soul of souls

一気に充実

木曜日, 22. 12月 2011 von charlie

うちには古い貰い物のDVDプレイヤーがあった。
市販のDVDを再生するには問題ないんだけど、
友だちにもらったDVD-Rを再生することはできないし、大きかった。
だから、ずっと、新しいDVDプレイヤーが欲しかった。
レコーダーにしようかとも思っていたけど、
テレビ番組自体にそれほど執着してないし、あまり撮らないだろうし、
レコーダーになると50,000円は軽く超えて高いし・・・ということで、
プレイヤーで十分だ、という結論に至った。

といっても、このBlu-ray全盛の今、DVDプレイヤーを買うのもなぁ・・・
ということで、Blu-rayプレイヤーを買うことにした。
Blu-rayプレイヤーでも、DVDやDVD-Rとかもちゃんと再生できるしね。
ネットで調べてみると、Sonyのやつが15,000円弱で売っていた。
おお、コレくらいの値段なら、なんとかなりそう!ということで、
ネットでBDプレイヤーとTVと接続するHDMIコードを買った。
# なんばのビックカメラにいってみたけど、
# 買おうと思ってた機種が15,000円以下じゃなかった。
# ネット価格って”特別価格”なんだなぁ、ということを改めて知ったよ。

Share

筋肉痛でしょうか

水曜日, 21. 12月 2011 von charlie

なんだか、今日は、足の裏側がちょっと痛いんだよね・・・。
普段の生活に支障をきたすほどではないんだけど、
膝の曲げ伸ばしをすると、ちょっと筋がピキッとする程度。
・・・これは、もしや、昨日のライブの筋肉痛でしょうか(;´Д`A “`

昨日のライブの時、腕をずっとあげてた。
中途半端に腕をあげると、肩がバシバシに痛くなるから、
しっかり真上に腕をあげてみたら、意外に肩が楽だったんだよね。
なので、肩甲骨の運動をする気持ちで腕をあげていたからか、
腕や肩は、全然大丈夫だったみたい。
それよりも、微妙な屈伸運動のように上下運動をしていた膝や足のほうが
筋肉痛になったのかな。

今日は、前から激近ヨガに行く予定をしていたので、
会社からソッコー帰ってきて、着替えて近所の憩の家に行った。
今日は、前にも一緒にレッスンしたことのある女子と先生を含めて3人。
女子3人で、いつもとはちょっと違うポーズを含めつつ、ヨガを堪能した。
ちょっと痛かった足の裏も、ヨガでしっかり伸ばすことで楽になったわ。
やっぱり、筋肉痛(?)にはストレッチが一番効くよねー。

ヨガ終わりは、3人で喋りながら帰って、
家では、お風呂にしっかり浸かって温まった。これで筋肉痛も治るだろう。
明日は有給だし!そのあとは3連休だし!ちょっとのんびりしようかな。
なんだか、毎日進むのが早いなぁ。一気に年末に向かっていくカンジ。
きっと連休もあっという間に終わっちゃって、気づいたら年末なんだろうな。

Share

にわかファン

火曜日, 20. 12月 2011 von charlie

今日は、大阪城ホールで行われるSuperflyのライブだった。
ファンクラブ申し込みしたにもかかわらず、
「Mind Travel」ツアーのチケットが取れなくて悔しかったのだけど、
Superfly初のアリーナツアーのチケットは取れて、めっちゃ楽しみにしてた。
このツアーは初アリーナツアーということもあって、
全国3箇所のみ、各2公演だけの、特別なライブだった。
開演時間は19:00~。通常の仕事は18:30までなので、
仕事終わりではちょっとギリ過ぎて間に合わない可能性があった。
ということで、さくっと午後半休の手続きをしておいたのだった。

Share

“首”を暖めた効果なのか

月曜日, 19. 12月 2011 von charlie

今日は、1週間ぶりのヨガ!
しかも、先週は月曜日に激近ヨガに行っただけで、
ホットヨガには行ってなかったから、
ホットヨガ限定として考えれば、先々週の木曜日のピラティス以来だ。
しかも今日のヨガはパワーヨガだぞ・・・ちゃんと体動くかな。

