昨日、帰ってすぐに寝たけど、寝たのは2時だった。
いつもどおりに7時前に音楽がなっておきたけど、めっちゃ眠くて、
朝イチに予約していたヨガをキャンセルしようか迷った。
だけど、体を動かしたら眠気もマシになるだろうと思い直して、
朝イチから予定通りパワーヨガを受けに行った。
しっかり汗をかいて体を伸ばしたおかげで、目もさめたので、
風呂に入ってから、洗濯して、出かける用意をして、家を出た。
今日は、ABCホールまで、イキウメを観に行くのだ!
# 今週末は、観劇2連続だったんだよね。
ABCホールの客席に座ると、いきなり眠気がどっと襲ってきた。
・・・むむ。私、ちゃんと起きて芝居見れるかな・・・
と心配になったけど、全然問題なし!結構面白かった。
イキウメは前回「散歩する侵略者」大阪公演の時に初めて見たけど、
前回の話は、精神的にじわじわ怖かった。
今回も、やっぱりまた怖いのかも、と思っていたけど、
それほどの怖さはなくて、結構いい話だった。
前回みたいに突き落とされるカンジではなかった。
ストーリーは、イキウメらしくSF的な話だった。
すごく面白い話だったので、ちょっと、サイトから抜粋。
四十年程前、世界的なバイオテロにより拡散したウイルスで人口は激減し、政治経済は混乱、社会基盤が破壊された。
数年後、感染者の中で奇跡的に回復した人々が注目される。
彼らは人間をはるかに上回る身体に変異していた。
頭脳明晰で、若く健康な肉体を長く維持できる反面、紫外線に弱く太陽光の下では活動できない欠点があったが、変異は進化の過渡期であると主張し自らを「ノクス」(ホモ・ノクセンシス = 夜に生きる人)と名乗るようになる。ノクスになる方法も解明され、徐々に数を増やす彼らは弾圧されるが、変異の適性は三十歳前後で失われる為、若者の夜への移行は歯止めが効かなくなった。
次第に政治経済の中心はノクスに移り、遂には人口も逆転してしまう。
ノクスの登場から四十年、普通の人間は三割程になり、ノクス社会に依存しながら共存している。
かつて日本と呼ばれた列島には、ノクス自治区が点在し、緩やかな連合体を築いていた。
都市に住むノクスに対し、人間は四国を割り当てられ多くが移住していたが、未だ故郷を離れず小さな集落で生活するものもいた。
ノクスはすごく理性的で理論的。
知性もあって優秀だけど、感情的になることは少なく、よくしゃべる。
一方、普通の人間(キュリオ)は、感情も豊かだし、悩むし、怒るし、
理論ではわかっていても体が動かないなんてことも普通だ。
最初は、その対比があまり際立つこともなかったのだけど、
ノクスの無機質感と、キュリオの暖かさ・人間くささが際立ってきて、
ノクスがキュリオに対して”魅力的だ”というのがよくわかる気がした。
“太陽に背を向けては生きられない”というセリフにグッときた。
・・・なんとなく、ラピュタみたいだ( ̄ー ̄)ニヤリッ
怖いところもあったけど、今回の話は結構面白かったわ。
キュリオって、「骨董品」という意味らしい。
骨董品って、アナログかもしれないけど、アナログの良さがあるよね。
技術最先端のスマートさもいいけど、アナログが結局は基本なんだなぁ、
と思ったりして、なんかいろいろ考えてしまう内容だったよ。
舞台はずっと夜だったので、ほとんどが薄暗い中での芝居だった。
だけど、芝居が終わって外に出てみると、外が明るかった。
ちょっと薄雲っているけど、太陽も出てて、風も吹いている。
なんだか、太陽を浴びれる自分でよかったと思ったりした。
芝居後は、コーナンやスーパーに買い出しに行ってから帰ってきた。
部屋の掃除をして、晩ごはんにハンバーグを作って、食べた。
そして、夜は、TSUTAYA DISCASに借りっぱなしになっている
DVDを見なければ!と思って、DVDを見てみると、
なんと、そのDVDは「太陽」(イッセー尾形主演のね)だった。
すげぇ!なんという偶然。太陽つながりだった!
・・・といいつつ、かなり眠くて見てられなかったんだけどね。
あー、見ないと次のやつが借りれないし、もうすぐ期限なのに。
いつ見れるかなぁ。早く見ないと・・・。
« なんか物足りない – カジュアルなアウター »
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |