夜が明けてきた頃、東名高速・静岡あたり。
見渡す限りお茶畑で、それが延々と続く。
さすが日本一のお茶産地なんだと、実感しちゃった。
高速走っても、走っても、走っても、走っても…やっぱりお茶畑。
どれだけお茶消費してるんだと思うぐらいのお茶畑で、
宇治でも信楽でも、結構お茶畑続いてるけど、比じゃないなぁ、こりゃ。
しばらくすると、富士山も見えてきて、ちょっと感動!
….と思ったんだけど、みんな寝てるしーっ(≧д≦)
やっぱり富士山はきれいな山だと思う。
あんなにキレイな形をした山ってないと思うんだけど、どうかなぁ。
ちょっとずつ迫ってくる富士山がいろいろと方角をかえて
向きを変えて、すごくキレイだった。
やっとこさ一番近いICに到着。
そのまま富士サファリパークへ向かう。
富士サファリパークは、自分の車でサファリの中を回れるので
そのまま自分達の車で入ってみた。
動物達が遠いかと思いきや、かなり近くて。
ツキノワグマは目の前で格闘してるし、ライオンは寝てるし
キリンは車の真横に立ってるし。近すぎて足しか見えないし。
そのおかげで渋滞してるし。
シマウマは団体で横断するし。
なかなか迫力満点で楽しいサファリだった!
その後、ふれあいゾーンで猫の館に行ったり、
ねずみ見たり、カンガルー見たり、ミーアキャットを見たり。
昼過ぎにサファリパークを後して、河口湖へ。
…次へ続く。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |