今日は実家の近所の夏祭り。
おじさんとかおばさんとか、お父ちゃんの友達とか、
いとことか、わらわらと20人ばかりウチに集まる。
集まるということは、いっぱい料理を作らなきゃいけないということで。
だけど、お姉ちゃんがいるので、ほとんどお母ちゃんとお姉ちゃんが作ってたりして。
冬瓜の煮物、なすびの揚げ浸し、ポテトサラダ、生ハムマリネ。
全部、うちの畑でとれた野菜をつかった煮物。
夏の煮物は、さましたほうがいいので、早めに作り始める。
とりあえず、足りない材料を昼前頃、買い出しに行く。
近所のイズミヤまで、お姉ちゃんと歩いていく….あづっ
ついでに、実家に置いておくための洗顔フォームやメイク落としやトリートメントを買う。
明日のライブのための水も大量買い。凍らせて、山ほど持って行くのだ。
昼前頃からお母ちゃんとお姉ちゃんと私で、わらわらと作る。
お姉ちゃんがいるときは、カツオのタタキをしてもらうので、
お姉ちゃんはでっかいカツオをおろしてた。
すげぇ、あんなデッカイ魚、ようおろせるなぁ~。
思わず、横で観察してしまいました。( ̄ー ̄)ニヤリッ
だいたいの料理が出来て、お父ちゃんも帰ってきて、すべて準備が進んでいく。
みんなが来だしたのが、5:30頃~。
まぁみんな、呑む呑む呑む呑む呑む呑む…..しゃべるしゃべるしゃべるしゃべる。
大騒ぎでございます、はい。
どんどん減っていくビールに、氷に、日本酒に、焼酎。
19時過ぎ頃、みんな落ち着き始めていたので、
私とお姉ちゃんと甥っ子姪っ子、いとこといとこの子供と一緒に、お祭りへ。
子供の頃から見ていた六斎が、こっちに来ていたので、久々に見に行く。
子供の時。毎年8月31日は、お母ちゃんの実家の夏祭りに行ってた。
そこの夏祭りには、六斎といって、太鼓や笛の祭囃子や、獅子舞があるのだ。
神社の舞殿で、行われる笛や太鼓、獅子舞。獅子舞は2人で一つの獅子をやる。
結構アクロバティックで、耳がぴくぴく動いたりして、ちょっとお茶目で。
碁盤を3段ぐらい積み上げた上に乗ったり、バク転したりして、すごいの!
んで、しばらくして、獅子が寝ているところに、般若の面を被った”蜘蛛”が出てくる。
頭から羽織を被って、そそそそーっとでてくる”蜘蛛”が、獅子にちょっかいを出して、
いざ、対決っ!結果は”蜘蛛”が蜘蛛の巣をパーッとまいて、
獅子をぐるぐる巻きにしちゃって、おしまいになるという結構おもしろいのよね。
しかも、その蜘蛛の巣を取って、財布に入れておくとお金が貯まるという。
子供の時は毎年この獅子舞を見に行って、蜘蛛の巣を必死で取ってた。
んで、獅子舞を見終わると、明日から学校だなぁ~ってイヤになったりして。
これが私の子供の頃からの夏の風物詩。
その獅子舞が地元にきていたので、見に行ったのよ。
太鼓や笛の音、曲(?)は昔と全く同じで、すごく懐かしかったのだけど
獅子が….ぶっちゃけ、下手っぴでした。碁盤から落ちるし、バク転失敗するし。
でも、蜘蛛の糸は取りました!ひさしぶりに取りましたー!….財布に入れとこう。
ああ、でも、せっかくデジカメ持って帰ってきてたのに、デジカメ持ってくるの忘れた。
これこそ、この間買ったデジカメでとるべきでしょ~、まだまだクセづいてないなぁ、私。
その六斎の地元には、お母ちゃんの実家だし、いとこもいるし。
六斎をやっている人たちとは知り合いだったりするのよね。
だから、家に帰ってから、そのいとこやお母ちゃんに感想を述べる。
….たぶん、新人さんだって。若い後継者もあまりいないらしいし。
もうちょっとベテランさんを連れてきて欲しかった….
でも、ひさしぶりに夏の風物詩に出会えて、六斎の太鼓や笛を聴くと、すごくなつかしい!
しかも、見終わったときになんとなーく、イヤな気持ちにまで、なる。
いや、もう夏休みも、学校も関係ないし!….これってすり込みなの?
確かに、月曜日から仕事だけど!新学期じゃないし!宿題山盛りないし!
家に帰ってきて、速攻無くなったロック用の氷を買い出しに走る。
また果物出したり、ビール出したり、茶碗片づけたりしつつ
ちびちび食べたりして、みんなが帰ったのが10:30ごろ。つ、つかれた~。
もう、みんなへとへと~。お父ちゃんは即寝していた。
これも毎年夏の風物詩なのよね。今年も夏はおしまいです。
そして、明日はまたこれも毎年夏の風物詩、ウルフルズのヤッサがやってくる!
うほほーい、うほほーい。楽しみ♪♪
会社帰りに、老舗のお寿司屋さんへ。
この間買って帰った鯖の棒ずしと穴子の棒ずし。
なんか、すごく美味しかったらしく、明日のお祭りにみんなに食べさせたいんだそうな。
ってことで、買い出しを頼まれました。
….なんだけど、鯖の棒ずしが売り切れちゃったみたい。
鯖の棒ずしは鯖を酢でシメルので、次に出来上がるまでに1週間ぐらいはかかるらしい
….ってことで、鯖の棒ずしは断念。
穴子の棒ずしを6本、買う。しめて22,000円。たかっ
その後はパークスで、いい感じのシャツを探したんだけど、思ったカンジのものが無くて。
#ヤッサで日よけのためにシャツが欲しかったのよね….仕方ない(≧д≦)
あとは、ヤマダ電機でお父ちゃん用のデジカメを買う。
この間買った私のデジカメと全く同じ機種。たぶん、会社で使うんだろうなぁ。
デジカメと、メモリカードと、デジカメケース。しめて40,000円弱。
やっぱり、定価よりかなり安いわ。にやり
実家に急いで帰っても、晩ご飯はないので、
この間作ったハンバーグが残っていたから、簡単に家ご飯。
ご飯後、荷物を抱えて、実家に帰る。
泊まり道具一式と服、野外ライブに備えての諸々グッズ。
それに棒ずし6本と、デジカメ….結構重いわ…( ̄ー ̄;
実家についたのが21時過ぎ。遠い….
最近、実家と行き来するたびに、実感する。微妙に遠い…
この距離、通ってたのになぁ….
お姉ちゃん一家はみんなで、近所のお風呂屋さんに行ったらしい。
家にはお父ちゃんと、お腹が痛いらしい甥っ子(長男)が留守番していた。
….なんだか、甥っ子(長男)が、デッカクなってる….おおっ
さすが中学生にもなると、一気に身長がのびちゃうのね….微妙に声変わりもしてそう。
しばらくして、帰ってきた姪っ子達も、デッカクなってる…おおっ
みんな成長してるなぁ~しかも、新人類だからか、手足長いし。くっそぉ
これから日曜日まで、うちの実家は戦争になりそう。さわがしいぞぉ~
今日は、朝から劇団のトレーニングの予定だったけど
みんな、予定があったり、体調不良だったりして、参加者が少なくなっちゃったので中止になった。
二階で寝ていたけど、あまりにも暑いので、NINTENDO DSを持って、一階に降りる。
お母ちゃんにNINTENDO DSを渡して、使い方を教えて、いざ、やってみるお母ちゃん。
もちろん、”大人のDSトレーニング”。脳年齢をはかってみよう!
….お母ちゃんの脳年齢は80才でした。実年齢差16才。
昼前にはお父ちゃんとお母ちゃんがまたもや畑仕事に出かけていく。
私は、昼寝しつつ、茶碗を片付けたり、お茶沸かしたり、
お父ちゃんとお母ちゃんが帰ってきた時に食べられるように、稲庭うどんを湯がいたり。
お父ちゃんとお母ちゃんが帰ってきて、うどんを食べてたんだけど、
私も食べられるほどの量がなかったので、家にいた兄と一緒に近くのモスバーガーへ行く。
モスバーガーって久しぶり!よく考えたら、なんばにもあるのにいかないのよね~
家に帰って、NINTENDO DSやってみた。
もちろん脳年齢をはかってみる。ドキドキしたけど、37才でした!
よかった~、80才とかって言われなくて~(´▽`) ホッ
でも、計算問題とかやってみたけど、すぐ計算機に頼っちゃうから暗算能力が落ちてる…
すごく簡単な計算式なのに、間違えるのよ、これが。ダメダメだわ…(; ̄ー ̄A
脳、使ってないなぁ~。
16時半頃、お父ちゃんとまた車の練習に行く。
今日はEKワゴンがなかったので、お母ちゃんのラウムに乗る。
ラウムってでっかいと思ってドキドキしていたけど、そんなに大きく感じなかった。
車の幅は教習所の車と近いカンジがしたし、
アクセルも軽自動車みたいに最初にググッと踏まなくても、じわっと踏むとスーッと進む。
今日は、勝竜寺から171号線に出て、菱川から久我へ。
この道が細くて、結構怖かった!後ろの車もつかえるし…
久我から赤池へ、新堀川まで出て、北上。千本通りを通って、さらに北上。
千本今出川で曲がって、西大路通りへ。結構北まで来たなぁ!
なんだか、このあたり、なつかしい場所だし。高校演劇の大会で毎年来てたし。
….なんて感慨にふけるヒマもなく、運転に必死だったけど( ̄ー ̄;
その後、西大路通りを南下して、葛野大路へ入って、五条通から洛西へ。
洛西から家に向かって、遠回りしながら帰った。
今日の練習では、そんなにボロクソじゃなかった!
お父ちゃんにも”そうそう”ってちょっと褒められたこともあったし!
“もうちょっと運転したら、一人で乗れるようになるわ”って言われた!O(≧▽≦)O
がんばるぞぉ~。
家に帰ったら、今日の晩ご飯はすき焼き。v(≧∇≦)v
みんなですき焼き食べて、茶碗片付けて、野菜をもらって帰ってきました。
さ、来週はお姉ちゃんも帰ってくるし。金曜日、有休出すぞーっ
#出せたらいいなぁ..というか、出すっ!
今日から親たちは仕事。
私は実家で一人のんびり、マンガ読んだり昼寝したり。
昨日、お母ちゃんがいきなりお金をくれた。ビックリした。
なんでも、”免許が取れたから。無駄遣いするなよっ”ってことで
封筒を開けると、なんと300,000円!
いわゆる、免許取得代をくれたらしい。
昔、親にお金を出してもらって免許を取りに行ったとき、取れなくて。
その時に”今度、取りに行くんやったら、自分で出しや”と言われていたし
私が免許取りたいと思って、貯めたお金で決心して、通った教習所だし
親からお金をもらうってのは、どうだ…とは思ったけれど、
おとなしく、もらいました( ̄ー ̄)ニヤリッ…まだまだ自立できてないなぁ、私。
ということで、そのお金を貯金用銀行口座へ預けに行く。
持ってたら使っちゃいそうだし、使えないように、ごそっと入れちゃおう。
昼過ぎ頃、お母ちゃんが帰ってきて、一緒に買い物。
今日はさすがにまだ盆休みの会社が多いみたいなので、
お父ちゃんたちの会社も早く閉めたらしい。
お父ちゃんから電話がかかってきて、夕方頃、私の運転練習してくれることになった!
お父ちゃんと一緒に、EKワゴンに乗り込む。
教習所以外の車に乗るのは初めてだし、久しぶりの運転だし
もちろん、教習以外の道を走るのも初めてだし!ちょっとドキドキしつつ、出発!
もう、はじめっから、お父ちゃんに怒られまくり(≧д≦)
ハンドルの切り方から、周囲の確認の仕方から。
初めての車だから、車幅感覚も掴みにくくて。
“もっとサイドミラーを見ろ”と言われまくって。私としては見てるつもりなんだけど….
しかも、目視したら、”そんなキョロキョロすんなっ”って言われるし
“サイドミラー見てたらええねん”ということで、ルームミラーをお父ちゃん側に向けられるし。
おかげで、ルームミラーを見ても、まったく後ろが見えない(iДi)…怖いんですけど。
そんな状態で、必死にサイドミラーで確認しつつ、あーだこーだいわれまくりながら
まずは会社あたりまで行って、171号線から久世橋、葛野大路へ。
葛野大路四条を左折してからは、もう、左折だの右折だのをくりかえして、
どのあたりを走ってるんだかわからなくなってきた….(;^_^A
京都市内は大文字送り火の影響か、だんだん交通量が増えてきていたみたいなので
ある程度走ったら、また会社アタリまで帰ってきて、そこからまた家まで帰ってきた。
初めてのお父ちゃん講習は、思った通り怒られまくり。
お父ちゃんには”教習所ホンマに卒業したんか”と言われる始末だしさ。チェッ!( ̄、 ̄)θ ⌒ ・
“毎週練習するから、帰ってこい”だって。ま、練習したいから帰るけど。
というか、ルームミラーをお父ちゃん側に向けるのはやめてほしいなぁ…
でも、イマドキの車って、ハンドブレーキが足下についてる。
だから、いざ危ないっと思っても、お父ちゃんにはなーんも打つ手がない。
昔は、危ないっと思ったら、ハンドブレーキを引いたらしいけど。
そう考えたら、初心者の横に乗るのって、結構怖いんだろうなあ。
ま、お父ちゃん講習は怒られまくりだけど、車に慣れるためには乗ることが大事だから。
安心して運転を任せてもらえるように、がんばってやるっ!
さてさて、昨日意識朦朧としながら夜中1時半頃までやった試験勉強。
半分寝ながらやってた…そんなん、身についてへんやろ、というツッコミはナシで。
とりあえず、朝起きて、準備して、バイクに乗って運転免許試験場へ。
8時頃に家を出て、10分程度で免許試験場へ着いてみたら、まぁ、若い子がわんさか。
どこへ行けばいいんだかわからないので、案内板をじーっと見つめる….やっぱりわからん。
とりあえず、なんとか第一の窓口を発見して、そこへ並ぶ。
教習所の卒業証明書と免許証を渡して、申請書をもらえた。
申請書にせっせと名前などを記入して、また違う窓口へ。
そこで証紙を買って、割り印して、適性検査を受けて、また違う窓口へ。
若い子達に混じって、わらわらとあっち行ったりこっち行ったり。
なんとか受験番号をもらって、試験開始の9:30まで待機。
もちろん待っているときは学科教習本のポイントをひたすら復習復習。
9:30から、学科試験場へ入って、受験番号順に並ぶ。
いよいよ学科試験の始まり。数十分の説明の後、9:45ごろ、学科試験が始まった!
教習所で受けていた問題と、なんとなくカンジが違う!微妙にニュアンスが違う感じ。
ドキドキしたけど、なんとか全問完了して、10時過ぎには答案を提出して退出。
合格発表は10:50とのことなので、30分ちょっとヒマなのよね…
免許試験場の周りって、工場とか会社とか住宅地なので、なーんもないし。
ちょっとコンビニまでうろうろしたけど、たいしたものものもなかったので、
教習所の待機所でひたすら待つことにした。
10:50になると、目の前の電光掲示板に、合格者の受験番号が発表されて、
無事、学科試験に合格しましたーっ!ホント、よかったよぉ~(≧∇≦)
でも、まだまだ待機は続く。
免許申請書を支給されるのが、11:30~なので、それまでまたひたすら待機。
免許申請書を支給されて、また証紙を買って、写真撮影して、申請完了。
今時の写真撮影はやっぱりパソコンになっていた。
数年前の免許更新のときは、まだカメラを構えていた気がするんだけど、
今はパソコンの下に、3分写真のカメラみたいな窓があって、そこにレンズがあるみたい。
どこにレンズがあるのか、あわあわしているうちに撮影が完了してしまった!ガーン
免許証の配布は13:30~とのことだったので、一旦家に帰ることにした。
お腹も減ったし、1時間ぐらい余裕あるし。
真っ昼間にバイクで家に帰ると、ものすごく暑さが増していて、めちゃめちゃ暑い!
通り道の橋のところにある温度計は”36度”となっていた….あっちぃ~
家でご飯を食べた後、また免許試験場へ向かう。ますます暑さが増しているカンジ。
そして、念願の免許証を取得しました~!やったぁ!これで念願の普通免許取得だあ!
できあがった免許証は、やっぱりちょっと目線が変だった…どこ見てるん?というカンジ。
ガーン…この写真で4年、がまんしなきゃいけないのか….くっそぉ。
免許試験場を後にして、また暑い暑い中をバイクで帰る。
通り道の橋の所にある温度計は”40度”になっていた。げっ
家に帰ってからは、お母ちゃんと五条にあるダイヤモンドシティハナへ。
二人で服とかを物色した後、私はTシャツ、お母ちゃんはネックレスをゲット。
ついでにジャスコで晩ご飯の買い物をして、家に帰る。
夜は家でご飯を作って、うだうだ。
いやぁ、ホント、苦節3ヶ月弱。教習所生活も終わったし、念願の免許も取れたし。
なんか未だに自分が自動車の免許を取れたことを実感できない。
自動車免許がないのがあたりまえだったので、なんだか、変なカンジだなぁ。
機会があったらどんどん乗って、お父ちゃんに練習させて貰おう!
せっかく数十万かけて取った運転免許。ペーパーなんかにさせないんだから!
こうなったら、車が欲しくなるよね…..車、欲しいなぁ~。
“信楽だろう”という私の予想をひるがえし、今日のお出かけは法隆寺。
なんでも、お父ちゃんは法隆寺に行ったことがないらしい。
私は去年、甥っ子と二人で行ったもんねーっ
でも、所詮小学生と行ったので、じっくり見ることが出来なかったから
もう一度いけると聞いて、わーい!というカンジ。
しかもお父ちゃんとお母ちゃんと行く=お金出さなくていい&車移動だからラクだし♪
10時頃家を出て、24号線から、京阪奈自動車道を通って、木津ICから斑鳩へ。
そして、到着。ひろーい敷地に、きれいに整備された伽藍配置の建物群。
やっぱり落ち着くなぁ~。でも、やたら暑い。
去年もまったく同じ時期に来たんだけど、去年と同じように蓮の花が満開!
こういう場所に来ると、お父ちゃんの探求心に火がつく。
すぐに売店のおばちゃんや、案内のおじさんと話し始めちゃう。
….こうなると、結構長話になってしまって、なかなかお父ちゃんが動かない。
そして、今回、さらにお父ちゃんの行動パターンを知った。
寄進を受け付けているところがあると、お父ちゃんはすぐに寄進するらしい。
もちろん、今回も寄進したので、瓦に名前を書くことになった。
“自分の名前は自分で書こう”とお父ちゃんが言うので、
仕方なく、全員、自分で自分の名前を筆で書いた。筆は苦手だ….
いろいろな文化財や建物などなどを見て回って、法隆寺を出る。
やっぱり趣があって、落ち着きがあって、よかったなぁ~。
きれいに整備されてるし、めちゃめちゃ建物に凝ってるし。
金堂の柱に、”上り龍”と”下り龍”があしらわれていて、
その下の柱を犬っぽい彫刻が支えていたのを発見したので、
その辺りにいた案内のおじさんに聞いたところ、獅子と象の彫刻だった!
獅子はなんとなく見当がついていたけど、もうひとつが象だとは!
….そういえば、仏教に象、出てくるなあ。微妙に鼻、長かったし。
法隆寺前で昼ご飯を食べて、柿の葉すしと奈良漬けを買って、法隆寺を後にする。
お父ちゃんが”唐招提寺が見たい”というので、唐招提寺に向かったのだけど、
春にS嬢と来たときも、工事中でなーんもみれなかったから、今回もまだ工事中だった。
しかたなく、唐招提寺は行かず、奈良市内へ。
二月堂に行こうと思ったけど、すぐ近くに駐車場が見あたらなくて、
奈良市内も混み始めていたので、そのまま帰ることに。
帰るついでに、南山城にあるレイクフォレストで、風呂でも入ろうと思ったら、
レイクフォレストは家族連れで満員…仕方なく、そのまま家の近くまで帰ってくる。
まだ時間が早かったので、またもやホームセンターで畑グッズを買って
#スキだなぁ(^^;
桂にあるステーキハウスに行くことに。
おいしいステーキのフルコースをゴチになって、ワイン呑んだりして、大満足~。
いあぁ、盆休み中に高カロリー摂取だわ….しばらく牛肉食べなくてもいいな、こりゃ。
明日はとうとう免許試験場へ行くので、家に帰ってちょっと休憩してから勉強開始。
ひさしぶりに学科の問題集をやってみたら、これがヤバイ。間違えまくり。
ちょっと危機感を感じるので、今からある程度自信がつくぐらいまで、勉強します。
明日は8:30には試験場に着くようにしないといけないから、早く起きなきゃ。
うぉ~、緊張してきた…..
ついつい実家の漫画書庫で、夜中までひたすら漫画を読んでしまったので、
今日は朝ちょっとゆっくりめに起きた。
起きて、布団を干して、部屋に掃除機をかけて、あとはのんびり~。
お父ちゃんとお母ちゃんは、先週と同じく畑へ向かう。
ちょっと、近所のスーパーまで買い物に行った後、
昼頃まで、のんびり漫画を読んで過ごす。
お父ちゃんとお母ちゃんが帰ってきたら、一緒に冷やしうどんを食べた。
またしばらくのーんびりして、先週と同じくお風呂屋さんへ向かう。
お風呂屋さんでお風呂に入った後、嵐山の廣川といううなぎ屋さんへ。
嵐山に行くと、えらいたくさんの人がわらわらわらわら歩いてた…さすが観光地。
渡月橋の近くの川の浅瀬を歩いてわたっている人たちも結構いたけど。
そうそう。嵐山に向かう途中、五条通でみつけたお好み焼き屋さんの看板に
“がんばれお好み焼き、負けるな焼きそば”と書いてあった…..何にエールを送ってるの?
廣川のうなぎを食べた後は、まだ結構時間があったので、スポーツ用品店に向かう。
畑仕事をするときに、だらだら汗をかいてしまって、その汗が目にしみる
という両親に、汗止めのヘッドバンドを勧めた。よくスポーツ選手がやってるしね。
早速それを買いに行こうと、まずはよくいくゴルフ用品店へ。
ゴルフ用品店には、バンダナぐらいしかなかった….
その後、会社の近所にあるスポーツ用品店に行ったら、あった!
ついでに、キャンプ用品が結構置かれていて、
折りたたみできて、しかも背もたれもあるアルミ製のベンチを発見!
この間から”ベンチが欲しい”といいつづけていたお父ちゃんも気に入った様子。
値段もそんなに高くない3,998円。もちろん1,000円ではないけど。
ということで、このベンチもお買いあげ~。
折りたたみ出来るから、畑に置かれている倉庫にも入れられると、ちょっとご満悦。
私は、ついでにテニスラケットを下見。
princeのラケットが5,000円ぐらいで売ってた。
でも、どれがどれだかよくわかんないけど。
バランスってところ”ライト”とか”ヘビー”とか書いてある。これってなに?
初心者が使いやすいのって、面がでかいヤツだけじゃないんだよねぇ、たぶん。
デザイン的にはWilsonの方がスキなんだけど….スクールで使わせて貰ってたときも
Wilsonがすごく軽くて、使いやすかったしなぁ。
ただし、Wilsonは17,000円弱。もちろんガット別。やっぱ高いなぁ~。
じっくりこれから探してみようかな。せっかく買うなら、ちゃんと合ったものが欲しいし。
また、今週も先週と全く同じ行動(晩ご飯だけ違うぐらい)で、過ごしてしまいました。
でも、先週とは違い、まだまだ休みは続く。明日はもうちょっとお出かけするらしいけど、
たぶん、よく行く信楽の温泉じゃないかなぁ。(^^;;
今日は漫画読まずに、早く寝ようっと。お布団干したからフカフカだし♪
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |