起きてみたら昨日よりもさらにラクになってきてる。
やっぱり”日にち薬”が効いてきたみたい。
自転車なんて乗れないと思っていたけど、ここまでラクになるなら乗れるかも。
整骨院はそんなに遠くないけど、歩いたら10分はかかる場所。
またそこから駅までが遠くなるから、歩いていくとすごくじゃまくさい。
ということで、いつもより30分早く起きて、8時前に家を出た。
整骨院までゆっくりと自転車に乗っていく。
朝イチの整骨院は微妙に混んでいて、15分ばかりテレビを見つつ待つ。
余りにも久しぶりなので、初診で診察。
腰痛が酷いことと、土曜日にはライブに行きたいので、なんとか治らないか相談。
とにかく今週いっぱいはこまめに通うことを伝えた。
ずっと来ている整骨院だし、私の腰痛のことも知ってるし、
結構しっかりしたところなので、私的にはすごく信頼しているところ。
先生達もおもしろくて、相談しやすいしね。( ̄ー ̄)ニヤリッ
最近はずっと同じ先生に見てもらっていて、なかなか楽しい先生なんだな、これが。
#ついついビリーで盛り上がってしまう先生だったりする。
今回は、ラクになったとはいえ、結構ヒドイ腰痛なので、丁寧に診察してもらった。
前かがみがすごく怖かったけど、ちょっとぐらいは前かがみできるようになってた。
まだ腰痛の痛みが残っているので、痛みがあるあいだは冷やして下さい、だって。
・・・おや?清水では、冷湿布じゃなくて温湿布してくださいって言われたぞ。
冷湿布と温湿布の違いがよくわからん・・・どう使い分けるんだ?(; ̄ー ̄A
丁寧に診てもらって、電気も2種類あててもらって、ほぐして、湿布してもらう。
全部終わったのが9:20。あららー、会社遅刻だわ。ま、しゃーないな。
会社に遅刻して出社。
思っていたようにメールが大量。盆休みあけはすごいことになってた。
しかも、休み中にWindowsUpdateしていて、マシンが再起動になってたから
メール受信が止まってて、あまりのメール量にしばらく受信できなくて、仕事にならん。
なんとかメールを受信し始めてみると、1万通以上溜まってました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
やっとこさ受信できてから、ガスガスとメール対応に取りかかる。
かなり腰痛がマシになっていたし、普通に歩けるし、座るのも平気になってきたから、
仕事も大丈夫だろうと思っていたけど、思っていたよりしんどかった・・・。
ついついメールに必死になると、前にのりだしちゃうから腰に負担がかかるみたい。
また仕事がわらわらあったせいで、ついつい仕事に熱中しちゃう。
鈍い痛みが腰に走るし、姿勢がふにゃふにゃしてツライし、
腰が痛いから、椅子に深く座れないし、背もたれにもたれられない。
寝ころぶのが一番ラクだけど、寝ころぶ場所なんてないしなぁ(;^_^A
これはかなり辛かった・・・。
しばらくこの”痛さ”とつきあっていかなきゃいけないのか・・・ヤダなぁ。
家に帰ってきて、ゴハン作ろうと思ったけど、
仕事と自転車の両方で負担がかかってて、なんかすごくしんどかったので、
すこし横になって、腰を休める。はあぁーーーー、やっとラクになった。
すると、S嬢からメールが。
S嬢に”ごはんでもいかない?”とメールしていたのだけど、返事がなかったんだよね。
なんと、風邪でダウンしてるらしい。
S嬢も今週末のヤッサまでに体調をなんとか元に戻そうとしてる( ̄ー ̄)ニヤリッ
先週、いろいろとあっちこっちに移動していたみたいで、一気に疲れがでたらしい。
S嬢とひさしぶりに近況報告がてら電話でしゃべって、
近いうちにヤッサに向けて打ち合わせがてら、会おうってことになった。
たぶん、明日か明後日あたりかな。
ホント、最近テニスにも行ってないから、S嬢と全然会ってなかったし、
近況報告することもお互いいっぱい溜まってるカンジ。
とりあえず、お互いになんとかヤッサに向けて万全にしないとね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |