎには起きだして、洗濯だけして、出かける用意をした。
今日は、祝日ではあるが、水曜日。
水曜日といえば、映画館のレディスディ!ヽ(*´∀`)ノ
ちょうど見たい映画がやっていたので、ネットでチケットを取った。
・・・平日の水曜日だったら予約なんかしないんだけど、
さすがに祝日の水曜日だったから、一応予約しておいたのだった。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0