火曜日, 22. 12月 2009 von charlie
この間の日曜日、お母ちゃんから電話があった。
年賀状を書くのに、手書きがいやなので、印刷してくれないか、
という依頼だった。
会社関係の人たちは、会社から一気に年賀状を書くので、
家から出すのはせいぜい20枚弱。
毎年、お母ちゃんがせっせと手書きで宛名を書いて出してた。
だけど、お母ちゃん的には自分の字はあまりきれいじゃないので、
手書きがイヤだといつも言っていた。
# 昔はちょっと手伝ったりもしたけどね
で、今年はパソコンでやってくれないか、ということだった。
ちょうど明日は祝日だし、今日の仕事終わりに実家に帰って、
ちょっくら片付けますか、ということで、仕事終わりに実家に帰ってきた。
年賀状ソフトなんて大層なものなんてなくても、
フリーソフトでなんかあるだろう、と思って、ちょっとVectorを調べてみたら、
完璧なフリーソフトはやっぱりちょっと物足りない。
そこで見つけたのは、製品版をフリーソフトで利用できるソフト。
“はがき作家”というソフトだった。
ちょっとインストールして使ってみたけど、性能は結構いい。
フリー版ということで、使える項目には制限があるけど、
宛名印刷ぐらいなら支障ないだろう。
一回作っちゃうと、来年も使えるしね。これがいいわ、と思ってたので、
家に帰ってご飯を食べたら即効作業開始。
ソフトをダウンロードして、インストールして
ついでにWindowsUpdateもして、マシンがかたまる・・・(^_^;)
やっとインストールできたら、さっそくデータを入力して印刷。
ちょちょいのちょいと、できあがり~。
フリー版だから制限されてる機能にちょっと阻まれながらも
なんとかやりたかったことがだいたいできて、
お母ちゃんも満足してくれた。
もう、明日には投函できるしね!v(≧∇≦)v
といいつつ、私はここ数年、年賀状は出してない。
ついついメールで済ましちゃうんだよね。
今年ぐらいは年賀状書いてみようかとも思うんだけど、
ついついじゃまくさくて・・・。
また今年もグリーティングメールで完了かなぁ。
さ、明日しようと思ってた作業が全部できちゃった。
明日、なにしようか( ̄ー ̄)ニヤリッ
« Hide it
月曜日, 21. 12月 2009 von charlie
この間、ホームセンターで見つけたマッサージチェア。
いかにもなマッサージチェアじゃなくて、
ちょっとした座椅子っぽい、こぽっとしたマッサージチェア。

ツカモトエイム株式会社 Airly Shape(エアリーシェイプ)
これが、ヒップシェイプするとか、ヒップアップするとか、
そんな機能がメインでついているのだけど、
“エアーのチカラで骨盤ケア”なんていうウリ文句もあった。
シェイプアップがメインのマッサージチェアだけど、
骨盤ストレッチができるというのにひっかかって、
それに真っ赤な色がすっごくかわいくて、こぽっとしたフォルムがいい。
部屋の机も小さくなったことだし、
このマッサージチェアがかなり欲しくなってしまった。
そしたらば、なんと、クリスマスプレゼントにもらってしまった。
(≧∇≦)キャー!うれしぃ~(〃ω〃)
注文したからしばらくしたら届くよ~と教えてもらっていたけど、
なんと、今日帰ったら、佐川の不在票が入っていた。
他に何も注文なんてしてなかったから、もしや、と思ったけど、
思った通り、マッサージチェアだった。
19:30ぐらいに電話したら、いつもは当日中の再配達はできないのに
今日のドライバーさんは、”20:30ぐらいまでに持っていきます”という。
なんと!ラッキーな!
そして、20時半ごろ、マッサージチェアが届いたのだった。
さっそくあけて、設置。うまく電源もコンセントまで届いて、作動できた。
いやーん、めっちゃうれしぃ~。O(≧▽≦)O
4つくらいの簡単なメニューがあって、それぞれ15分のタイマーになってる。
一日30分までの使用がベスト、だそうだ。
こぽっと座って、じーっとしていると結構イイ感じ。
本なんか読みながら、毎日癒されるかな、コレで。( ̄ー ̄)ニヤリッ
ほんとにありがとうぅぅぅぅ~(〃д〃)
« Hide it
日曜日, 20. 12月 2009 von charlie
最近、東京に行ったりして、いろんな店を知った。
で、そんな店のサイトを見ていて、関西じゃあどこにあるのか見ると、
よくでてくるのが、堺にあるダイヤモンドシティプラウと、
西宮にある阪急西宮ガーデンズ。
そんなこともあって、最近特に、
ダイヤモンドシティプラウと阪急西宮ガーデンズに行きたかった。
さすがに西宮に行くなら、朝早くから挑もうと思うんだけど、
気づいたら昼だったので、ここは堺に行ってみることにした。
#ちなみに、会社の営業さんが苦楽園に住んでいるので、
#西宮ガーデンズの話を聞いたら、かなり広いらしい。
#一日で回るのもしんどいくらいらしいので、今度じっくり行ってみよう。
地下鉄で北花田へ向かう。
北花田といえば、しばらくテニススクールで通っていた場所だ。
テニススクールで通っていただけで、道向かいにあるダイヤモンドシティには
行ったことがなかったんだよね。
いってみたらば、結構デッカイ。
さらに中に阪急百貨店がはいってるんだねー。すげー、でけー。
とりあえず、4Fはレストラン街のようなので、3Fから攻めてみた。
いろいろ見て回ってみると、雑貨屋も多いし、服屋も結構いろいろあった。
だけど、京都五条や伊丹にあるダイヤモンドシティと同じ店も多かった。
やっぱり同じダイヤモンドシティだもんなぁ。
雑貨屋でランチョンマットを買って、後はずっとウロウロ見回った。
1Fには、東京にあったMOMO naturalがあったり、
ラルフローレンやURBAN RESEARCH DOORS、
アーノルドパーマーもあった。
1Fにちょっと良い店が入ってるカンジね。
阪急百貨店の部分にも、ハーブティの店ヴェーダヴィがあったし、
ロクシタンや、ドンクもあったりして、なかなか楽しい店がいっぱい。
インテリア系や雑貨系もたくさんあったのは楽しかったなぁ。
ダイヤモンドシティのターゲットは”ファミリー”なので、それほど高くないし。
15時半過ぎ、ダイヤモンドシティを後にして帰ってきた。
昨日、肉じゃがを多めに作っていたので、
今日は野菜たっぷりコンソメスープだけを作って、
ちょっと梅酒をのみつつ、ご飯を食べて風呂入って暖まった。
ここ数日本当に寒くて、なんと今日は大阪市内でも初雪が降ったらしい。
ウチのあたりは降ってないと思うんだけど、
大阪城公園ではブワーッと小雪が舞ってる映像がニュースで流れていた。
ひゃあ~~~~。寒いはずだよぉ~~~~(≧д≦)
今晩から少し寒さもマシになるらしいけどね。
さ、明日からはまた仕事だ。といってもど真ん中が祝日だからラクだけど。
« Hide it
土曜日, 19. 12月 2009 von charlie
先週は東京に行っていたので、2週間ぶりの掃除だった。
朝からしっかり掃除して、洗濯して、すごくスッキリした。
だけど、今日はすっごくさむい。
いつもはハロゲンストーブと加湿器だけで温かいのに、
全然温かくならない・・・仕方がないので、エアコンをつけた。
もちろん乾燥するから加湿器はきつめで。
しばらくするとちょっと温かくなってきて、落ちついてきた。
最近はちょっと本欲が上がってきているので、
この間ブックオフで買ったよしもとばななの単行本を読むことにした。
しばらくは、ちょっと前に買った文庫本を読んでいたのだけど、
これがイマイチ面白くなくて・・・不思議な雰囲気の本だったけど、
なんとなく読み進められない本だったんだよね。
この間、東京のブックオフで、よしもとばななの本を300円で買った。
たまに時間のあるときに、最初のほうはちょっと読んでいたのだけど、
続きをぐいぐい読みたくて、今日は本を読む日にしてみた。
結局、ずっと本を読んでて、最後まで読み終えてしまった。
昼ごはんも食べずに読んでて、気づいたら15時だった。
映画でも観ようかなーと思って、家を出て、なんばへ向かう。
観たい映画がTOHOシネマズなんばでやってるので、
行ってみたんだけど、なんとなく気が進まなくて、結局行かず。
なんばウォークのサンマルクでカレーを食べて、
あとはうろうろして、なくなったアイライナーを買ったり、
本を読み終えたので、続きが読みたかったムーミンの本を買ったり、
ずっと欲しかったPORTERのトートバックを買ったり。

リュックばかりもだんだん飽きてきたので、
トートバックならいいかな、と思って。
肩からかけるのは腰に負担がかかると思って、
手で持つトートバックにしてみた。
最近、リュックでうろうろしてても腰が痛くなるので、
今日は、リュックを持たず、小さい手提げカバンで出かけてみた。
それでも最終的には腰が痛くなるので、
結局は歩きすぎたら腰が痛くなるのか、という結論に達した。
うーん、寒いからかな。また薬のんだほうがイイかなぁ。
家に帰ってから肉じゃがなどの晩ごはんをつくって、
ゆっくりお風呂に浸かって暖まった。
さて、明日は、今日買ったムーミンの本でもじっくり読むかな。
« Hide it
金曜日, 18. 12月 2009 von charlie
営業部の女子仲間Iさんの最終出勤日。
私も仕事終わりにちょうど営業部のフロアにいたので、
Iさんとしゃべっていたら、
“ごはんでもいかない?”ということになった。
今日はMTGで残業だったので、
すでに定時を1時間も過ぎている頃だった。
何人かさそってみたけど、みんないきなりすぎてNG。
ま、二人でガチ呑みしましょうか!ということになって、移動。
どこにいきたい?と聞いたら、
前に送別会で使ったごはんの美味しいBARに行きたい、という。
それなら行ってみるか!ってことで行ってみたら、ちょっと満席。
30分程度で団体さんがいなくなる予定なので、待ちますか?
