実家で泊まり。
昼前に漬け物を漬けるというお父ちゃんを手伝うため会社へ。
漬物用に作ったという大根がテーブルいっぱいに積まれてて
それを一つずつ葉っぱと大根とに分けて、塩漬けにしていく。
出来上がったら、樽2杯分の大根の漬け物が出来上がり。うまく漬かったらいいなぁ。
あと籠3杯分もある小芋。水さえつけなければ長い間保存できるというので
袋にゴロゴロとちょっと多めにもらってきた。
その後は島原にある誠の湯へ。お父ちゃんのお気に入りのお風呂屋さん。
お母ちゃんとしゃべりつつ、1時間ぐらい。しっかりぬくもった?(≧▽≦)
小芋と、お父ちゃん作の昆布の佃煮、洗濯洗剤を1箱もらって
暖かいウールコートを2着も持って、大量荷物で帰宅。
家に帰ってから、明日のお弁当用に小芋を煮物にする。
初めて小芋たいてみたけど、ほっくほくでとろっとろ。めっちゃおいしいっ。
ホント、旬なお野菜はおいしいね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |