soul of souls

いやー、呑んだ

金曜日, 12. 12月 2008 von charlie

今日は、同僚のH嬢の送別会と、この間入った女子K嬢の歓迎会。
あまり大勢でないほうがいいということだったけど、
私の独断で、ちょこちょこ増やして、14人で呑み会。
創作イタリアンのちょっとこじゃれたお店で、ワイワイしゃべって、
呑んで、食べて、楽しい呑み会になった。
H嬢が入社して1年半ぐらい。
私がもともとやっていた事務系の仕事をやってくれてて、
私もいっぱいお局的に口出しもしたけど、すごくがんばってくれてた。
それに、めちゃ明るい子だったので、みんなに好かれてて、可愛がられていた。
この間、めでたく結婚したんだけど、家のことと仕事を両立するのが難しいみたいで、
最終的には仕事を辞めることになったのだけど、
なんでもめいっぱいがんばる子だったので、なんとなくわかるなぁ、と思った。
私みたいにテキトーにできる子じゃないんだろうなぁ(;^_^A
彼女が去るのはとても寂しいけれど、これからもがんばってほしいなと思う。
ま、がんばりすぎなところがあるから、テキトーに力抜けるところは抜いて欲しいけど。

新しく来たK嬢も、H嬢と同じようにとても明るい子だから、
またすぐうちの営業部になじんでくれることと思うけれど、
引き継ぎ期間が短かったから、すごく不安そうで・・・。
私も何かサポートできれば良いんだけど、私が事務をやってたころとは、
いろいろと仕様もフローも変わってて、もう私が手出しできるような状態じゃない。
そのアタリがすごく歯がゆい・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
できるだけサポートしていこうとは思ってるんだけど。
ま、これからかな、と思う。

Share

100均ラック

木曜日, 11. 12月 2008 von charlie

一人暮らしをはじめたときはお金がなくて、
いろいろな家財道具はコーナンや”100均”で調達した。
今は、使い勝手や長持ち度、モノのデザインなんかで買うので、
100均の利用率は低くなった。

一人暮らしをしはじめたときから使ってる100均で買ったメタルラックがある。
結構小さめなメタルラックは、高さや段数が選べて、組み立てて使う。
それぞれのパーツごとに買から、1セット買うと、2,000円ぐらいになっちゃうけど。
今使ってるメタルラックを、高さ上げて、もう1段棚を増やしたいと思ってた。
昨日、久しぶりに100均に行ってみたら、欲しいパーツがなかった・・・(|||_|||)
で、今日、違う100均に行ってみたら、あったけど、色が違う・・・。
ということで、思いきって、色違いで1セット買ってみた。
# 今使ってるやつは、別のところで使えるし。

家に帰って、ゴハン食べた後せっせと組み立て。うーん、いいかんじ。
さらに、今まで使ってたやつを別のところで利用するべく、整理整頓。
うむ、なんか部屋がまとまった感じがするわ!
・・・こうして、家財道具が増えていくのね・・・(;^_^A

Share

うまっ

水曜日, 10. 12月 2008 von charlie

この間、白浜で買ってきた梅酒。
ちょっと気になってたので、晩ゴハンのときに呑んでみた。
・・・うまっ(>▽<)

梅子桜子

チェリーブランデーで作った梅酒。
アルコール度数17%でそこそこ高め。
これがまた、コクがあって、濃厚で、風味がいい!
いやー、これはいいもの買ってきたわー。
さすが、モンドセレクション最高金賞だね。
・・・なくなったらネット買いしよう♪

Share

くじかれた・・・

火曜日, 09. 12月 2008 von charlie

最近、ちょこちょこ本を読んでる。まだ活字欲はある。
ただ、一人暮らしの家から会社まではそれほど遠くないので、
通勤時間に本を読んでいても、全然進まない。
ちょっと読んでは乗り換えて、ちょっと読んでは到着して。そんなかんじ。
家に帰るとゴハン作ったり片付けたりしているから読まないし。
読むのは、お風呂を沸かしているときぐらい。だから全然進まない。
休みの日とかにガッツリ読んで、一気に終わりまで持っていくことが多い。

この間の休みの時に買った本を、休みの間に一気読みしちゃったので
今朝、お気に入りのブックカバーから本を取り出して、
新しい本に替えた。通勤の時に読み始めようと思って。
で、いざ電車に乗って、読むぞっとあけたら、”下巻”だった・・・(|||_|||)
そういえば、この本は上下巻だったんだった。チェックしてなかった・・・。
読もうと思ってたのに、出鼻をくじかれたかんじだ。がっくし。
明日は忘れないように本を替えなきゃ。

Share

一気に

月曜日, 08. 12月 2008 von charlie

東北の旅、更新しました。
# 1日目2日目

というか、昨日の白浜旅行も一気に更新したので、旅行三昧だ。
あちこちいって、ほんと楽しかったんだけど、
楽しい週末だったからこそ、仕事が悲しいよね・・・(;^_^A
ま、昨日は結構早めに寝たので(というか、寝たのはなんと21時だ)
遊びあけの寝不足で仕事がツライ・・・なんてことはなかったんだけどね。

たまたま定時近くにやったMTGが長引いちゃって、
気づいたら20時まで仕事してたけど、結構元気だ。
それに、今日からコルセットを卒業してみた。
心配していたほど痛くなったりもしなくて、このまま過ごせそうな気がする。
ああ。みたいに再発したり痛みが出たりしませんように!

さ、今週もなんやかんやと仕事がありそうだし、
別口の芝居系の仕事もやらなきゃならないだろうし、
がんばって活動モードにしていかないと。

Share

自然はすげぇ

日曜日, 07. 12月 2008 von charlie

朝、結構早めにホテルをチェックアウトして、
まずは白浜一番の景勝地、円月島へ。

白浜は同じ近畿地方だから、近いっていう感覚があって、
逆にあまり観光スポットを知らなかった。
これは、なんか、すごい。なんか、不思議な感じだよ・・・。
年に二回、真ん中にあいてるところから、太陽が見えるらしい。
それはすごいだろうなぁ。見てみたいなぁ。

昨日白良浜に行ったときは夜だったから、真っ暗だったし、
もう一度真っ白な砂浜が見たかったので、白良浜に行ってみたら、
ほんとに真っ白な砂浜で、水も透き通ってた。

冬だからか、海がスゴクきれいで。
おもわず水遊びしたい感覚に駆られるけど、
ものすっごい寒かったから、できるわけないよね(;^_^A
海辺にいたからスゴク寒くなったので、崎の湯で暖まってから移動した。

Share

うめっ

土曜日, 06. 12月 2008 von charlie

今週は、白浜までちょいっとおでかけ。
# 先週に引き続き、いろいろおでかけづいてるなぁ。
白浜には、ずいぶん前に家族で行ったことがあったけど、
じっくり観光するのは初めてだった。

まずは、梅酒を探しに行く。
# いきなり酒かよっ
ガイドブックに載っていた梅酒が結構美味しそうだったんだもん。
で、ちゃんと梅酒をゲットして、ついでに梅干しもゲットして、
ついでにせんべいもゲットした。いや、買い過ぎ(;^_^A

ついついちょっと前に東北に行ったせいで、
すっかり冬モードだったんだけど、こっちはまだまだ紅葉が見頃。
えらくきれいな場所があるなぁと思っていたら、奇絶峡という景勝地だった。

道のすぐ横に、川と滝があって、意外に豪華できれいだった。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0