ホットヨガに行くときは、家でヨガウェアに着替えてから、
その上にジャージを重ね着して自転車でヨガスタジオに向かっている。
ずっとヨガウェアにTシャツとジャージをあわせてたのだけど、
だんだん寒くなってきて、それではちょっと防寒にならなくなってきた。
そのためにUNIQLOのフリースを着込んではいるのだけど、
このフリースがむちむちしてて、個人的にはなんだかイマイチなんだよね・・・。
といって、ジャージにコートもあわないしなぁ。
ということで、いつも、上に着るものに悩んでいる。

Share

結構使っちゃったなぁ

日曜日, 18. 12月 2011 von charlie

今日は、給料日後の最初の日曜日。
先月と同じく今月も、お姉ちゃんと姪っ子とで買い物ツアーを計画していた。
今月の行き先は、ファンビ寺内だ。
会社の同僚H嬢に招待券をもらったので、行ってみることにしたのだった。
ファンビ寺内といえば、会社のすぐ近くにある問屋さん。
ファンビ寺内は、仕事終わりに30分だけしかいったことなかったから、
私もじっくり回ってみたかったんだよね。
仕事が休みの日曜日に会社の近くに行くことになろうとは・・・。
ま、誘ったの私だし、いいんだけどね。

Share

ぐっと距離が近づいた

土曜日, 17. 12月 2011 von charlie

今日は、夜から京都で高鈴のライブを聴きに行く予定だったので、
テニスを終えて、そのまま実家に帰ってきた。
実家に帰ると、めずらしく会社が休みのお姉ちゃんが一人で家にいた。
今日は、お父ちゃんの会社が忘年会らしくて、
お父ちゃん、お母ちゃん、アニキが忘年会にいくので、晩ごはんはないらしい。
お姉ちゃんと姪っ子は、近くのパスタ屋さんでパスタを食べに行くんだそうだ。
・・・おお、じゃ、私の晩ごはんもないってことだね。
ま、いいか。ライブいくし、ライブハウスでなにか食べよう。

ということで、カバンに入れてたワンピースとブーツに着替えて、
お姉ちゃんとしばらくしゃべりながらコーヒー飲んでまったりした後、
京都木屋町にあるLIVE SPOT RAGへ向かった。
開場時間が18:00で、私の持ってる整理券番号が2番だったのだけど、
河原町に着いた時点で18:00近かったので、
ちょっと急いでRAGに向かって、無事に受付を済ませると、
ステージまん前の席に案内してもらえた。
そやった。RAGは整理券番号に応じた席を確保しといてくれるんだった。
そういえば、前回RAGに来たときも、同じ状況だった気がする。
席が確保されてるならこんなに早く来る必要なかったじゃないかぁ~。
開演は19:30なんだぞぉ・・・あと1時間半か。長いな。

Share

冬のテニス

土曜日, 17. 12月 2011 von charlie

今日は、毎月1回ペースで開催している、テニスサークルの活動日だ。
先月も企画してたのだけど、見事に雨が降ってて中止になってしまったので、
2ヶ月ぶりのテニスサークルだった。
朝いつもどおりに起きて掃除しようかな、とも思っていたのだけど、
なんか最近、夜寝るのが遅かったからかすごく眠くて、
そのままうだうだと9時半ぐらいまでベッドでゴロゴロしていた。
ま、来週は有給とか午後休とかとるし、掃除はそのあたりでやろうかな。

Share

Writer



Name : charlie

Calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

Recent Entry

Recent Comment

Category

Tag Cloud

Search

Archive

Blog

Link

RSS PHOTO

QR Code

QR Code

メタ情報

Menu


Instagram

Flickr

あいかわらず、カッコイイ正面だ。祝!芸術監督就任!これからいっぱいきてくれるかなー。いま、満開なのは大きいツツジ!白に、濃いピンク、淡いピンク。ハチも大忙し。毎年恒例の天神さーん。真っ赤。霧島ツツジはもうそろそろ終わりかなー。今さらだけど、関帝廟の門!めっちゃいい天気やったから、青空に映えるわー。シープリンセスだって!ビルみてぇ!海鮮おこげ!

メタ情報

 

WP-Design: Vlad -- Powered by WordPress -- XHTML 1.0