昨日、お母ちゃんから電話があって、今日、実家に帰ってこいとの指令をうけた。
今日は8月25日で、実家の近所の天神さんの夏祭り。
毎年、この日は、親戚やお父ちゃんの友達とかが家に来て、宴会なのだ。
最近は、お姉ちゃんがいることが多いので、お姉ちゃんがお母ちゃんを手伝うのだけど、
今年はすでにお姉ちゃん一家は、高知に帰ってしまってる。
となると、お母ちゃんを手伝えるのは私ぐらいなわけで。で、呼び出されたのだ。
今は、仕事も半日だから、手伝えると思ったんだろう。
仕事終わりに実家に直行したら、台所のお母ちゃんをお父ちゃんが手伝ってる!
お父ちゃんは台所仕事なんてできない人。
ずいぶん前、お母ちゃんが手の骨を折ったときに、ちょっと料理したくらい。
といっても、お母ちゃんの指示を受けながらやっただけなんだけど、
お父ちゃんは、”わしはもうひとりでも料理できる!”なんて言ってるけどね。
# ムリムリ(;^_^A
そんなお父ちゃんが、お母ちゃんを手伝ってて、タコを湯がいたりしてた。
料理はだいぶできてて、お母ちゃんに聞くと、朝から料理していたらしい。
私の仕事は、それら料理を皿に盛りつけて、残りの料理を手伝うこと。
私が帰ってきたから、お父ちゃんは、アニキと机を運んだり、コップを出したりしていた。
というか、お父ちゃんは週末から、今日のゴハンの内容を考えていたらしい。
やいやいと横からうるさいこと、うるさいこと。
あれやったか、これやったか、あれどうする、これどうする・・・毎年恒例だ。
なんとか準備も終わって、18時過ぎにはみんながぞろぞろやってきて、
私とお母ちゃんは、酒だしたり、料理出したり、茶碗ひいたり、茶碗洗ったり。
立ちっぱなしで、ひたすら給仕・・・これにはさすがに疲れた(;^_^A
天神さんの祭りなのに、何年も祭りに行ってないなぁ。
おっちゃんたちも、祭りなんかいかねぇし。ただの、口実宴会じゃん。
合間を見て、お母ちゃんとゴハン食べたり、知り合いのおっちゃんに酒つがれたりして、
ベロベロになった酔っぱらいたちがうんちく祭り・・・で、22時頃に、みんな帰っていった。
みんな年寄りだから、酔うとうんちくだらけなんだよね・・・。
しかも、自分説を絶対否定しないし、同じことをひたすら繰り返すし。
もう、相手してられません・・・いやー、疲れた、疲れたー。
今日はちゃんと朝から掃除を始めた。
服の山がなくなったら、逆にきれいに掃除機をかけたくなったのだ。
# ほんと、気まぐれだわ、私(;^_^A
クイックルワイパーで床を拭いて、掃除機をかけて、
ずっと机の上に山になってた書類たちも、箱に整理して、スッキリ!
やっと、部屋も元通りになって、落ち着けるようになった。
止まってた部屋の時間が動き出したカンジだ。
昼過ぎ、うどんが食べたくなったので、うどんを食べに行った。
私は結構うどんが好きで、ずっと気になってたうどん屋さんがあった。
大阪のうどん屋といえば、絶対出てくる”道頓堀今井”。
このうどん屋さんで修行して、独立する人たちがいるぐらいの老舗うどん屋。
思いきって、このうどん屋さんに行ってみた。
昼過ぎとはいえ、日曜日の繁華街ど真ん中だから、多いかなぁと思ったけど、
店表から見ると、そんなに間口がないのに、奥に広くて、すいてた。
きつねうどんを頼んだら、意外に小さい丼にちまっとでてきたんだけど、
うまかったー!(≧∇≦)さすが。
よくありがちな、醤油とかダシとか、何かの主張がキツイわけじゃなくて、
良いバランスでまざりあったまろやかなダシだった。いやー、おいしかった!
軽く2杯ぐらい食べれそうだった。こりゃ、しょっちゅう通いそうだ( ̄ー ̄)ニヤリッ
なんとなく、今日は、入院する前の時間感覚に戻り始めたカンジがした。
といっても、まだまだ仕事は半日だし、”自分時間”が完璧に戻ったワケじゃないけど、
ちょっとずつでも自分時間がまた動き出した、ような気がする。
大阪に帰ってきてから、荷物の整理も掃除もやってなかった。
あまりにも荷物が多すぎて、片付ける気力がわかなかったんだもん。
今日は土曜日だし、ちゃんと掃除しようと思ってたんだけど、
家がちらかってると、なーんもやる気にならないのよね( ̄ー ̄;
結局全然気力がわかず、夕方ぐらいまでずっとゴロゴロしてた。
昼ごはんはコンビニだし、晩ごはんはホカ弁にしちゃった。
ほとんどの服は、実家で洗濯して持って帰ってきてるから、
汚れ物があるわけじゃない。
服を整理して衣装ケースに入れればいいだけなんだけど、
これがなかなかやる気にならない。
やっと夕方すぎぐらいに、服だけでも整理する気になったので、
服をまとめて衣装ケースに整理して、まとめるところまではできた。
ほんと、ちょっとずつしか進んでないわ。
明日こそは掃除機かけて、ちょっと買い物にも行こうかな。
SHINKANSEN☆RX『五右衛門ロック』を観に行った。
新感線の芝居って、なんか久しぶり。
今回は、江口洋介がでてて、森山未來くんもでてる。
でも、なんてったって、北大路欣也がでてる。
相変わらずの豪華メンバーだけど、久しぶりに古田新太がメインだし、
これはかなり面白そうだと思って、がんばってチケット取ったのだ。
東京からやってきたS嬢と待ち合わせして、カフェでお茶してから劇場へ。
場所は厚生年金大ホール。さすがにデカイ。
五右衛門っていうだけあって、もちろん主役は天下の大泥棒、石川五右衛門。
石川五右衛門を古田新太がやっていて、すげーはまってて、あたり役ってかんじ。
新感線メンバー以外の人が主役をやってるときは、
どちらかといえば、主役が出ずっぱりっぽくて、偏ってる感がある。
新感線メンバーが、ちょっとしか出てなくて、もったいないことも多いんだけど、
今回は、古田新太が出ずっぱりでもなくて、
いろんな人たちが場面ごとにメインをはってた。
松雪泰子は、かっこよくて、セクシーで、ルパン三世の峰フジコそのものだし、
江口洋介は、意外に面白くて、歌も唄ってたし、憎めないええやつやったし、
森山未來は、めちゃめちゃ踊ってて、ダンスの才能を余すところなく発揮してたし、
北大路欣也は、さすがです。あの迫力は、すげぇ。
もちろん、古田新太も、橋本じゅんも、高田聖子も、粟根まことも、
みんな新感線らしく大活躍してたし。
今回の舞台は、今までの新感線の本公演に近いカンジがした。
新感線メンバーも、そうでない人たちも、
それぞれのイメージを生かした、群像劇っぽいカンジ。
もったいない使い方もしてなかったし、ものたりないカンジもなかったし、
ほんと、みんながウマイ具合に調和してて、バランスがすごくよかった!
あー、面白かった!今回の舞台は、かなり面白かった!(≧∇≦)大満足!
DVDになったら、ちょっと欲しいぞ、今回のヤツ。
# 新感線はナマの迫力が一番だけどね。
観に行けて、ほんとよかったよー。
今日は朝から少し雨が降ったからか、めっちゃ涼しい。
風も結構吹いてるから、昨日よりも圧倒的に涼しかった。
このまま少しでも涼しくなってくれるといいんだけど。
今日も昼まで仕事して、大阪の家まで一旦荷物を持って帰った。
大阪の家に帰ると、大家さんとばったり会った。
大家さんには入院していることを言ってたから、心配してくれていたみたい。
会うなり、”どうや?大丈夫か?どんな状況なんや?”と聞かれた。
椎間板ヘルニアって、知らない人にはどんなもんかわからんもんねぇ(;´Д`A
私も椎間板ヘルニアの説明がうまくなったよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
朝、会社に行くために駅まで歩いてると、結構涼しい。
朝はまだ太陽も強くないし、アスファルトも暑くないからだろう。
といっても、会社をでる昼頃には、かなり暑くなって、
ちょっと歩いただけでも、汗がじとーっとなるけど。
それでも、朝晩は涼しくなったような気がする。
いつのまにやら、酷暑は過ぎ去ったのかもしれない。
ちょっとでも涼しくなると、コルセットもラクになるし。
歩いてると、背中とコルセットの間に、ツツーッと汗が流れるのよ。
やっぱり暑い中、インナー+コルセット+Tシャツってのはツライわ。
京都の実家は、大阪よりもはるかに涼しい。
大阪よりも圧倒的に緑が多いからだろうなぁ。山も近いし。
すでに朝晩はクーラーなくてもいけそうなぐらい。
しかも、実家で私が寝ている部屋は1Fだから、さらに涼しい。
一人暮らしの部屋だとこうはいかない。
大阪市内は、ヒートアイランドでまだまだ暑いし、
部屋は4Fで密閉されてるし、クーラーは古いし(;^_^A
夏は実家がやっぱり過ごしやすいわ。
もうちょっとこっちにいようかしら( ̄ー ̄)ニヤリッ
今日は火曜日で、営業部の定例MTGがある日。
東京の営業さん達にも、戻ってきました報告ができて、ホッと一安心。
といっても、しばらくは半日だし、まだまだ迷惑かけそうだけど。
昨日、本社に来てなかった上司も、今日はわざわざ私の席に来てくれて、
心配してくれて、ムリしないように、なんて言ってくれたし。
ほんと、身にしみるねぇ~(〃д〃)
午前中だけしかない時間のうち、MTGがあったからあまり時間もなかったけど、
突発的に発生する案件もなくて、ちょっとずつ貯まってたメールの整理を始めた。
とりあえずボリュームの少ないところから・・・(;^_^A
ホントは、自分に一番近いところの状況把握からしないといけないんだろうけど、
情報がありすぎて・・・時間がめっちゃかかりそうなんだもん。
明日からはそこにも手をつけなきゃ。
ついつい仕事に夢中になると、背中が丸くなって、画面に顔を寄せちゃう。
そうなると、コルセットをしてるといえども、腰に負担がかかるんだよね。
今の状況だと、仕事するのは、半日で限界かもしれない。
もっと姿勢改善をしなきゃいけないんだど、
ついつい仕事に集中すると、姿勢をまっすぐにすることを忘れちゃうのだ。
・・・全然姿勢が保てん・・・。
リハビリもさぼり気味だし( ̄Д ̄;;・・・がんばらないとね。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |




