soul of souls

[MOBLOG]解放ぉー。

金曜日, 18. 4月 2008 von charlie

昨日、チェックインしたのが0:15くらいで、
風呂入って寝れたのが1:00前ぐらいやったから、眠い~。
ホテルの朝ごはんを食べて、朝イチから支社に出社。
なんか、普通に支社のPCを使って仕事はじめてたら、
出社してきた支社の人々が、私って気付かずにスルーしてて、
あとで気付いてびっくりしてたりして、笑える(*≧m≦*)

11時過ぎから研修して、13時からカンヅメで会議。
なんとか自分のプレゼンもできて、18時前にやっと解放された~。
いやあ、あいかわらず、長い会議だった。

いままでは、こういうカンヅメ会議の時に限って、
問い合わせが集中したりしてたけど、
今日は特に問い合わせもなくて、
平和に過ぎたみたい。よかったわあ!

Share

[MOBLOG]東京行き

木曜日, 17. 4月 2008 von charlie

定時で会社を飛び出して、整骨院へ直行。
火曜、水曜と行けなかったから、なんか久々な気がする。たかが2日なんだけどね。
それまで毎日かかさず通ってたからだろう。
やっと、痛みから解放されて、仕事中に鎮静剤を飲む必要もなくなった。
痛みが蓄積されて、比例していくこともなくなった。
やっとらくになってきたよ!(*^o^*)

仕事終わりの整骨院はいつもすごく混んでるから心配だったけど、
今日はガラガラだった!O(≧▽≦)O
鍼してもらえるくらいの時間はあったので、
マッサージと鍼してもらって、
東京出張だからって、鍼シールも貼ってくれた。
新幹線とカンヅメ会議で悪化しないことを祈ろう(;^_^A

整骨院からそのままJRに乗って、新大阪へ向かう。
さ、いまから、最終の新幹線で東京に向かうぞう!
明日の午前中は研修で講師しなあかんし、
カンヅメ会議でプレゼンもしなあかんしね。
わあ、ちゃんとできるんかいな。

Share

そやねんっ

水曜日, 16. 4月 2008 von charlie

今日は全然仕事する気がおきない。
金曜日のMTG資料とか作らなきゃいけないんだけど、全然やる気にならない。
やることはあっても、なんか全然進まない。
・・・なんだろねー・・・。最近なんかすごく気持ちが落ち込んでる。

仕事終わりに、久しぶりにS嬢とゴハンに行った。
S嬢もほとんど残業なくて、私も定時で出たので、なんばで待ち合わせ。
なんばCITYで、久しぶりに二人で服なんか見ちゃったりして、
以前はよく二人で買ってた店で、久しぶりに服買っちゃったりして。
パークスに移動して、S嬢のダンナさんの誕生日プレゼント物色したりして。
あとは、ずっと私のグチみたいなものを聞いてもらってた。
私の落ち込みの原因はコレだ。

S嬢も私の気持ちをよくわかってくれてて、
私の言いたいこととか、やりたいこととかをわかってくれて、
“それでいいんじゃないの”っていってくれたりする。
私としては、もう、”そやねん、そやねん!わかってくれてありがとー!”っていうかんじ。
そんなS嬢だから、もやもやしたこととか、いろいろいっぱい相談した。
私が煮詰まってて、なんかしんどいの、ほんとよくわかってくれてるんだろう。
だから、これからいくらでも遊んでくれるらしい(≧∇≦)
S嬢も、来月には入籍して、6月ぐらいには東京に行っちゃうから、
それまでは、ダンナさんをほっぽって、私とめいっぱい遊んでくれるって!
よぉーし♪遊んじゃうぞ!O(≧▽≦)O
今週は二人とも忙しいので、来週の予定決めちゃったし♪