と、聞かれたので、電話番号を教えて、お茶しにいった。
たまたますぐ近くにあったカフェでコーヒーを頼んだ頃、
すぐに店から電話がかかってきたので、
飲み終わってからすぐに店に戻って、落ちついた。
ワインを呑みつつ、仕事の話や、家の話、
私の相談なんかもしながら、わいわい楽しく過ごす。
Iさんが結婚したとき、知り合いからチーズフォンデュ鍋をもらったらしい。
チーズフォンデュのための鍋なので、他には使えないし、
といって、チーズフォンデュをしようと思ったら、
専用チーズを買ってこないと行けないし、
いろんなモノを細かく切って、根菜系は下ゆでしないといけない。
そう思うと結構じゃまくさいので、全然使ったことがないらしい。
それじゃあ、私、家に遊びに行くから、そんときに一緒にやろうよ!
ということで盛り上がった。
ちょうどじゃがいももいっぱいあるしね( ̄ー ̄)ニヤリッ
そんな話なんかをわいわいしながら、時間が過ぎた。
ごはんもあいかわらず美味しくて、大満足。
最後にデザートまで食べて、帰ってきた。
Iさんはとてもいい人だし、楽しい人なので、
これからもつきあっていけたらいいなぁと思う。
家の事情で仕事を辞めるので、しばらく働かないらしいので、
また、連絡して呑みに行ったりしようっと。
« Hide it
木曜日, 17. 12月 2009 von charlie
お気に入りのネックレスがある。たいていそれをつけてるんだけど、
前に一度、鎖が切れて修理してもらったことがあった。
修理に出したとき、この症状は、鎖が切れたというより、
Cカンといわれるつなぎ目が広がってはずれた、というだけらしい。
この間、またこのCカンがはずれたみたいで、切れた。
ちょうど、首にストールをぐるぐる巻きにしていると、
そのストールに鎖がひっかかっちゃうのだ。
そのせいで、Cカンが広がっちゃったみたい。
切れたとき、すぐに東京に行く予定だったから、
東京で治してもらおうと思っていた。
ネットで調べてみたら、そのアクセサリー屋さんが、意外にない。
もちろんあるんだけど、遠いんだよね・・・。
だから、東京で治すのはやめて、
こっちに帰ってきてから、なんば高島屋に行こうと思っていた。
仕事終わりに、なんば高島屋にいって、修理に出した。
修理してもらうのに30分かかるらしかった。
昨日(というか今朝か・・・)はあまり寝てないので、
ネックレスはまた後日取りに来て、早く帰って寝ようかと思っていたけど、
結局、なくなってた化粧品を買ったり、靴下を買ったりしていたら、
ある程度時間がたってしまったので、できあがるまで待つことにした。
なんとかネックレスを受け取って、帰ろうと思ったとき、
ブックオフに立ち寄ってCDをふらりと見てみた。
昨日のカラオケで、やたらチューリップを歌っていたので、
チューリップが聴きたくなっちゃったんだよね!
営業仲間Nさんがやたらチューリップを入れるんだよ。
だけど、Nさんはあまり歌えないんだよね・・・(;´▽`A“
だから、私が歌ってた。
といっても、超有名な”青春の影”とか”サボテンの花”とかだけど。
ブックオフで探してみると、あるある!
おもわず、チューリップのベストCDを買ってしまった。

チューリップ 『request~TULIP FAN SELLECTION BEST~』
さらに、ついでに見つけてしまったつじあやのも買ってしまった。

つじあやの 『つじギフト~10th Anniversary BEST~』
あー、また買っちゃったーCD。
« Hide it
水曜日, 16. 12月 2009 von charlie
営業部の女子仲間Iさんが、12月末で会社を辞めることになった。
辞めることについては、ちょっと前に本人から打ち明けられていたのだけど、
有給消化とかで、最終出勤日が今週末だった。
で、今日、送別会的なものをすることになった。
仕事終わりに久しぶりの営業部面々との呑み会。
もちろん営業部以外の人もいたけど、先に集まったのが営業ばかりだったので、
自然と営業ばっかりで固まって座っていた。
参加者が集まってきて、10人ぐらいでわいわい呑み会。
今までの呑み会と同じく、わいわいバカ話三昧で、ホント楽しかった!
東京から仲のいい営業Nさんもきて、一緒にさらに盛り上がる。
22時半ぐらいには1次会はお開きになって、
私と営業さん含め4人で、会社近くのカラオケにいった。
もうそっからはほんとアホ全開なカラオケばっかり。
そして気づいたらなんと、夜中3時だよ!Σ( ̄[] ̄;)!
まだまだ歌っている3人に引き止められつつ、
オレは眠いーっっっっとひっぺがして、先に帰った。
営業部呑み会は、ほんと気楽な仲間なので、呑んでて楽しい!
めっちゃアホ全開やし。
もちろんちゃんと相談したりもする。プライベートなヤツとかね。
いやー、楽しかったわー。ヘロヘロやし歌いすぎで声おかしいけど。
明日、仕事ちゃんとできるだろうか・・・(;´Д`A “`
« Hide it