日曜日だけど、いつもの平日並みに起きて用意。
先月やったマラソン。今月も市民参加マラソンがあって、
それに会社の人たちが参加するというので、また見に行くことになってたのだ。
いつのまにやら、そのマラソン部のリポーター役になったので。
前回は万博だったけど、今回は芦屋。
芦屋浜の中央公園で行われるロードレース10Km。
芦屋なんて行くの久しぶりだぁ!
梅田から阪神に乗って、芦屋に到着。
駅から15分ちょっと歩かなきゃいけないので、ちゃんといけるか心配だったんだけど、
駅を降りてみたら、ランナーっぽい人たちがたくさん!
その人たちの流れについていったら、ちゃんと会場に到着できた。
天気もよくて、晴れたり曇ったりだったけど、すごく暑い!
みんなとも合流できて、荷物を預かって、スタートを見届ける。
あとは、ゴールするまでちょっと休憩して、ゴール付近でみんなのゴールを待った。
無事、1時間以内に全員完走!いやー、やっぱりみんな元気ですごいわー。
ゴール後、ちょっと落ち着いてから、風呂屋に直行!
行ったのは、塚口のつかしん横にある「湯の華廊」っていうお風呂屋さん。
つかしんなんてほんと、久しぶりだ!大学以来?
源泉かけ流しで、有馬っぽい赤いお湯と白湯、ミストサウナや壺湯もあって、
なかなかいいお風呂だった~。
時間がなくてあまりゆっくりはできなかったんだけど、
もっとじっくりはいりたかったなぁ~。
その後、阪神競馬場へ直行!今日はG1の桜花賞だったから。
そんなに遠いわけじゃないけど、結構強行スケジュールになったねぇ。
初めて阪神競馬場に行ったけど、すごくきれいで、ゴージャスで、面白いところだった。
さすが桜花賞ってだけあって、人もすごく多かったけど、意外に家族連れも多い。
ためしにかけてみたけど、全然あたらなかった・・・三連単なんて700万の馬券だった。
そりゃ、あたるわけないわー・・・。
11Rと12Rをやってみたけど、全然はずれ(;^_^A
#一緒にいった友達も、みんなはずれだったけどね
そのあと、電車で梅田に行って、呑んで食べて、22時までには帰ってこれた。
いろいろ移動したから、腰が痛かったけど、なんとか持ちこたえられて、ひと安心。
だんだんちょっとずつでもよくなってきてるのかなぁ。
でも、今日はほんと、いろいろ楽しかった!
早く腰がよくなれば、一緒にはしゃげたのに、
一緒にはしゃげないのが一番つまんないんだよね。
心配もかけちゃうし。
完治まではまだしばらくかかりそうだし、しばらくは我慢かな。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |