別の部署で、私も関わったことのある人が今日、最終出勤日というので、
その部署で開かれる”新年会&送別会”に誘われた。
ま、私も関わったことのある人だったので、行くことにした。
今日の料理は、もつ鍋。
私、もつ鍋って食べたことなかった。
元々、内臓系(ホルモンとか、もつとか)はほとんど食べない。
なんだかあまりおいしくないっていうイメージ。
焼肉とかで食べるホルモンは、
硬くて、あまり味のないカンジがして、スキじゃなかった。
食べられないわけじゃないけど、進んで食べたいほどでもない。
だから、もつ鍋も同じように食べられないだろうなぁと思ってた。
・・・なんとなく、気にはなってたんだけどね。
で、今日、もつ鍋。
そのもつ鍋にはコラーゲンボールなるモノが入っていて、
お肌がプリプリになるらしい(≧∇≦)・・・ソレは嬉しい( ̄ー ̄)ニヤリッ
総勢20人以上の参加者で、お店が貸し切りになっていて、
席につくと、テーブルのところには鍋が。
その鍋には、まるーいプリプリのゼリー状のモノがあった。
・・・これがコラーゲンボールですか; ̄ロ ̄)!!すげぇ!
火を入れるとするりととけて、スープと一体化しちゃった。
で、かんじんの”もつ”。
これが結構甘みがあって、おいしかったのだ!
もちろん硬さはあるんだけど、甘みがあって、なかなかおいしい。
じっくり噛んでいると甘みがあるんだよねぇ。ふむ。
鍋で煮込むと、ある程度柔らかくなるのかな。
ビールという気分でもなかったので、麦焼酎のお湯割りを頼んで、
チビチビ呑みながら、もつ鍋をチビチビ食べて、ワイワイしゃべった。
いつもよくしゃべる人たちが、ちょこちょこ遊びに来てくれたので、
自分の席から移動することなく、来た人としゃべってただけなんだけど。
んで、22時半頃お開き。
なかなか”初もつ鍋”体験は、おいしいお店で、いい印象。
また、機会があれば行きたいなぁと思った。
ところで、今すっかり風邪っぴきになってるんだけど、
仕事しながらでも、鼻はズルズル、咳もゴホゴホ出るし。
しかも、咳が出はじめると、ノドに引っかかって止まらなくなる。
声はずっとおかしいままだし、しゃべりづらい。
お客さんも電話とかしてたら、聞きづらいんだろうなぁと思う。
鼻がずっとズルズルしてるもんだから、息ができないんだよね。
もちろん、ずっと口呼吸になる。
喉は渇くし、喉が渇くと咳が出るしっていう悪循環。
で、口呼吸だと、ものを食べるときに困る。
モノを口に入れると、息ができないわけ。
飲み物を飲むぐらいの時間なら、なんとか無呼吸でもガマンできるけど、
モノを食べてるぐらいの時間になると、すっげー息苦しくて。
ご飯とか食べながら、窒息しそうになるんだな(;^_^A
そうなると、もぐもぐしながら、途中で呼吸もしなきゃいけないわけで・・・。
コレが結構大変だったりする。なんか、ぱくぱく息してる魚みたいですわ。
ああ、早くこの風邪何とかならないかなぁ・・・。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |