最近、いまさらだけど、ちょっと欲しいモノがある。
それは、シリコンスチーマー。
いや、もうね、やたら流行ってるのは知ってるのよ。
テレビとかで見てても、”別にイイかー”、と思ってたんだけど、
最近、やたら蒸し料理とか、温野菜とか作りたくて。
そーなると、シリコンスチーマーを使ってみたいんだよね。
・・・同じように、やたら流行ってるタジン鍋も気にはなるけど、
あれは場所とりそうなので、欲しい!とまではいかないんだよね。
朝起きたらすでにお父ちゃんは会社に行っていた。
そして、台所のテーブルには書き置きが。
“卵、昨日買ったばかりなので、卵かけゴハンにしなさい”
“1分くらい茹でるとおいしく食べられるよ”
と書いてあった。
おー、魯山人の卵かけご飯だね!
ちょうど、アニキも朝ごはんを食べに来たので、
卵かけゴハンとお父ちゃん作の豆腐のみそ汁で朝ごはん。
おー、なんか、こくがあってうまいんでないかい。
今日は、仕事終わりに実家に帰ってきた。
実は、昨日から、お母ちゃんが検査入院しているのだ。
お母ちゃんは、もともと腎臓が弱かったらしいのだけど、
ちょっとまえから、腎臓の調子がよくないらしくて、
“1週間ぐらい検査入院して、食事療法をしっかり覚えましょう”
といわれていたらしい。
このことは、年末に帰ってきていたときに聞いていたのだけど、
その検査入院が、月曜からすることに決まったと、この間聞いた。
何日か帰ってこようか、と聞いてみたら、
“お父ちゃん、はりきってるから、別に帰ってこんでもいいで”
“カレー、ぎょうさんつくっとくし”と、お母ちゃんは言っていた。
水曜日に休み取って帰ってこようか、と聞いてみたら、
“帰ってきたかったら帰ってきたらええ”と、お父ちゃんは言っていた。
・・・これは、帰ってきてほしいんだな( ̄ー ̄;
ということで、早速、水曜日の有給休暇を申請して、
今日の仕事終わりから実家に帰ってきたのだった。
今、ウチの家には、E嬢が居候している。
前にも2、3度ほどウチに滞在していて、
去年の10月末に一緒の公演に関わっていたときは、
1ヶ月半ぐらいウチにいたんだけど、
また、2月~3月の2ヶ月ぐらい、ウチに滞在してる。
3月末に、とある公演に出るので、そのための長期滞在なのだ。
彼女とは、年齢も10歳近く違うし、出身も関東と関西だし、
出会ってからもまだ半年ぐらいなんだけど、
なんか、不思議と苦にならなくて、平気なんだよね。
気が合うのかな。
朝ごはんを食べてから、10時過ぎに家を出た。
行き先は四条烏丸。
京都シネマでずっと観たかった『アブラクサスの祭』を観に行くのだ!
10時半頃、烏丸について、すぐに映画館へ向かう。
12:35からのチケットを買ってから、
近くのMlesnATeaHouseKyotoへ。
うわー、久しぶりだぁ。家ではよく飲むけど、店で飲むのは久しぶり。
11時半頃までまったり紅茶を楽しんでから、店を出た。
まだ映画まで時間があったので、
四条烏丸の角に新しくできていたLAQUE(ラクエ)四条烏丸へ。
いくつかは知ってる店もはいっていたけど、なかなかオサレじゃないか。
地下にあったハチミツ店で蜂蜜とジャムを買って、
京都シネマに向かった。
今日は月イチのテニスサークルの日。
この間の雨や、寒さが心配だったけど、
ものすごくいい天気で、絶好のテニス日和だった!
場所はいつもの淀川河川公園にあるテニスコート。
寒い時期は、13:00~15:00までテニスコートを取っている。
だけど、昨日、サークルの友達からメールが来て、
“予約していたコートが、11:00~13:00まであいていたから、
追加予約した!先に行ってやってるよ~”と連絡があった。
おお、なら、私も早く行こうかな!
今年初めてのサークル活動だしね!
ということで、いつもどおりに起きて、
朝ごはん+朝ドラ、洗濯×2回、掃除もして、10時頃家を出た。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |