とうとう年が明けた。2006年、平成18年です。
夜中3時半に起こされて、洛西にある松尾大社へ。
これも小さいときからの初詣コース。
松尾大社についたら、まずはたき火にあたって、ほっと一息。
そのあとご祈祷をしてもらいにいく。
お父ちゃんとお母ちゃんは老眼鏡をいちいちかけなきゃいけないので
最近の申込書記入は私と兄の役目。
私は家のご祈祷。”家内安全”と”無病息災”をお願いしてもらう。
兄は会社のご祈祷。”商売繁盛”と”交通安全”をお願いする。
#自動車関連の会社なので。
2つ以上依頼したとき、”どちらを主にしますか?”と聞かれるので
とりあえず”家内安全”を主にしてもらった。
早朝(夜中?)だし、しかも私たちの他は1家族だけだったので、
早々に呼ばれて本殿に向かう。
この本殿の床も、昔はただの板間にもうせんだけで、凄く寒かったけど
ここ数年、ホットカーペットがひかれるようになった(≧▽≦)
祝詞を詠む神職さんも、マイク持ってます。
そしてご祈祷がはじまる。
名前と住所を織り込みつつ、”家内安全”をお祈りして貰う。
そういえば、これも個人情報漏洩になるのでは?…なんて思ったりして(;^_^A
というか、前はお願いこと二つとも言ってくれなかったっけ?
今年は”家内安全”しか言ってくれなかったよ。
“無病息災”は祈ってくれないってことですか( ̄□ ̄;)
ご祈祷後は、御神酒を貰うのだけど、
この神社はお酒の神様としても有名な神社なので、
各地の銘酒が集まってるから、いただく御神酒も結構美味しい。
境内でも升酒として樽酒を売ってるんだけど、升付きで1,200円!ちょっと高め。
いただく御神酒だけでは飲み足りないお父ちゃんは
その升酒を毎年買って呑む。私も半分ぐらいは貰っちゃうんだけどね。
家に帰ってからは、お屠蘇をいただいて、朝ご飯。
うちの雑煮は丸餅に白みそ、かしらいもに花鰹。
#ホントはかしらいもは長男だけなんだけど、たくさんあるので私たちも食べられる。
その後は、すっかり両親と一緒にのんべんだらり?としてしまった。
食べたり寝たり、食べたり寝たり、なんて正月太り一直線な過ごし方…( ̄ー ̄;
これはヤバイんじゃ…明日からは悔い改めます(≧д≦)