soul of souls

雨降り

水曜日, 05. 10月 2005 von charlie

朝から雨模様なので、電車で通勤。
帰りは時間があったので、地下鉄4駅分、家まで歩いて帰る。

歩いて帰ると、ちょこちょこ寄り道したりしちゃうので
1時間ぐらい余裕でかかるし、たまには2時間ぐらいかけて帰るんだけど
あと一駅ってところで疲れてきちゃって、ちょっと後悔したりするんだよね( ̄ー ̄;

今日もちょっと後悔しつつ、やっと家に到着。
明日からは劇場入り。
準備はできているので、荷物チェックして早々に寝ちゃおう。

週末は雨模様みたい。
せめて受付1時間前ぐらいには止んでくれたらいいなぁ。

Share

引渡し完了

火曜日, 04. 10月 2005 von charlie

スーツケースキャリーを引きつつ出社…「おでかけ?」と聞かれまくり。
お出かけといえば、お出かけ…お仕事?習い事?なんでしょう…(;^_^A

昼から夕方にかけてのものすごい豪雨にヒヤッとしたけど
稽古場へ向かうときにはうまくあがっててくれてラッキー♪
ちょうど稽古場の前でKさんに出会ったので、車に荷物を積んでもらいました。
これで無事引渡しも完了!あとは劇場で!

舞監さんから仕込みの段取りについてくわしい説明を受ける。
こんなにちゃんとした説明を受けるのは初めて。なんだか感動だあO(≧▽≦)O
私もちゃんと仕事ができるか、心配だけど(≧д≦)
みなさんに助けてもらいながら一生懸命がんばらないとね!(>▽<)

Share

荷造りと資料

月曜日, 03. 10月 2005 von charlie

制作道具を明日積み込んでもらうために、今日中に荷造り。
制作道具の箱の中から、使うやつをせっせとスーツケースへ放り込む。
最低限の基本のものだけ持っていくから、スーツケースも余裕余裕♪

無事、荷造りも完了して、あとは当日の書式を作成すれば、準備完了だね!

今回は顧客データーベースをACCESSではなくて、EXCELで作成。
最終のまとめとか、後々に劇団の人が使いやすいだろうということで。
いつもの会計精算用データーベースを雛形にして、顧客一覧を作ってみた。
これがなかなかいいカンジに仕上がって( ̄ー ̄)大満足♪

他の出納帳やさしいれ一覧とか、必要な書式もサクサクと作成。
これであとは本番の段取りをシミュレーションしていかないとね!
初めて受付チーフをする劇場なので、ドキドキするなぁ((o(б_б;)o))

Share

ほしい物ランキング

日曜日, 02. 10月 2005 von charlie

お母ちゃんのノーパソを借りるために、実家へ向かう。
ついでにずっとほしかったアイロンを買うべく、ヨドバシカメラへ。
そろそろ長袖のシャツとか着ようと思ったら、シワッシワで、ダメダメだったから。
こりゃ、急遽買わないと、着られない…(≧д≦)

ツインバードのちっちゃいアイロンがあって、手にしっくりとなじむヤツを発見!
だけどもうちょっと機能性がいいのとか、安いのとか、いろいろと悩んだけれど
やはりファーストインプレッションが大事!ってことで、ツインバードに決定!

ついでに思い切ってミキサーもツインバードのちっちゃいものを買おうと決意。
ミル付きとミルなしがあったのだけど、ミルといっても乾き物限定だし、
特に使わないだろうから、ミルなしの安いほうを購入。

念願のほしい物ランキング1位と2位を購入したので、ほくほく気分で実家へGO!
…電車の中で本を読んでいたら、いつの間にか地下…(゜ロ゜;)エエッ
最寄り駅をすっかり過ぎて、烏丸まで行っちゃった(;^_^A

家に帰ってまったりしてたら、両親が畑仕事から帰宅。
その後三人でお風呂に入りにいって、とんかつやさんでご飯を食べて大満足♪
帰りはいつものようにとうがらしとなすび、大根葉をもらって帰ってきました。

Share

荷物を運んでもらう

土曜日, 01. 10月 2005 von charlie

来週本番の劇団さんへ最終打ち合わせに向かう。
遅刻覚悟したけれど、案外ちょうどよい時間に稽古場に到着。
今日は無事、通し稽古が頭から観れた!

とりあえず暗転がありそうな転換のあたりまでの時間を軽く計る。
あとは一観客でじっくり観てしまう…なんども泣きそうになる…
というか、ほぼ泣いてます!(〃ω〃)
本番で衣装と舞台、照明や音響が入ったら…確実に泣くな、私。←予告

稽古後はいつものお店で飲みつつ、打ち合わせ。
私の制作道具一式を朝のラッシュに持っていくのが大変なので
思い切って道具たちと一緒に積み込んでもらう段取りを立てる。

時間的に、舞台道具の積み込みには間に合わないかも…ってことになったけど
役者さんのKさんが、自分の車に積んであげるよーと言ってくれた!
Kさんの車は仕込み日の昼以降に到着するらしいので、それを見越した荷物は
運んでもらっちゃおう!当日の荷物が軽くなるー!O(≧▽≦)O

ということで、火曜日の稽古に荷物を持っていくことになりました。
さ、荷造りしないと!いやぁ、もうすぐ本番なんだよねぇ?ドキドキする♪

Share

コーナンは楽しい

土曜日, 01. 10月 2005 von charlie

S子嬢と二人でコーナンへお出かけ。
いろいろと買わなきゃならない消耗品があったから、まとめて買出し。

S子嬢とカートを押しつつ、棚をぐるぐるとめぐる。
めぐっているうちに「あ、これがなかった」「あ、これほしかった」
というカンジで、ちょこちょこカートに放り込む。

ついでに、ほしい物ランキング3位の収納家具を見る。
#ちなみに1位はミキサー、2位はアイロンなのだ♪
玄関先において、タオルとか洗面道具とか細かなものを収納できるもの。
それを見ていたら、なかなかいい感じの木製家具を見つけた。
とりあえず玄関先における大きさかどうか、サイズをメモして“〆(゜_゜*)…
家で確認しなきゃ!…ま、買うとしてもだいぶ先になりそうだけどね(;^_^A

二人でわらわら買い物した後はペットコーナーで犬を眺める
…(´▽`)かわいいなぁ、犬ほすぃよぉ?(>▽<)…無理だけど(≧д≦)

Share

なんとか合格点?

土曜日, 01. 10月 2005 von charlie

S君が企画書を取りにきた。
「これでいいですよ!」なんてまた言ってもらえて、ほっと一息。

申込書に”将来展望”を書き込む欄があって、それにしばし悩む。
S君と同じ劇団のMちゃんとTちゃんが、あーでもない、こーでもないと打ち合わせ。
とりあえず書き込むことができたので、無事申込書も完成したみたい。(´▽`)

私の作った企画書と一緒に劇場に提出するべく、出かけていきました。
さてさて、どうなるかなぁ。採用になったら来年の7月中旬?末ぐらいになりそう。
来年のレビューもそろそろ考えないとね!

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2005年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0