soul of souls

毒舌会ふたたび

月曜日, 04. 6月 2007 von charlie

今日もそんなに残業することなく、せいぜい30分ちょっと残業して仕事終了。
ちょうど同僚のNさんも同時に帰るところだったので、一緒にゴハンに行った。
前回やってからちょっとヤミつきな”毒舌会”ですな。( ̄ー ̄)ニヤリッ
前回と同様、北浜近くで見つけた”和創ダイニング”なる店で呑みつつ食べつつ。
あいかわらずな毒舌全開で、しゃべりまくる。いやぁ、ストレス発散だわ!
私の今やってる業務や、彼女のやってる業務、会社について、部署について、
これからのこと、今までのこと・・・なんだかんだともう、いろいろ言いまくり。
さらに、仕事とは別のプライベートなことをしゃべったり。
・・・そういえば、そんな話もあまりしたことなかったなぁ( ̄∇ ̄*)ゞ
3年以上も一緒に仕事してきて、会社では仕事のことぐらいしかしゃべってないかも。

お店は普通の居酒屋さんで、座敷が結構あって、そこでは団体がわんさか。
最後の方は一本締めとかやってるし、いかにも歓送迎会っぽいですわ。
ま、ゴハンもまぁまぁおいしかったし、そこそこ満足というところかな。
気づいたら22:30。おお、結構しゃべってたなぁ・・・。
ということで、彼女と別れて、自転車でゴキゲンに家路についた。
さ、明日も頑張るぞーぉ!明日こそはテニス行きたいし。

Share

ただひたすら

日曜日, 03. 6月 2007 von charlie

朝もはよから、ひたすらびわ湖一周してみた。
とりあえずどっかよってみようということで、草津にある琵琶湖博物館へ。
さすが、滋賀県・・・敷地があるからか、やたら広い。
だいぶ前にお父ちゃんとお母ちゃんと来たことあったけど、
こんなんやったかなぁ・・・覚えてないわ(; ̄ー ̄A
で、さらりと見たつもりだったんだけど、気づいたら結構な時間見ていたみたい。
おいおい、今日琵琶湖一周すんだぜ、まにあうんだろうか・・・。

とりあえず、その後はひたすら湖周道路、湖岸道路を巡り続ける。
まるで、DASH村のソーラーカーだん吉一筆書き日本一周のようだ(;^_^A
湖東側の琵琶湖沿岸はひたすら整備された公園になってるんだよね。こりゃすげぇ。
いいなぁ、こんなんが近くにあったら。いくらでものんびりできそうだ。

奥琵琶湖パークウェイにも行ってみた。
上の展望台からは広い琵琶湖がどーんと見れて、なかなかな景色!
こりゃ気持ちいいわー。やっぱり琵琶湖は広いよねぇ。海みたいだもんねぇ。

湖西に抜けると、湖東とは違った海水浴場的なリゾート地っぽくなってた。
湖東と湖西はなんとなく雰囲気が変わるんだね、やっぱり。面白いなぁ。
湖西道路から西大津バイパス、名神へ抜けて帰って来たんだけど、
琵琶湖一周してて、信号にほとんど出会わなかった・・・・。
そりゃ、みんなツーリングだドライブだと来るよね!なかなか楽しいわ。

琵琶湖博物館以外は、ずーっと走りつづけてただけ。
ホントに、ただひたすら、琵琶湖一周するのが目的だったのね。
いやぁ、なかなか面白いイベントだった。O(≧▽≦)O
今回はほとんど滋賀巡りしてないから、今度は一周しなくてもイイから
滋賀巡りの旅をしてみたいものだ。
京都人の私としては、滋賀県はなじみ深いお隣さんだけれど、
そんなに観光地を巡った覚えがないんだよね。(;^_^A
また、そのうち、滋賀の観光地巡りしてみるかな。

Share

アメ村攻める

土曜日, 02. 6月 2007 von charlie

夜中とか朝とかちょっと目が覚めたし、朝ドラも見たし、
まどろんだりしながらウトウトして起きてみたら、9:30だった。
昨日、21時にはベッドに潜っていたから、12時間弱は寝ていたことになるな・・・。
いやぁ、おかげで今日はスッキリしたよ!
今日は劇団のKくんと心斎橋に買い物にいくのだ。
前回、なんばを案内したので、今回は心斎橋のアメ村に行きたいというKくんの希望。
・・・アメ村って、私行かないんだよね・・・若いんだもん(;^_^A
あんま、わかんないんだけど、とりあえず地理的にはわかるし、行ってみるか。
ただ、外を歩いていると、ホント暑い・・・(;^_^A・・・暑さにやられそうだよ。
もうすっかり夏日だな。日陰は涼しくていい気持ちだったけど、日向はホント夏。
半袖で十分だったよ。こうやってどんどん暑くなっていくのかなぁ~。

12時にKくんと合流して、まずはマクドで昼ご飯。
#マクドもいったい何年ぶりだろう・・・久しぶりだ。
それからBIGSTEPに行って、あーだこーだといろいろ物色。
アメ村をあとは適当にウロウロして、アジア雑貨でシフォン系のキャミを買ったり
別のアジア雑貨でノーマルなベース系キャミ買ったりした。
#アジア系ばっかだし、キャミばっかだな、オレ・・・(; ̄ー ̄A

Kくんもカーデを買ったり、カットソーを買ったりしていたから、
二人してなかなかイイ買いものができたかな。
アメ村の後は南船場に行ったりしつつ、19時には解散。
いやぁ、今日はよく歩いたよー。アメ村も若者わんさかいたし、
個性的な店や人や物がいっぱいあったし、なかなか楽しい買いものだった。
アメ村もなかなか面白かったかも。また、もっと店見つけないとね。
今回はあまり店に入れなかったし・・・(; ̄ー ̄A

Share

ガチガチだぁ

金曜日, 01. 6月 2007 von charlie

今日も定時には仕事がなくなっていたので、
定時に会社を出た。いやー、外が明るいねぇ・・・(;^_^A
最近、遅い日が続いているから、会社から帰ったらゴハン食べてすぐ寝ちゃう。
定時で毎日帰っていた頃に何をしたか思い出せない・・・。
なにしよ・・・と思っていたとき、思いついた。そうだ!整骨院!
ホント、最近行ってないわ・・・。
そういえば、最近、たまに肩がバシッと張っちゃうこともあるし、整骨院行こう!

そして整骨院に行ってみた。ざっと1ヶ月ぶりらしい。
もう、今まででも毎回”バシバシですよ”といわれていた私の背面が、
今回はもっとひどかったみたい。
普段、肩こりとかの自覚症状が全然ない私でも、最近自覚症状があった。
肩がバシッと張っていたりするんだよね。
私ですら自覚していたのだから、先生にすれば、ものすごい凝りようだったらしい。
もう、遠慮なく、バシバシガシガシどんどんもみほぐされました。
おかげで、固まってた背面が、すっかり軽くなった~!(≧▽≦)

やっぱり、もうちょっとこまめに来ないとダメだなぁ・・・。
この整骨院、夜遅くまでやってるから、ちょっと遅くてもこまめに来ようっと。
さ、明日からやっと週末だぁ!リフレッシュするぞー!
とりあえず、今日はやたら眠かったので、今日のところは早々に寝ようっと。

Share

こそこそ動く

木曜日, 31. 5月 2007 von charlie

会社の人達といろいろ遊びに行ったりするための連絡用MLとか、
会社の人達とやってるイベント報告ブログとかも私が管理してたりする。
もちろん遊びに行ったりするのは、非公式で、仲間内だけのもの。
劇団のホームページやMLも作ってるし、こういうこと、好きなんだよね~。

今度ウチの会社で、公式イベントが定期的に企画されることになった。
各部署から幹事を選んで、そのグループで企画していくのね。
で、その幹事になっちゃった、私・・・(; ̄ー ̄A
今日、お昼ゴハンの時にその幹事達が集まって、第1回MTGを開催しました。
みんなで、わいわいイタリアンのランチを楽しみつつ、いろいろ方針を決めたり、
私も含めて、いろいろな意見を言ったり、スケジュールを決めたり。
私は、幹事さん達の間で使うMLを作ってみたり、ブログを作ってみることにした。

ま、MTはばっちり使ってるので、ブログを一つ増やせばいいだけだしね。
公式なイベントとなると、人数が多くなるから、私にとってはすごく苦手・・・。
こうみえても”人見知り”なので、慣れてる仲がいい人なら平気だけど、
あまり慣れてない人の集団にいるのは、すごく苦手なんだよ(;^_^A
だから、先頭を行くより、後ろからこそこそバックアップするのが好きなんです。
・・・そういえば、この間の二次会の幹事も、表だって仕事するより、
後ろでこそこそ整理したりするほうが楽しかったんだよねぇ。( ̄ー ̄)ニヤリッ

さ、初の試みの公式イベント企画。どうなることやら・・・・(;´▽`A“

Share

うれしいいちにち

水曜日, 30. 5月 2007 von charlie

今日も普段通りにいろいろと仕事していた。
ここ数日は、新しいお客様に対するアクションがあまりなくて、
継続したサポートやフォローをする仕事がほとんどになってきた。
こういうサポート作業っていうのは、自分の知識とか能力が必要になってくるので
なかなか私には難しい仕事。いろんな人に助けてもらいながらなんとかこなしてる。

そんななか、夕方頃に、ちょっと前に見積を出したお客様から電話が。
・・・結構大きめの案件を受注しましたー!O(≧▽≦)O ヤター!
なんか、結構嬉しいねぇ。さらに、別のお客様からも2件続けて、受注連絡が!
こっちはそんなに大きな案件ではなかったけれど、
自分ひとりで最初から対応していたお客様から、こういう連絡をもらうと、ホント嬉しい。
最近、ちょっとクレームだとかフォロー作業とかで、
自分の能力に対してヘコミ気味だったから、余計になんか嬉しかった!v(≧∇≦)v

ちょっとホクホク気分で、仕事も早めに切り上げることができた。
帰りにクリスタ長堀をふらーりとして、ゴハン食べて、帰宅。
なんだかやたら眠くて・・・今日は早めに寝て、明日に備えよう。
明日もまたがんばらないとね。

Share

初じゃないかい

火曜日, 29. 5月 2007 von charlie

火曜日はいつも午前中は営業会議があって、その議事録を作るのは私の仕事。
事務系の仕事をしていたときは、会議後の午後からがっつり議事録作成してた。
今は営業職になって、顧客対応だの、他部署への作業依頼だのに追われてる。
そうなると、自然と議事録作成は仕事が終わってからの作業になっちゃう。
案の定、今日も議事録に取りかかれたのは19時はとおに過ぎたころから。
議事録をせっせと作っていたら、すでに20時をまわってしまって、テニスは絶望的・・・。
あ~あ、先週も行けなかったのに、今週も休みとわ・・・(≧д≦)
でも、議事録って口述筆記でポイントだけをメモしているから、
早く作らないと、忘れちゃって、何に関するメモかわからなくなってしまう。
だから、結局議事録作成は当日中にやらないと、ちゃんとした議事録って作成できない。
仕方なく、議事録作成をガツガツこなして、終わったのは21時でした。

ちょうど、同僚のNさんも業務を終えたときだったので、
会社を出て、呑みに行くことにしてみた。とりあえず、小さな串カツやさんに行って
いざ、”かんぱーいっ”とやったときに気づいたΣ( ̄□ ̄;)
・・・3年半も一緒に仕事してきて、サシで呑みに来たの、今日初めてだ。
二人が抱えるいろんな業務グチを、かなりな毒舌で吐き出しまくり。
すっげぇ、毒舌ぶり・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
ここまでいいたいことをいえると、ホント、気が楽になるねー!ストレス発散だぁ。

と、二人して気づく。
ウチの会社で、今私たちが仕事しているフロア内で働いている女子社員の中で
Nさんは3番目、私は4番目に古い人間であったことが発覚・・・・。
しかも、私たちより前になるその1~2番というのは、創業当時からの人なので、
ほぼ例外に近い・・・。私たち、いつのまに、こんな古株にっ!(|||_|||)
東京支社や、違うフロアの人達を合わせても、
ウチらふたりは、古い人ベストテン10位以内にあっさりランクインしてしまう。
・・・これって、ほんと、お局様の位なのかしら。やだなぁ。

そんなことをワイワイ話して、23時に解散。
いつものごとく、自転車で陽気に帰ってきました。
テニスに行けなかったのはすごく残念だけど、Nさんとの毒舌呑み会は楽しかった。
今までは、私が常に定時に帰っていたので、帰る時間が一緒になるなんて事は
ほとんどなかったから、そういう機会に恵まれなかったんだけど、
今は私もよく残業してしまっているから、また機会はありそうだしね!
#ホントは残業したくないけどさ。(; ̄ー ̄A
いやぁ、でもまた、機会作って、やろうっと。( ̄ー ̄)ニヤリッ

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0