一心寺シアター倶楽で、ひげ太夫『南獣トウゲ』を観る。
“体一つでいろんなものを表現する”お芝居で
女の人ばかりなんだけど、アクロバティックなカンジで、かなり面白かった。
もちろん大技も多いんだけど、
芝居に関しては、仕草とか、キャラクターとかはしっかり作られていて
ホント、面白かった!かなり大笑いしてしまった。
というか、私の後ろに座っていた人達がかなり大ウケだったので
それにつられたのもあったかも(;^_^A
内容はエンターテイメントらしく、なかなか映画的。
体一つで表現するからこそ、なんだって出てくる。
風景だったり、屋台だったり、城だったり、崖だったり。ホントいろいろ。
カメラアングルを意識した見せ方も多かったし。
公演終了後、役者の方達とお話しする機会があったので
代表の人と話をしていたのだけど、京劇や香港映画が好きらしい。
確かに、その要素満載だったなぁ。ホント、楽しませてもらった。
エンターテイメントって、観る人を楽しませるためにあるんだもんね。
そういう意味では、ひさしぶりに”エンターテイメント”を満喫できたかな。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |