soul of souls

泣いた泣いた

今日は昼から後藤ひろひとの舞台を観に行く予定だったので、
午前中はずっとウダウダして、早めに自転車で天王寺に行って、
天王寺で昼ごはんを食べてから、森ノ宮ピロティーホールへ移動した。
森ノ宮にはよく行っていたけど、ピロティーホールは初めてだった。
意外に結構広い劇場で、ちゃんとした劇場だった。


観たのは、『スリー・ベルズ~聖夜に起こった3つの不思議な事件~』
東京のパルコ劇場と、後藤ひろひとのプロデュース公演だ。
ストーリーは、題名にあるようにクリスマスの話。
スロットの鐘が揃う、と言う意味の「Three Bells in a row」ということば。
そのことばと同じように、とある街のスーパーにある3つ並んだ鐘。
この鐘に導かれるように紡がれる3つのストーリー。
このストーリーが別々に、同時進行で描かれていく。
何十年も鳴ったことがない鐘。
はじめはバラバラなストーリーが、3つの鐘につながっていく。
そして、最後は涙がだーっと・・・。周りでもすすり泣きが聞こえた。
ほんとうに心温まるいい話だった。いやー、泣いた泣いた。
出ている役者さんたちが本当にピッタリで、面白くて、グッと来た。
後藤さんもストーリーテラーとして出てるのに、遊びもいっぱいあって、
いろんな笑いもたくさんあって、本当に面白かった!
ちょっと前に観た、『北大阪信用金庫』で観てから、
気になっていたウーイェイよしたかが出ていて、すごくよかった!
そのままなのに、すごくピュアなカンジがすごくよかった。
ますます気になるなぁ。お笑いも観に行ってみたいなぁ。

ついこの間、思いつきで取ったチケットだったからか、
真ん中あたりではあったけど、席がかなり後ろだったので、
あまり表情とかは見えなかったのが残念だった。
でも、本当に面白かった。
やっぱり後藤ひろひとはスゴイよ!ほんとにいい話だった。

ホッコリした気分で、劇場を後にして、天王寺へ戻ってきた。
Hoopや&andをウロウロしてから、スーパーで買い物して帰宅。
考えたら、日曜日に大阪の家でひとりで過ごす、なんて久しぶりだ。
たいていは東京に行っているか、実家に行っているかだもの。
だから、夜はついついだらだら過ごしてしまったけど。

さ、明日からはまた仕事だ。
だけど、今まで追われていた仕事は山場を越えたから、大丈夫かな。
といっても、違う仕事の山場が月末まで続くので、
まだまだ油断はできないのだけど。さー、がんばるかー。

Share
Dieser Beitrag wurde am 日曜日, 12. 9月 2010 um 23:00 Uhr veröffentlicht und wurde unter der Kategorie Play abgelegt. Du kannst die Kommentare zu diesen Eintrag durch den RSS-Feed verfolgen. Du hast die Möglichkeit einen Kommentar zu hinterlassen.

«  –  »

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0