Share

ラクだー

火曜日, 15. 4月 2008 von charlie

今日の朝、とりあえず自転車屋さんにパンク修理に持っていってみた。
すると、後ろのタイヤのパンクは、タイヤ自体が擦り切れてパンクしたらしく、
ここでパンクを一時的に治したとしても、また破裂するようにパンクするらしい。
タイヤを取り替えるしかないよ、といわれた。
・・・やっぱりそうですか・・・(;^_^A
ペダルもタイヤも取り替えないといけないってことだね・・・。
ということで、自転車屋さんに破棄してもらうようお願いした。
しばらくはチャリダーから電車利用者にかわるな、こりゃ。
新しいチャリ、探そう。

仕事終わりは、新しく営業部に来た営業さんの歓迎会。
営業部だけのこじんまりした会なので、会社の隣の店で、こじんまりとやる。
営業部だけだから、ほとんど気も使わなくていいしー、ラクだー。
なんか最近、呑む気がしないので、最初のビール以外はお茶。
けど、めちゃわいわい盛り上がって、めちゃ面白かった。
みんな、いろいろあるなぁー( ̄ー ̄)ニヤリッ

呑み会のあとはいつも自転車だったけど、今日は電車で帰ってきた。
呑み会のあとに電車で帰るってのがイヤなんだよねー・・・。
腰の状態は、やっと窮地を脱した感じがする。
痛みがないわけじゃないけど、ガッチガチの激痛ってわけじゃなくなった。
歩けないほど固まるカンジでもなくなったから、普通に歩けるようになったし。
ま、もちろんまだまだ固いし、痛みもなくなったわけじゃないから、
整骨院通いは続けなきゃいけないけどさ。
だいぶラクになってきて、仕事もしやすくなってきて、ほんとよかった~。

Share

早く欲しいけど

月曜日, 14. 4月 2008 von charlie

最近、自転車に乗っていたら、やたらペダルが重く感じた。
ペダルがキューキューいうし、カゴがカタカタいうし。なんかすごく走りづらいのだ。
先週の金曜日、近所の自転車屋さんに持っていってみたら、
自転車屋のお兄さんに”ペダルのところにあるコマが老朽化してますね”といわれた。
取り替えるには2000円以上かかるし、時間もかかるらしい。
それに加えて、後ろのタイヤもツルツルで、タイヤも替えた方がいいらしい。
それなら、このままガマンして使いつぶして、新しい自転車を買った方がいい・・・だって。
ペダルが重いっていうのも、”僕はそんなに重く感じませんねぇ・・・”とかいうし。
#あなたの主観を聞いてるんじゃないんだけどっ
だから、なにもせずに諦めた。
・・・しばらく走ってたら、いきなり後輪のタイヤがスゴイ音をさせてパンク。; ̄ロ ̄)!!
こりゃ、買い換えろってことでしょうか・・・・。( ̄ー ̄;

で、新しい自転車に買い換えることにした。
どうせ買うなら、毎日乗るし、お気に入りを買いたい。
とりあえず、今日、無印と、パークスの自転車屋と、ヴィレッジをのぞく。
無印の自転車はかわいいんだけど、もうちょっと真ん中のフレームが下にあったらベスト。
パークスの自転車屋は、なんかスポーツモデルっぽくて、シティサイクルじゃなかった。
ヴィレッジの自転車がすごくかわいくて、一番気になったんだけど、・・・一応保留。
今度、色のバリエーションがないか聞いてみよう。できれば赤希望(≡ ̄ー ̄≡)
毎日使うモノだし、通勤に使うから、すぐに欲しいけど、
あわてて買うより、ガマンしてじっくり物色してやろう!v(≧∇≦)v

Share

強行スケジュール

日曜日, 13. 4月 2008 von charlie

日曜日だけど、いつもの平日並みに起きて用意。
先月やったマラソン。今月も市民参加マラソンがあって、
それに会社の人たちが参加するというので、また見に行くことになってたのだ。
いつのまにやら、そのマラソン部のリポーター役になったので。

前回は万博だったけど、今回は芦屋。
芦屋浜の中央公園で行われるロードレース10Km。
芦屋なんて行くの久しぶりだぁ!
梅田から阪神に乗って、芦屋に到着。
駅から15分ちょっと歩かなきゃいけないので、ちゃんといけるか心配だったんだけど、
駅を降りてみたら、ランナーっぽい人たちがたくさん!
その人たちの流れについていったら、ちゃんと会場に到着できた。

天気もよくて、晴れたり曇ったりだったけど、すごく暑い!
みんなとも合流できて、荷物を預かって、スタートを見届ける。
あとは、ゴールするまでちょっと休憩して、ゴール付近でみんなのゴールを待った。
無事、1時間以内に全員完走!いやー、やっぱりみんな元気ですごいわー。
ゴール後、ちょっと落ち着いてから、風呂屋に直行!
行ったのは、塚口のつかしん横にある「湯の華廊」っていうお風呂屋さん。
つかしんなんてほんと、久しぶりだ!大学以来?
源泉かけ流しで、有馬っぽい赤いお湯と白湯、ミストサウナや壺湯もあって、
なかなかいいお風呂だった~。
時間がなくてあまりゆっくりはできなかったんだけど、
もっとじっくりはいりたかったなぁ~。

その後、阪神競馬場へ直行!今日はG1の桜花賞だったから。
そんなに遠いわけじゃないけど、結構強行スケジュールになったねぇ。
初めて阪神競馬場に行ったけど、すごくきれいで、ゴージャスで、面白いところだった。
さすが桜花賞ってだけあって、人もすごく多かったけど、意外に家族連れも多い。
ためしにかけてみたけど、全然あたらなかった・・・三連単なんて700万の馬券だった。
そりゃ、あたるわけないわー・・・。
11Rと12Rをやってみたけど、全然はずれ(;^_^A
#一緒にいった友達も、みんなはずれだったけどね
そのあと、電車で梅田に行って、呑んで食べて、22時までには帰ってこれた。

いろいろ移動したから、腰が痛かったけど、なんとか持ちこたえられて、ひと安心。
だんだんちょっとずつでもよくなってきてるのかなぁ。
でも、今日はほんと、いろいろ楽しかった!
早く腰がよくなれば、一緒にはしゃげたのに、
一緒にはしゃげないのが一番つまんないんだよね。
心配もかけちゃうし。

完治まではまだしばらくかかりそうだし、しばらくは我慢かな。

Share

まだダメか・・・

土曜日, 12. 4月 2008 von charlie

今日は、劇団で摂津峡までハイキングにいくぜ!
・・・だったんだけど、私は様子を見て、参加するかどうか決めるつもりだった。
昨日のライブではずっと座りっぱなしだったから、悪化してたらどうしようかと思ったけど、
朝起きたら案外平気じゃん!結構治ってきたんじゃねぇ?オイラの腰。
・・・でも、ここでムリして悪化したらいやだし、ハイキングはやめにしといた。
行ったものの、途中で痛くなってにっちもさっちもいかなくなったら、迷惑だしねぇ。

で、昼ぐらいまで寝て、昼過ぎに整骨院で鍼してもらってから、梅田に行く。
今日の夜は、劇団員の誕生日パーティーの予定だったので、
誕生日プレゼントを買いに行ったのだ。
・・・たかが30分弱しかウロウロしてなかったのに、すでに腰が痛い(≧д≦)
よかった、ハイキング行かなくて。全然治ってないし。

とりあえずプレゼントもゲットして、高槻のサテンに落ち着く。
すぐに鎮痛剤を飲んで、なんとか落ち着いてきた。まだまだ本調子にはならないなぁ。
誕生日パーティは、高槻の鳥屋でわいわい呑んで食べて。
夢話とか、心霊話とかで盛り上がりつつ、誕生日プレゼントも喜んでもらえた!

その後は、電車で家まで帰ってきて、すぐに休むことにした。
日曜日は整骨院が休みだから、今の時点で腰が痛いとかなりつらいんだよね・・・。
明日、ひどくなってたりしませんように。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0